コラボ専用掲示板
最近投稿のあったスレッド

1:いっこう12/01/23 22:24
私を含めこのコラボ外での活動で生まれた動画があろうかと思いますので
それらを気兼ねなく紹介してみなさんに観てもらおうという趣旨のスレを勝手に建てました。
せっかく作った動画、観てもらえたら嬉しいじゃないですか!
ご自分が動画を製作していなくても何らかのかたちで関わった動画もぜひ紹介してください!
-
584:
Nora.19/09/09 15:09
作詞させていただいた楽曲が動画作品として完成したのでペタリ。
なんだか懐かしさを感じる曲です。
感想、アドバイスなどいただけると嬉しいです。
「告白」(作曲:せんむ、作詞:Nora.)
YouTube → https://youtu.be/xhC87rd7zHM
ニコニコ動画 → https://nico.ms/sm35658075 -
585:
legata19/09/10 21:16
Noraさん、こんばんは。
とても哀愁と優しさを感じる曲ですね。
淡々としながらも遠くを見つめるような印象で、
静かだけど存在感のある音だと思います。
歌詞は冒頭に一つ一つ景色が浮かんでくるようです。
透明感のある言葉で、
曲の印象ともよく合ってると思いました。
とても素敵な作品でした! -
586:
睦亜19/10/16 19:29
先日ピアプロにアップしたPaint Whiteを動画化しました。折角なのでミキシングを1からやり直したのでピアプロ版より聴きやすくなったかなとか自分では思っていますが如何でしょうか?
よかったらご意見、感想などいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
ニコニコ https://www.nicovideo.jp/watch/sm35818254
youtube https://www.youtube.com/watch?v=jvJ-ilUqhxE -
587:
legata19/10/16 20:54
睦亜さん
聴かせて頂きました。
聴き比べてみましたが、全体的にとがった感じ?ピークが抑えられた感じでしょうか?
確かにYouTube版の方か聴きやすく感じました。
(ただラウドネス規制やエンコードの問題もあるかもですが)
個人的にはYouTube版の方が好きですよ^^ -
588:
legata19/11/07 21:12
こんばんは、legataです。
コラボ外ですが、動画の宣伝です。
川野辺さんという方のイラストへのファンソングです。
https://piapro.jp/t/a51E
曲はイラストから受けた印象で作りました。
とても優しく温かいイラストですので、ぜひご覧になって下さい。
YouTube https://youtu.be/y0Agad_tcz4
ニコニコ https://www.nicovideo.jp/watch/sm35922215

1:霧姫 知華12/02/18 17:05
雑談掲示板に、手伝ってくれる人募集があっても埋もれていくので、作成してみました。
詩先で曲つけてほしい作品もあるでしょうが、楽師さんが詩先が得意かとか色々ありますので、必ずコラボが成り立つかは・・・というのはご了承ください。
何かあれば募集かけてみて下さいな。
-
379:
legata19/08/03 10:16
のらさん、初めまして、こんにちは。
legataと申します。
3つの内「雨の中の金魚」が良いなと思ったので
作曲しました。
https://piapro.jp/t/7qPp
イメージと違う等ありましたら申し訳ないです。
無視しておいてください。
何かご要望等御座いましたらお気軽にお声がけ下さい。
この度はありがとうございます。 -
380:
湯島結代19/08/20 20:57
371に書き込んだ作品がバージョンアップして分裂しました。
y-1 https://piapro.jp/t/ZLwt
y-2 https://piapro.jp/t/_wAG
細かな違いですがお好きなほうを選び、イラストを描いてくださる方募集中です。
(versoin u と共通で使用、計2バージョンの動画を制作する予定です)
何か質問などありましたらどこででもお気軽にどうぞ。 -
381:
湯島結代19/10/04 13:13
legataたさんの曲にメロディライン付けました。歌詞と出来ればタイトルも募集中ですー。
https://piapro.jp/t/vFCi -
382:
てむんくるす19/10/17 22:58
別界隈に目をむけ、気が付いたら一年たってた(ΦωΦ)
早いわー -
383:
てむんくるす19/10/29 00:21
作詞募集として曲をアップロードしています。https://piapro.jp/t/L6pk
興味のある方はどうぞ。

1:霧姫 知華17/08/16 18:02
楽師様交流用
・完成作品、作成途中の作品への感想、意見、アドバイスがほしい場合など。
・ソフト、音源などの質問など
雑談スレで語るには専門的かな的な話も、意見交換できると良いですね。
-
493:
. .19/10/11 18:57
>むあさん
おひさしぶりです。
白い曲=ベルを入れたくなる現象、ってなんなんでしょうね笑
どんな鬱曲だろう・・?と身構えて聞きましたが、少なくとも暗い印象は受けませんでした。
思い出を塗りつぶしていく、的な詞に捉えたせいか、どことなく鈍い白みたいには感じるかも。。。
ルートはマイナーっぽいけどメロはそうでもない、みたいな曲って儚い感じがして好きです。
各セクションの頭など、シbの響き方が素敵だと思います。
サビ5小節目のメロが分かれる所もいいなあと。
何かやれと言われたら、Bの「白く」等の伸びてる所に合いの手を入れたりは試すかもです。
左のリードは面白いのでそのままで、白玉の単音、、、とか・・?
まあしいて何かしなきゃいけないならですけど笑
そして。。。
コラボ掲示板に上がっていたひめさんの作品に、曲づけさせていただきました。
https://piapro.jp/t/PUx7
ミックスの雑さはどーしようもないのですが、
このパート、もう少し小さいほうがマシなんじゃない?みたいなのがあれば嬉しいです><!
ほかにも、ご意見ご感想などよろしければお願いいたします! -
494:
legata19/10/12 00:16
. .さん
お久しぶりです!
やっぱりカッコいいですね!
イントロからなってるエレピ?な音がギターと良く絡んでると思います。
ボーカルの力強さも安定ですね。
2A後から2Sの展開は大胆に感じました。
ボーカル部分でドロップするのは自分だとやってのける自信ないですね。
それにしてもエフェクトの掛け方がいつも凄い上手いですよね。(憧れ)
>もう少し小さいほうが
個人的にはバランスが取れてると思いますが、
一点気になったのは、サビの「嘘を吐き」とかの辺りで、
右から聞こえるディレイ?コーラス?がシャリついて聴こえた点でしょうか…
自分がモニタリングヘッドホンで聴いてるせいかも?ですが、
盛り上がる音量で聴くと少し耳に高音・擦過音が残るように感じました。
とても気になると言うほどではないですので、好みでしょうか? -
495:
ネオン♪19/10/12 10:29
>>睦亜さん
お久しぶりです!
お聞きしました!
個人的にエレクトロの中でもすごく好みな感じでしたので,気持ちよく聞けました.
特に2:10付近のリズムが変わるところではドキっとしました.
久しぶりにドラムンベース系を聞きたくなったので,色々聞こうと思います!
>>. .さん
お聞きしました!
ロックですね!
. .さんのギターはアルペジオがいいなと毎回思ってます.
今回の曲は個人的にメロディが好みです!
2:30あたりの,ボーカルにフェーザー(でしょうか?)をかけるところに新鮮さを感じました.
僕もエフェクトを色々考える切っ掛けになりました! -
496:
睦亜19/10/16 19:18
>>legataさん
ありがとうございます。何と言うか自分の思っていたこと感じていたことと現実が違いすぎて酷く落ち込んでいたんですが、曲作りでちょっと昇華できたような気もします。
>>Noraさん
聴いていただいて嬉しいです。ありがとうございます。おっしゃるように人のどうしようも無いドロッとした部分に触れて刺されてるようなものから生まれた曲でした。こんな感想をいただけて嬉しいです。少しだけですが溜めていたものを吐き出せました。 -
497:
睦亜19/10/16 19:24
>>. .さん
聴いていただきありがとうございます。黒く染まってしまったいろいろなものを真っ白に塗りつぶしたいってのが最初のはっそうでした。一時何も手につかなかったのですが、創作活動しててよかったなとか今は思います。
アップされていた曲、聴きました!
イントロ→歌い出しまでで既にダークな世界にどっぷり浸かりました。これ、好きです・・・。
というか、私自身が作りたかったものにとっても近くて・・・。
>>ネオン♪さん
感想いただけてありがとうございます。ドラムンベース、好きです・・・。いっそもっとBPM上げて破壊的なものにしようとも思ったのですが結局いつもの引きだし以上のことはできませんでした。この辺りがわたしの限界なのかなとかも思ったりします。

1:霧姫 知華11/04/01 18:41
ほかのコラボページとかにあったので、うちも作りました。気軽にどうぞ。最近はまりのものとか。メンバー様の個性や好みがわかれば、コラボ活動にも反映できそうとも思いました。
-
7395:
湯島結代19/09/20 02:05
音作業で某CMソングがちらついて腹筋にじわじわ来てる真夜中( ˘ω˘ )
もう9月も終盤ですね。来月からはハロウィン→クリスマス→正月→バレンタインとイベントラッシュが続くカオスに今から震えあがっております。
しかしお正月ソングっていうの1度は出してみたいですな。 -
7396:
legata19/09/20 20:30
お正月ソングと聞きまして!
和風曲は割と好きです!
過去曲ですが
「雪の原」
https://youtu.be/Bx8zkUEAH4o
「初詣」
https://youtu.be/i1PV4RZ85ng
こんな感じので良ければいくらでも作りますよ~
クリスマスソングも作ったりしてますです
季節ものは1週間前くらいから慌てて作り出してますが(^^; -
7397:
湯島結代19/09/22 12:23
どちらも素敵な曲ですな(*´ω`)しかし投稿日w
なんか皆さまで作ってみたいですな。
こちらは一応2か月ほど前から街灯の季節ものをそっと流しておきますね( ˘ω˘ ) -
7398:
legata19/09/22 14:22
結代さん
聴いて下さってありがとうございます!
投稿日は凄く適当です(笑
一人でやってるので大体の季節感でやってます
季節ものは数人でするとなると、
スケジュールとかが難しそうですね… -
7399:
湯島結代19/09/26 07:26
現にこちらもこのように急にリアルドタバタなどで連絡取れないときってのもありますしね(;'∀')
この時期になると1週間で枚数の多いハロウィンの絵と動画作っていただいた阿鼻叫喚を思い出しますな( ˘ω˘ )
-
342:
ティズナウ19/06/05 23:35
はじめまして。承認して頂きありがとうございます。
ティズナウと申します。
作詞、作曲をやっております。
詞先、曲先両方こなせます。得意ジャンルはポップスです。
楽しんで活動していければと思います。
よろしくお願いします。 -
343:
紅焔 風雷19/06/06 17:01
初めまして。紅焔といいます。承認ありがとうございます。基本、作詞、作曲してます。イラストは、アナログのみです。未熟者ですが、どうぞよろしくお願いします。
-
344:
てぃるあら(SilkyMint)19/07/07 14:39
はじめまして!承認ありがとうございました(´。•ㅅ•。`)
てぃるあらと申します。作編曲、作詞、アナログイラストを嗜みます。
作品へは、主に作詞で参加させて戴きたいと考えております。
色んなクリエイターの方々と交流したくてピアプロに登録したばかりです。
宜しくお願い申し上げます! -
345:
Nora.19/08/01 01:38
霧姫さん、加入申請の承認ありがとうございます。
これから、楽しませていただいたり学ばせていただいたり、何かとお世話になるだろうと思うので、簡単にですがご挨拶させてください。
主に作詞(ことばあそび)をしている、ふわふわしたヤツです。
大事にしているのは「気持ち良さ」です。
イメージは浮かぶのに、絵は思うように描けません。
写真や、既存素材を使った画像加工は好きです。
楽しいことはどんどんやりたいので、積極的に参加していけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします♪ -
346:
オリハラキリエ19/08/25 01:18
はじめまして。オリハラキリエと言います。
作曲をしています。細く長くなので、年数のわりにあまり上達していないのですが。
自分の活動を活性化できないかと思って、コラボに参加させていただきました。
どちらかといえば詞先のほうが好きなので、作詞家のみなさまの詞をお借りさせていただければと思っています。
ご一緒させていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

1:霧姫 知華13/01/04 01:10
<感想希望者様のルール>
意見・感想を求めたい場合は、必ず他の人の投稿作品の感想を先に書いて下さい。
感想を書いてくれた人へのお返し優先OKです。
PS 余力があれば、管理人が普通に思った意見・感想を無作為にする場合もあります。
当初よりも人数が多いので、全作品にコメントはしないかもしれません。ご了承あれ。
<投稿前に>
楽師けんたん。さんの作詞アドバイス記事「あいかぎ」を
一度は読んでみましょう。あなたの作品の雰囲気が変わるかもしれません。
http://piapro.jp/t/beGs
曲:http://piapro.jp/t/pWb8
-
542:
Nori_Style【ボカロP(作編曲等)募集】19/03/26 02:21
失礼しますm(__)m
>夏乃さん
短めに感情こめられるのは、すごいですね。曲をつける方もやりやすいと思います。
ところでこのスレなのですが、個人でUPしたものを上げるのは、やはり不正なのですか?
動画紹介のスレも同様、リンク張りなど。 -
543:
優羽姫19/05/29 19:15
>>Nori_Styleさん。
個人ページでのものも大丈夫ですよ( *´꒳`*)
というか作詞推敲スレも動画紹介スレも大半が個人でのアップしたものですので気にせずバンバン貼り付けちゃってください_( _´・-・)_ぺたぁ
他コラボでの作品、個人での依頼コラボでも( ・ㅂ・)و ̑̑ウェルカム!! -
544:
溪慈19/07/20 14:49
またまたお邪魔しますmm
別スレで感想募集した曲の続きで恐縮ですが、
編曲も経て、曲の全編に渡り歌詞を入れました。
できれば「滝」などベタな表現は加えたくないものの、
情景が伝わらなければ意味がない!との思いで、
敢えてベタにしていますが、特に気になる点です。
イケそう、イケなさそう、改良案など、
お寄せくだされば幸いに思います。
幽玄な溪の幻想を伝える『水霧(すいむ)の中に』
https://piapro.jp/t/C-GU -
545:
legata19/07/20 15:28
溪慈さん
以前聴かせて頂いた曲ですね。
とても良いと思います。
「滝」(滝筋)のところでしょうか?
ベタという感じもしないし、違和感ありませんが、
代わりに「水簾」「落水」とか?でしょうか…
思い付きなので、違ってたら無視して下さい。 -
546:
溪慈19/07/21 16:26
れがたさん、ありがとうございます!
(゜∀゜)水簾!!!!!
連想類語辞典で一度は目にした筈?ながら気づきませんでした(;´∀`)
高級料亭とかが屋号にしている率が高いようですが、
意味としては類義語であり間違いないみたいですね!
歌詞字幕ありの動画にするという前提がある以上は、
睡蓮とかと聴き間違う心配も無用でしょうから、
イケそうに思いますた(•̀ω•́ )ゝありがとうございます!

1:いっこう11/02/18 20:11
霧姫さんの許可を得てスレ立てました!
ピアプロは作曲家より作詞家の比率がかなり高いようで、せっかく歌詞を考えても
なかなか曲をつけてもらえなかったり、歌詞募集に応募しても選考漏れしてしまうとか
(これは選ぶ側の作品に対するイメージや内容の受け取り方が大きいですが)
自分が想像していた世界とちょっと違うなっと思うことが結構あると思います。
このスレでは作詞家さんからの作曲家に対する素朴な質問や疑問について
書き込んでいただき、有意義な意見交換をしつつ、お互いの技術を高めあえればと思っています。
※私の思いだけだと偏りがあるので、霧姫さんはじめ作曲家メンバーもぜひ絡んでください!
-
408:
夏乃19/04/16 09:35
>ダンチョーさん
そう言っていただけると作詞者としてはありがたいです(>人<;)
歌詞のサビ部分冒頭は1Sと2Sを似たものにすることも多く、
テーマは基本的に決めてから書く(または書いている途中に決まって前後を修正する)ことが多いです。
サビから決めることも多いですよ~!
特に最近のですと「バイバイグッバイ」がそんな感じです。
お別れを告げなければならない人の「さよなら きっと言えるはずさ」が書きたくて、書き始めたとも言えます笑
作曲者の方々に色々お話を伺えて安心しました。
ありがとうございます(ˊᗜˋ*) -
409:
霧姫 知華19/04/16 15:42
★夏乃さん
書きたいフレーズがあって、書き始められるのは
良いですよね。
作業しやすいとか全体もイメージしやすそうで。
引き続き創作を楽しんでくださいな。 -
410:
. .19/04/17 01:20
>夏乃さん
はじめまして。
*残照、募集は打ち切られた後なのでアレですけど一応><!
https://piapro.jp/t/P6UC
曲自体の出来はともかく。。。笑
自分の場合、Aが16小節、Bが8小節になりました。
Bのほうが字数が多いのに、時間的にはAの半分しかない、って結果です。。。笑
行単位で違うならともかく、この程度の字数差なら何とでもなるというか、
そこまで明確な比例関係はないんじゃないかな、と。
てか、既存曲の譜割を引用しているなら、細かいこと考えなくてもまず問題ないと思います!
強いて言えば、好きな曲の譜割だけじゃなくて、
5年前の5月の月間5位の曲!みたいな適当なチョイスも幅が広がる気はしますv
結局は他のみなさんもおっしゃってるように、
細かい字数構成云々ではなく、曲を付けてみよう!と思う内容かどうか?
ってのが圧倒的に大きいと思います! -
411:
legata19/04/18 00:25
. .さん
力強さがありますね!
切ないだけじゃない表現の広がりを感じます。
シャープブルーさんの曲を聴いた時も思いましたが、
同じ歌詞から感じ取り方や表現が全然違ってて、
ある意味不思議な気もします。
Bから盛り上がりだすとなると、
16小節あると間延びしちゃうかもですから、
コンパクトになり易そうですね。
その辺りは作詞者さんの指定がなければ自由に考えちゃいますから
やはり字数には依らない感じでしょうか。
三者三様で、とても面白いです!
ただ、こうも作曲側で変わると分かると
それはそれで悩ましいかもしれませんね(;´・ω・) -
412:
夏乃19/04/19 08:15
. .さん
すごい……ほんとに三者三様で、どなたの曲もデモのままでは惜しいくらいです。
ありがとうございます。
曲を付けてもいいかな~と思えるような歌詞を書けていたのなら嬉しいです。
ひとつの歌詞に複数の曲をつけて頂く機会がないので、滅多にない体験をさせて頂きました。
字数も大切ですが内容重視!
歌詞書きの端くれとして頑張ります(p`・ω・´q)
-
1435:
霧姫 知華18/01/17 13:09
む~やんにはこちらを
つ「銀河鉄道999のフリーパス」
機会の身体にしてもらってく・・・(-人-) -
1436:
佐々18/01/27 01:30
あけましておめでとうございます、にはだいぶん遅くなってしまいましたが
今年は寝てばかりいずにやりたいことをたくさんする年にしたいです
今年もよろしくお願いいたします -
1437:
高畑まこと18/03/03 08:54
ダンチョーCDおがんだむ( =Д=)人
-
1438:
優羽姫18/10/04 20:20
おがんだむおがんだむ(・ω-人)
-
1439:
DoubleTake18/12/08 20:21
1年ぶりのおがんだむ~

1:いっこう18/03/02 01:15
久しぶりに来ておいてなんですが、某所にてそろそろ霧姫団長のアルバムを作ろうじゃないかという話になりました。そこでみなさまに霧姫団長の作品の中で好きだなって思うものを1つ2つ3つ挙げてほしくスレッド勝手に立てました。普段よりお世話になっている団長の作品をあらためて聴く良い機会にもなるかと。みなさまどうかよろしくお願いします。創作活動、止まるんじゃねぇぞ(団長的な意味で)。
-
5:
てむんくるす18/03/02 23:33
さらっとガンダムネタが混ざってたことに一瞬気が付かなかった(~_~;)
ここはひとつ団長には「まだだ!まだ終わらんよ(創作的な意味)」と言っていただきたい -
6:
佐々18/03/03 00:35
ミクムボン
tears of planet
うにゃぎ
3つもあげてしまった…( ´∀`)
掃除しながら歌うならミクムボン -
7:
legata18/03/03 01:52
アンジェリカ
一回目に聴いた時点で惹かれました。
間をおいて聴いて、更に好きになる感じです。 -
8:
高畑まこと18/03/03 08:43
未発表のダンチョー様作詞曲があると聞いて(コラ
ボーナストラックはそちらを?←
こっそり携わらせていただいた「水晶の中のアリス」もお願いします(*´ω`*)
それとしじみ…… -
9:
む~やん18/03/03 22:40
霧姉さんのマイリス載せときます
みんな聴いてね。
http://piapro.jp/jump/?url=http%3A%2F%2Fwww.nicovideo.jp%2Fmylist%2F1040330