【百音★一夜連続音】セントエルモ~ kuroshiroshiro2 ver【論理音源バージョン】 > 作品つながり
ReAgさん作の疾走感あふれるロック曲「セントエルモ」http://piapro.jp/t/aDSg を、Kuroshiroshiro2さんが軽快感を強調して再編曲したのが港歌コリ・バージョンhttp://piapro.jp/t/IPLo。
そのアレンジ版の配布されてるMIDIデータを、愛用のハード音源SC-55STではなくソフト音源「Final Notepad」http://www.finalemusic.jp/products/notepad/ のフリー版で演奏してみたオケを使い(ステレオミキサー初の大活躍w)、インポートしたUSTを連続音化して百音☆一夜さんhttp://piapro.jp/t/E6E_ に、アクセントやや強め(音量85~155)/ビブラート弱め短め(平均周期80前後で深さ10~20)/ポルタメントの長短差大きめ(50~288)の調声でUTAってもらったら、なかなかの熱唱ぶりとなりました。
【UTAU制作】百音★世継をUTAU化してみませんか!
http://piapro.jp/collabo/?id=24427
真夜中イメージで演出してた今までの阿僧祇Mix版と一味違う、夜明け前チックなムードでの「セントエルモ」カバー第五弾となりました。
まるで、僕の大好きな80年代前半カントリーロックの世界…
(///▽///)
…どうぞお聴きください♪
ReAgさん、何度もUTAわせたくなる爽快な曲のカバー許可をありがとうございました。
なおカードイラストには百音★世継さんの絵をお借りしました。
=============
セントエルモ ~ kuroshiroshiro2 ver
作詞作曲:ReAg
編曲 :kuroshiroshiro2
カバー :百音★一夜
そのアレンジ版の配布されてるMIDIデータを、愛用のハード音源SC-55STではなくソフト音源「Final Notepad」http://www.finalemusic.jp/products/notepad/ のフリー版で演奏してみたオケを使い(ステレオミキサー初の大活躍w)、インポートしたUSTを連続音化して百音☆一夜さんhttp://piapro.jp/t/E6E_ に、アクセントやや強め(音量85~155)/ビブラート弱め短め(平均周期80前後で深さ10~20)/ポルタメントの長短差大きめ(50~288)の調声でUTAってもらったら、なかなかの熱唱ぶりとなりました。
【UTAU制作】百音★世継をUTAU化してみませんか!
http://piapro.jp/collabo/?id=24427
真夜中イメージで演出してた今までの阿僧祇Mix版と一味違う、夜明け前チックなムードでの「セントエルモ」カバー第五弾となりました。
まるで、僕の大好きな80年代前半カントリーロックの世界…
(///▽///)
…どうぞお聴きください♪
ReAgさん、何度もUTAわせたくなる爽快な曲のカバー許可をありがとうございました。
なおカードイラストには百音★世継さんの絵をお借りしました。
=============
セントエルモ ~ kuroshiroshiro2 ver
作詞作曲:ReAg
編曲 :kuroshiroshiro2
カバー :百音★一夜
投稿日時 : 2016/05/02 10:39 投稿者 :阿僧祇