VOCAL ON THE SKY 【歌詞応募】 ☆ > コメント
楽曲はコチラ
http://piapro.jp/content/ie8ouq9dvshslzw3
ちょっと昔っぽいメロディーにもうメロメロ(死語)です。
ちゃんと最後がヒーロー(……ぢゃない、ヒロインだ、)ロボット名で歌い上げるところなんかもう、ツボつかれまくりです。だったらいっそ。連呼しちゃえ!
とばかりにサビに3回「ヴォーカリオン」入りました。
とても大事なトコロなので3回入ってますw
にしても、ヴォーカリオン、いいネーミングです。とても歌詞に織り込みやすいです。最後が-onの音になるのは、スーパーロボットのお約束だそう(出典:砲神エグザクソン)で、濁点と音引きが入って程よく強そうで、かといってゴツくなりすぎてなくて。
とてもイメージしやすくて、楽しく詞が書けました。
7/17 ちょっと歌詞変えました。
7/18 タイトル考案。
7/27 採用していただきました! やったネ!
投稿日時 : 2008/07/19 22:04
投稿者 :
杉春
コメントの投稿はユーザー登録が必要です。
-
使わせてもらいました:
こんにちは、遅くなりました上にあんまり変わってないのですが、バランスを再考したバージョンをアップしました。
http://piapro.jp/content/ie8ouq9dvshslzw3
一応これを決定稿にしようと思って、ほかの人の詞も曲に乗せてます。古いほうのhttp://piapro.jp/content/6sqo0y8944k0d544で公開中ですのでよろしければ聴いてみてください。
いい詞をありがとうございました!2008/08/11 From
maroki
-
その他:
インストですがバリエーションのひとつとしてお聞きくださればと思います。
http://piapro.jp/content/me3ybc1kv2hhlx342008/08/08 From
天使の竪琴
-
ご意見・感想:
sforza_t さん>> どーもどーも、コメありがとうございます。「starlet」のときには、いろいろコメント書いてみたり、つまりは勝手にライバル視してたような感じだったもので……
今回の募集では、本家のsforza_t さんゼッタイ来るよなあ…… 先手打たないとインパクト出ないよなあ……
日本には独占禁止法ってものがあるんだぞぅ……なんて考えながら、
まるっきりライバル心全開でした; スミマセン。
それから、募集の競作の場合でも、杉春は自分の投稿前でも、けっこう他の作詞家さんの投稿見ちゃいます。
これは天性の才能ってのもあると思うのですが、譜割りというか、音符の数をうまく取れないんですね。
そういうときには非常に参考にさせてもらってます。
どうぞこれからもよろしくです。それでは~2008/07/30 From
杉春
-
使わせてもらいました:
marokiさん経由で、こちらの歌詞をお借りしました。
http://piapro.jp/content/ngpomd39qyrz1itz2008/07/30 From
天使の竪琴
-
ご意見・感想:
ごぶさたしてます。採用おめでとうございます^^
…やっと言えるwサビカッコイイですサビ!!
個人的に応募するときは他の詩人さんの作品は見ないので、
自分のupした後にみて、おおおおおっ!とひとりで興奮してましたw
でもさすがに後に引けず(苦笑
わか(wk)さんもシノヤさんも感想書けていいなーとか思ってましたwww
ツボはいるとこが一緒ぽいのでまたご一緒することもありそうですが、今後ともよろしくです^^
2008/07/28 From
sforza_t
-
ご意見・感想:
marokiさん>>>どうもありがとうございます!
イメージはですね、シノヤさんの「ヴォーカリオン、初音ミク…行きます!」のイラストそのまんまです。
歌姫なので、戦士より天使かな、と。それから、歌声に乗って虹が描かれるなんてのは、すさまじくベタなのですが、ヴィジュアル的にはとても美しいので。
VOCAL ON THE SKY は、某バーチャ○ンの曲に似たようなタイトルがあります。
歌ってて気持ちよく、という感想いただけたのは素直にうれしいです。
「歌詞は歌いながら作るものだ」というふうなことをそのスジの作詞本で読みまして、実践始めた頃でした。
歌詞委に続いて2度目のコラボになりましたね。ホントありがとうございます。
あとは……PV、ですか?2008/07/28 From
杉春
-
使わせてもらいました:
一番素敵で熱い詞だったので使わせていただきました!
http://piapro.jp/content/ie8ouq9dvshslzw3
決め手は…まず全体的な雰囲気がよく、歌詞からイメージが浮かびやすく、歌ってて気持ちよく、「ヴォーカリオン」を三回も使ってるところです!2008/07/27 From
maroki
-
ご意見・感想:
コメントありがとうございます!
元祖ヴォーカリオンの絵師様にまで! 感激のあまり数日返信書けずにいました;
今、歌詞は選考中ということだそうですが、書き手にとっては超ドキドキ時間なのです。
出先からでもちょくちょく携帯チェックしてしまったり。
自分も、ご多分にもれずエルドランも勇者もよく見てました。
特にライジンオーなんて、DVD-BOX買ってしまったくらい……
あと、そっち系の曲で、実はいちばん好きなのは、ゴルドランのOP「僕らの冒険(アドベンチャー)」なんです。
なにがすごいかって、唯一主役ロボの名前を歌ってないところ。それでいて作品の中身とテーマと落としどころを完全にツボついていて、なんだかもう、な感じなのです。
何がなんだかサッパリわからない文章でスミマセン;
コメントありがとうございました~2008/07/25 From
杉春
-
ご意見・感想:
昔のロボットアニメのOP曲はタイトルとか入ってて当たり前だったんですけどね。アーティストとのタイアップが増えてからあまり見かけなくなってしまいましたね…。
勇者シリーズやエルドランシリーズに熱中してたあの頃を思い出す歌詞でしたw2008/07/21 From
シノヤ
-
ご意見・感想:
わか(wk)さん
コメントありがとうございます。どなたからでもコメントいただけたら嬉しいものです。
……と思ったら!
なんとヴォーカリオンのイメージイラスト描かれている絵師さんではないですか!
いやいやいやいや、もう感激です!
子供の頃にたくさん聞いた&歌った → そして今でもカラオケ行くと歌ってるなつかしのアニメ曲とか、いっぱいイメージして言葉を編んでみました。気に入っていただけたということで、ほんと、ありがとうございます。2008/07/17 From
杉春
-
ご意見・感想:
力を合わせて!っていうのってようは気持ちをあわせるって言う事だと思っている私は
心を合わせて‥でもいいんじゃないかなぁっておもってます^^
私などに支持されても‥とは思いますが自分は杉春さんの歌詞が一番しっくりきたので
ついつい口ずさんでしまいましたよ!サビのヴォーカリオン連呼もなつかし系で気に入ってます!2008/07/17 From
わか
-
ご意見・感想:
「力を合わせる」系のフレーズかあ……
「心をあわせる」じゃダメかなあ……
あくまで、自分のこだわりとして。
機動「歌姫」なので、「戦う」系のコトバは使いたくなかったんですね。
歌ってのは、平和の象徴ですから。
あと、サビに音楽用語をひとつ入れたかった。メロディー。
2008/07/16 From
杉春