1.動画用素材を作ってます。

動画用素材を作ってる絵師は色々で、画材も色々・・・
肉筆+スキャナ、ペンタブ、カメラ・・・
で、
絵、イラスト、写真・・・
これら相互の中間もああります。
イラストを描く時、テクスチャ貼り込んだり、
そのテクスチャには、写真を使ったり・・・
あと、たまに見かけるのが、
TVアニメにも増えたスーパーリアリズム系イラストで
背景は実写画像、そこへキャラを合成・・・
で、
入力デバイスは何であれ、結局、デジタル処理で
まぜこぜにする為の素材を作ってる人達を絵師と呼ぶなら
自分は、背景素材系な絵師かな?と。

2.動画エンコをしてます。

動画サイトに応じたエンコードが必要となるのが現状です。
10人に1人が良作と思う作品なら、ニコ動の単館上映でも
幸せになれるでしょうが、100人に1人が良作と思う作品、
単館上映でなく、他館でも上映する方が得策でしょう。
せっかく、曲も絵も良く、時間をかけて作った動画なら、
単館上映ではもったいない・・・
なので、動画エンコが必要になります。
ちなみに、動画エンコは、技術収得も必要ですが、それ以上に
作業時間も必要となります。
また、場合によっては、絵と音を編集し直す作業になるので、
その為に素材を作ったり(既存動画の分解等)した後、やっと
(動画サイトに応じた)エンコード作業になります。
よって、たぶん、需要はあるものの、こういった作業は、
縁の下のコラボ?だからか、または、何をやっているのか?
理解できないことからか?関わった作品に協力者として
クレジットされないケースの方が、まだまだ多いようです。
といった現状からか、なり手がいません、、
だからといって自分が、小児科の医師や、産婦人科の医師
みたいに?でずっぱりで?作業することはできません。
よって、現在、予約等、受け付けていません。
具体的には、ピアプロの流儀「使わせてもらいました。」
っぽい方法・・・「エンコさせてもらいました。」といった
スタイルです。

3.動画転載をしています。

絵、曲、動画を作るだけなら、PL(プロジェクトリーダ)
で作れます。
P(プロデューサ)は、自身でマーケティングしても良いし、
マーケティングをPLに任せても良いですが、
「見てもらってなんぼ」の世界なので、どういった客層に
どういった場で見てもらうか?といった”見せ方”と併せ、
いかにより多くの人に見てもらえるようにするか?といった
露出の算段+コンテンツの企画、で、両輪ですから、
どちらも上手く回るように考え、実行できて、P です。
ですが、いかにより多くの人に見てもらえるようにするか?
についての大筋とは別に、具体的な実行作業の中には、
”動画転載”といったものがあり、ないがしろにすると
ランキング等で上位になれないといったことがあります。
ないがしろにしないなら、それなりの技術が要求されます。

前述の動画エンコ同様、予約等、受け付けていません。
これまた、ピアプロの流儀「使わせてもらいました。」
っぽい方法・・・「転載させてもらいました。」といった
スタイルです。

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい

プロフィール 2008.秋


ピアプロのプロフが1000文字しか書けないので、ここに。
なので、
素材ではありませんから、転載、引用は遠慮してください。

閲覧数:283

投稿日:2008/11/08 05:00:49

文字数:1,367文字

カテゴリ:その他

クリップボードにコピーしました