-
玩具屋カイくんの販売日誌(182) コミックフェアで、ひと騒動 tamaonionさん
閲覧数:381
2013/01/20
17:25ゆくりさんのお店で、バイトのレン君が、青くなっていた、その頃。
東京・有明にある東京ビッグサイトで、人気のイベント「雑貨&コミック・フェア」が開かれていた。
企業のブースをはじめ、コミックやフィギュアを作る有志や同人の人たちが、それぞれにブースを出展している。
-
diet(ダイエット、ポップス系) 橘 木竜さん
閲覧数:351
2012/09/07
20:36朝の光が目に差して
今日も戦いが始まる
お腹の虫は鳴りだして
-
玩具屋カイくんの販売日誌(186) ミニ・イベント in イベント? tamaonionさん
閲覧数:332
2013/03/03
16:55「はいはい、並んでね。あ、通路にはみ出しちゃダメよ」
会場のブースには、男の子たちの長い列が出来ている。
雑誌をメガホンのように丸めて、それを仕切っているのは、霧雨さんだ。
-
玩具屋カイくんの販売日誌(181) はっちゅーねに負けるな!テトドール (レイムさんのオカルト理論・3) tamaonionさん
閲覧数:292
2013/01/14
19:45美容雑貨のお店「アディエマス」で。
ルカさんと、たこルカちゃんを前に、レイムさんがとうとうと喋っている。
お話の内容はお得意の、オカルト&コンピュータの理論だ。
-
片思い?両想い? 夢狼ー8n16ーさん
閲覧数:111
2014/01/23
00:53「好きです」
見なきゃよかった?
聞かなきゃよかった?
-
ツンデレでも///いいですか? カキ子さん
閲覧数:100
2013/04/16
18:27私、何でこんな弱気なんだろうねえ。
いつもこんな事でウジウジして。ばかりで
理由がね。無い淋しさだってあるけれど、つまりはね。
-
玩具屋カイくんの販売日誌(163) “はっちゅーね”との、ひととき (その3) tamaonionさん
閲覧数:100
2012/08/04
21:42「デフォ子さんの声が、聞こえたの?」
りりィさんは聞き返した。
ゆくりさんのお店の棚に置いてある“はちゅーね”人形。
-
『ゆっくりほのぼのしていってね!』 ◆流、今年から受験生さん
閲覧数:92
2013/08/13
06:58今日…私は、森に出掛けました。
ただ単に気分転換のためだったんだけど
そこで、最近その生き物を虐待するのが流行ってるのを思い出したんだ……
-
玩具屋カイくんの販売日誌(162) “はっちゅーね”との、ひととき (その2) tamaonionさん
閲覧数:88
2012/07/21
21:53「ぷっ。あ、あっはっはあ」
「こいつ、いい加減にしろよ」
「ご、ごめん…。でもさ、あっはっはっは」
-
君への想いは閉じ込める 夢狼ー8n16ーさん
閲覧数:81
2014/01/14
22:56期待しちゃうような
嬉しい言葉や優しい言葉をかけないで?
君にもっと落ちていって好きになり過ぎて
-
迷夢にて踊る(仮・未) ロクヅキさん
閲覧数:81
2010/04/25
02:14お嬢さん 私と踊りませんか
夜闇に溶けこんだ 男はそう言った
会場から逃げ出した 14、5の若い娘
-
オケを待つ歌詞『休日通勤』 marimo8さん
閲覧数:76
2009/06/11
18:11時間に余裕のある朝は
少しゆっくり道を進む
いつも通ってる道だけど
-
玩具屋カイくんの販売日誌(141) 新しい「カフェ・つんでれ」は! tamaonionさん
閲覧数:74
2012/02/19
14:09「失礼します」
そう言って、ドアを開けて入ってきたのは、おしとやかそうな、背の高い女性だ。
「綾奈さんですね」
-
玩具屋カイくんの販売日誌(143) デビちゃん誕生! tamaonionさん
閲覧数:71
2012/03/04
21:12りりィさんの雑貨店「星を売る店・上海屋」。
レンくんとゆくりさんが、オーナーのりりィさんと話していた。
「彼女のたくらみ?」
-
玩具屋カイくんの販売日誌(132) レンくん、バイトを始める(天使の雑貨と、天使のバッグ ~Part4) tamaonionさん
閲覧数:71
2011/12/11
20:28「よ、よろしくお願いします」
カチカチに固まった姿勢で、レンくんはあいさつした。
「よろしくねー。あら、そんなに、緊張しなくていいのよー」
-
玩具屋カイくんの販売日誌(134) 霧雨さんと、りりィさん(天使の雑貨と、天使のバッグ ~Part6) tamaonionさん
閲覧数:70
2011/12/25
21:32どことなく不思議な雑貨が、いろいろ並んでいる、りりィさんのお店、「星を売る店・上海屋」。
店に来ているのは、ゆくりさんと、ゆくりさんのところでアルバイトを始めたばかりのレンくんだ。
彼女たちが、りりィさんと話しているところへ、別のお客さんが入ってきた。
-
玩具屋カイくんの販売日誌(140) テトさんとカフェ (サンストリートの広場・Part4) tamaonionさん
閲覧数:68
2012/02/12
01:46「テトさんには、ファンが思わぬところにいるのね」
りりィさんの話を聴いて、ユフさんはうなずいた。
サンストリートのワゴン広場にいる、移動カフェ「ドナドナ号」。
-
玩具屋カイくんの販売日誌 (130) 天使の雑貨と、天使のバッグ (Part1) tamaonionさん
閲覧数:68
2011/11/27
20:58「あ、スマーフだね、これ。かわいいね」
にこにこ笑って、霧雨さんは、棚に置いてある人形を指さす。
「どう?最近はー。いいお仕事、してるー?」
-
旅立ちの唄 みや -MiyaFactory-さん
閲覧数:68
2010/11/20
01:22明日 僕はこの場所から 大きな世界に向けて
小さな 小さな第一歩を 踏みしめ旅に出る
けれど 君にはまだ 伝えてないんだ
-
玩具屋カイくんの販売日誌(149) 夜のカフェ・つんでれ tamaonionさん
閲覧数:65
2012/04/15
20:12「あら、ちょっと素敵なお店ね」
店のドアを開けて、りりィさんは、連れの、ゆくりさんを振りかえる。
「いらっしゃいませ」
-
玩具屋カイくんの販売日誌(160) デビちゃん、売り出し作戦開始 ~その5。 tamaonionさん
閲覧数:64
2012/07/01
21:41雑貨店「ゆっくり」の店の前にやってきた、リンちゃんとモモちゃん。
2人は、店のドアを開けて、中に入ってみた。
雑貨に古書マンガ、アニメのDVD、キャラクター雑貨などが、いろいろと置いてある。
-
玩具屋カイくんの販売日誌(133) レンくん、霧雨さんに会う(天使の雑貨と、天使のバッグ ~Part5) tamaonionさん
閲覧数:64
2011/12/18
20:08ゆくりさんのお店「ゆっくり」で、アルバイトを始めたレンくん。
彼女といっしょに、お得意先の、「星を売る店・上海屋」にやってきた。
そこで、彼らが店長のりりィさんと話をしていると、一人の女性が現れた。
-
玩具屋カイくんの販売日誌(142) オマケ・バッグの新製品 tamaonionさん
閲覧数:63
2012/02/26
22:23「あれ?これ、宝マガジンの新製品?」
レンくんは、かわいい猫の柄のバッグを手にとった。
「この間まで、天使の柄のバッグだったけどね」
-
恋愛実験 AdventurerQさん
閲覧数:63
2011/12/10
17:18下手な言い訳するほど暇じゃない
言葉で示してほしいわたしなの
言っても始まらない
-
玩具屋カイくんの販売日誌 (111) パクリかどうかを探れ! tamaonionさん
閲覧数:63
2011/07/10
12:05「え、ミクドールって、私、よく見たことなかったけど」
モモちゃんは、そう言って、店のチラシを、机の上でトントンとそろえた。
「そんなに、ここに展示してる、“アマガエルのフォギー”に似てるの?」
-
玩具屋カイくんの販売日誌 (91) ゆっくりしていってね! tamaonionさん
閲覧数:63
2011/02/12
13:44「は、はじめまして」
失礼とは思ったが、テトさんは初めて彼女を見たとき、ぼんやりと見つめてしまった。
「どうもぉ、はじめましてー」
-
玩具屋カイくんの販売日誌(159) デビちゃん、売り出し作戦開始 ~その4。 tamaonionさん
閲覧数:62
2012/06/24
17:45「かわいいわねー、このワンちゃん。それと、こちらも…キモかわいいわね」
テトさんが、小物をのぞき込んでつぶやく。
「そうですかぁ、えへへ」「どうも、ありがとうございます」
-
玩具屋カイくんの販売日誌(136) 2つのピクニック (天使の雑貨と天使のバッグ ~Part8) tamaonionさん
閲覧数:62
2012/01/14
19:56天を突きさすように、青空に向かってそびえているタワー。
タワーの真ん中には、スイカの形をした、まん丸い展望台がある。
これが今、世界で最も高い塔の「東京すいかツリー」だった。
-
玩具屋カイくんの販売日誌 (121) ゆくりさんの、音楽アート・フェス (Part1) tamaonionさん
閲覧数:59
2011/09/24
12:31「このオモチャ、面白いですねえ!」
レンくんは、売り場の汽車の玩具を手にとって、ながめる。
「ドイツ製ですよ。ペン立てになってるんです」
-
玩具屋カイくんの販売日誌(150) 「つんでれ」で、はっちゅーねとの夜 tamaonionさん
閲覧数:58
2012/04/22
22:13「ね、マスター。あそこにある人形、“はっちゅーね”でしょ」
りりィさんは、カクテルを飲みながら、話しかけた。
「そうですね」
-
玩具屋カイくんの販売日誌(145) ニコビレの怪? tamaonionさん
閲覧数:57
2012/03/18
16:21「それがね、まあ、たんなるウワサなんだけどね」
ルナさんは、ちょっと声をひそめて言った。
先ほどまで、けっこう多くの人で賑わっていた、「ニコニコ・デザイナーズ・ビレッジ」のティールーム。
-
玩具屋カイくんの販売日誌 (108) たこるかちゃんと、オープン・ビレッジ tamaonionさん
閲覧数:57
2011/06/18
22:23伸び盛りの、デザイナーやクリエイターが入っている施設「ニコニコ・デザイナーズ・ビレッジ」。
きょうは、年に2回ほど開かれる、“オープン・ビレッジ”の日だ。
ふだんは入れない、施設の中のデザイナーのアトリエや、仕事場を、一般の人が見学できる。
-
そんなことよりおうどんたべたい 異議ありPさん
閲覧数:50
2011/01/09
14:21この世で一番素晴らしい
ナンバーワンの粉ってわかるカナ?
ご存じないの?馬鹿なの?
-
My and your way 虹色のクローバーPさん
閲覧数:45
2013/02/28
23:38I am you and ...
I want to walk you and this way ...
So together