honeytigerさん
honeytiger
難解な言葉を組み合わせるより、
シンプルな言葉で表現することの方が多いです
元々短歌が好きで、その延長線上で作詞に関心を持ちました
作詞初心者(2017/08~)
依頼受付中
メロディーが歌えるくらいになるまで曲を聞いてから歌詞を書き始めるので、余裕を持って2週間ほどお時間をいただきます
作品に込めたいテーマやキーワードなどを提示していただけると、助かります
(例:恋愛、学生、蛇口、放課後)
最終更新日時:2017/09/26 21:56:01
フォロー(8)
フォロワー(4)
作品に付けられたタグ
イチオシ作品
最近の投稿作品 (6)
-
rebellion lamb.
いのち萌ゆる香りを
風は静かに運び
無邪気な君の影に
頬ずりする
飲み込んだ疑問符が
-
カフェの歌(仮)
涙でにじんだ視界の中
ただひとつ
ピントが合うものあるでしょう
Welcome to カフェ・XXX
-
未来☆Power
左で投げた
ボールが落ちた
空は気付けば
色を変えてた
無傷の壁が
-
10周年に寄せて
わたしが初音ミクの存在を知ったのは2007~2008年頃で、彼女の黎明期といえる時代だった。
「電車男」「萌え」という言葉が流行したり認知されつつあったものの、当時はまだ今ほどオタクがオープンに自分の趣味を話せる風潮ではなかった。だから、いかにもなキャラクターデザインが施されていた初音ミクの話をするのにわたしは慎重にならざるを得なかった。
(2017年現在、わたしは未だにアニメや漫画のキャラクターグッズで飾った痛バッグを持った人たちが白昼堂々歩いているのが信じられない)
「初音ミクの曲が実際の卒業式で歌われた」わたしがそんなニュースに驚いているのをよそに、彼女はライブを開いたり、トヨタのCMに出演したり、スカーレット・ヨハンソンと共演したり…着々と現実世界での存在を確立していった。
-
こどくなひかり
まばたきすれば ついえる夢
ふたりでまごころ 交わせばや
内衣の中に 手つかずのまま
ほんとのあたし
-
HATSUフライト
ガラス越し 飛び立つ飛行機
トランクに根っこが生えた?
ちょっと詰め込みすぎたかな
わくわくがとまらなくて
新しいワンピース着て