受け取ったコメント

  • 睦月 夕希

    はじめまして!
    すでに良作が並ぶ中ですが、差支えなければ候補にいれていただければ幸いです…!

    http://piapro.jp/content/cqkwaj40ghu2abje

    2010/10/08 23:59:55

    • 氷石彩亜

      氷石彩亜

      締め切り間近になって大漁にきてるしっ!? 嬉しい悲鳴が止まりませぬ。

      迷子さん>
       一耳惚れありがとうございます♪ 純粋な願いが伝わってくる歌詞ですね?。

      たぐいさん>
       終わりのほうをラララで終わらすのは、一度は考えましたけどね。雪をモチーフにした歌詞が見事です。

      いつきおとさん>
       夜空を流れる流れ星、それに馳せる思いが伝わってきます。

      月子さん>
       くるくると踊るような鬼ごっこをしてる様子が浮かびます。対比表現が面白い。

      あおさん>
       まるで天の川を駆けるような、物語性を感じさせますね?。幻想的です。

      nanamaさん>
       夢うつつの狭間で奏でられるコンサート、聴いてみたいですねぇ。しかし人気だなラララ。

      ねころーどさん>
       空と海との明るい世界で描かれているのは意外でした!蒼い世界が広がるようです。

      ぴと吉さん>
       おお、なんともSFチック。こういう世界も好きですよ?。

      睦月夕希さん>
       なんという滑り込みセーフw しかし紅茶店のモチーフは、確かに斬新ですね!

       たくさんの良応募作に恵まれたおかげで、この曲も幸せ者です。
       あとは完成に向けて一気に突き進みますので、発表をお待ちくださいまし。

        皆さん、重ね重ねありがとうございます!!

      2010/10/10 16:19:01

  • ぴと吉

    はじめまして!
    ギリギリですが応募させていただきました;;
    すごい楽しいデュエットで
    かなり好きです!採否に関わらず応援してます(^ω^)
    失礼いたしましたoyz

    http://piapro.jp/content/9b0cvkhiej4994jq

    2010/10/08 19:46:44

    • 氷石彩亜

      氷石彩亜

      締め切り間近になって大漁にきてるしっ!? 嬉しい悲鳴が止まりませぬ。

      迷子さん>
       一耳惚れありがとうございます♪ 純粋な願いが伝わってくる歌詞ですね?。

      たぐいさん>
       終わりのほうをラララで終わらすのは、一度は考えましたけどね。雪をモチーフにした歌詞が見事です。

      いつきおとさん>
       夜空を流れる流れ星、それに馳せる思いが伝わってきます。

      月子さん>
       くるくると踊るような鬼ごっこをしてる様子が浮かびます。対比表現が面白い。

      あおさん>
       まるで天の川を駆けるような、物語性を感じさせますね?。幻想的です。

      nanamaさん>
       夢うつつの狭間で奏でられるコンサート、聴いてみたいですねぇ。しかし人気だなラララ。

      ねころーどさん>
       空と海との明るい世界で描かれているのは意外でした!蒼い世界が広がるようです。

      ぴと吉さん>
       おお、なんともSFチック。こういう世界も好きですよ?。

      睦月夕希さん>
       なんという滑り込みセーフw しかし紅茶店のモチーフは、確かに斬新ですね!

       たくさんの良応募作に恵まれたおかげで、この曲も幸せ者です。
       あとは完成に向けて一気に突き進みますので、発表をお待ちくださいまし。

        皆さん、重ね重ねありがとうございます!!

      2010/10/10 16:19:01

  • nanama

    初めまして、nanamaと申します。
    テーマに星が入っている曲は個人的にも好きなので歌詞を書いてみました。
    最後のメロはこのままのlalalaでいかしてもらいました。
    曲としても幻想的でいいと思いましたが、歌詞をつけた方がいい場合は考えさせていただきます。

    http://piapro.jp/content/t7zownzt5sceymrq

    制作頑張ってください。
    失礼します。

    2010/10/06 16:43:54

    • 氷石彩亜

      氷石彩亜

      締め切り間近になって大漁にきてるしっ!? 嬉しい悲鳴が止まりませぬ。

      迷子さん>
       一耳惚れありがとうございます♪ 純粋な願いが伝わってくる歌詞ですね?。

      たぐいさん>
       終わりのほうをラララで終わらすのは、一度は考えましたけどね。雪をモチーフにした歌詞が見事です。

      いつきおとさん>
       夜空を流れる流れ星、それに馳せる思いが伝わってきます。

      月子さん>
       くるくると踊るような鬼ごっこをしてる様子が浮かびます。対比表現が面白い。

      あおさん>
       まるで天の川を駆けるような、物語性を感じさせますね?。幻想的です。

      nanamaさん>
       夢うつつの狭間で奏でられるコンサート、聴いてみたいですねぇ。しかし人気だなラララ。

      ねころーどさん>
       空と海との明るい世界で描かれているのは意外でした!蒼い世界が広がるようです。

      ぴと吉さん>
       おお、なんともSFチック。こういう世界も好きですよ?。

      睦月夕希さん>
       なんという滑り込みセーフw しかし紅茶店のモチーフは、確かに斬新ですね!

       たくさんの良応募作に恵まれたおかげで、この曲も幸せ者です。
       あとは完成に向けて一気に突き進みますので、発表をお待ちくださいまし。

        皆さん、重ね重ねありがとうございます!!

      2010/10/10 16:19:01

  • あお

    はじめまして、あおと申します。
    滑り込みに近い形になってしまいましたが、応募させていただきます。
    この曲に合わせて歌詞を考えるの、凄く楽しかったです。

    それでは、採否に関わらず曲の完成と、
    DIVAでのご健闘をお祈りしております。

    http://piapro.jp/content/o3hrfb7buiqisyau

    2010/10/06 01:43:32

    • 氷石彩亜

      氷石彩亜

      締め切り間近になって大漁にきてるしっ!? 嬉しい悲鳴が止まりませぬ。

      迷子さん>
       一耳惚れありがとうございます♪ 純粋な願いが伝わってくる歌詞ですね?。

      たぐいさん>
       終わりのほうをラララで終わらすのは、一度は考えましたけどね。雪をモチーフにした歌詞が見事です。

      いつきおとさん>
       夜空を流れる流れ星、それに馳せる思いが伝わってきます。

      月子さん>
       くるくると踊るような鬼ごっこをしてる様子が浮かびます。対比表現が面白い。

      あおさん>
       まるで天の川を駆けるような、物語性を感じさせますね?。幻想的です。

      nanamaさん>
       夢うつつの狭間で奏でられるコンサート、聴いてみたいですねぇ。しかし人気だなラララ。

      ねころーどさん>
       空と海との明るい世界で描かれているのは意外でした!蒼い世界が広がるようです。

      ぴと吉さん>
       おお、なんともSFチック。こういう世界も好きですよ?。

      睦月夕希さん>
       なんという滑り込みセーフw しかし紅茶店のモチーフは、確かに斬新ですね!

       たくさんの良応募作に恵まれたおかげで、この曲も幸せ者です。
       あとは完成に向けて一気に突き進みますので、発表をお待ちくださいまし。

        皆さん、重ね重ねありがとうございます!!

      2010/10/10 16:19:01

  • 月子

    はじめまして。月子と申します。
    遅くなってからで恐縮ですが、応募をさせて頂きます。
    作り始めたばかりなのにどうしてもチャレンジしてみたくなりました。
    どうぞよろしくお願い致します。
    http://piapro.jp/content/cmr3myxd2qzkrqjx
    デュエット曲って楽しいのですね。わくわくしました。

    2010/10/06 00:47:43

    • 氷石彩亜

      氷石彩亜

      締め切り間近になって大漁にきてるしっ!? 嬉しい悲鳴が止まりませぬ。

      迷子さん>
       一耳惚れありがとうございます♪ 純粋な願いが伝わってくる歌詞ですね?。

      たぐいさん>
       終わりのほうをラララで終わらすのは、一度は考えましたけどね。雪をモチーフにした歌詞が見事です。

      いつきおとさん>
       夜空を流れる流れ星、それに馳せる思いが伝わってきます。

      月子さん>
       くるくると踊るような鬼ごっこをしてる様子が浮かびます。対比表現が面白い。

      あおさん>
       まるで天の川を駆けるような、物語性を感じさせますね?。幻想的です。

      nanamaさん>
       夢うつつの狭間で奏でられるコンサート、聴いてみたいですねぇ。しかし人気だなラララ。

      ねころーどさん>
       空と海との明るい世界で描かれているのは意外でした!蒼い世界が広がるようです。

      ぴと吉さん>
       おお、なんともSFチック。こういう世界も好きですよ?。

      睦月夕希さん>
       なんという滑り込みセーフw しかし紅茶店のモチーフは、確かに斬新ですね!

       たくさんの良応募作に恵まれたおかげで、この曲も幸せ者です。
       あとは完成に向けて一気に突き進みますので、発表をお待ちくださいまし。

        皆さん、重ね重ねありがとうございます!!

      2010/10/10 16:19:01

  • たぐい

    初めまして、たぐいと申します。

    締め切りの迫る中後から申し訳ないのですが、歌詞応募させてください。

    『雪踊る街』
    ※雪にしていますが、気になるようであれば書き換え可です。

    http://piapro.jp/content/7k3rzobglqjvixwx

    文字数等、何かあれば言って頂ければ全力で直しますので、ご検討頂ければ幸いです。
    ではでは~。

    2010/10/04 17:33:10

    • 氷石彩亜

      氷石彩亜

      締め切り間近になって大漁にきてるしっ!? 嬉しい悲鳴が止まりませぬ。

      迷子さん>
       一耳惚れありがとうございます♪ 純粋な願いが伝わってくる歌詞ですね?。

      たぐいさん>
       終わりのほうをラララで終わらすのは、一度は考えましたけどね。雪をモチーフにした歌詞が見事です。

      いつきおとさん>
       夜空を流れる流れ星、それに馳せる思いが伝わってきます。

      月子さん>
       くるくると踊るような鬼ごっこをしてる様子が浮かびます。対比表現が面白い。

      あおさん>
       まるで天の川を駆けるような、物語性を感じさせますね?。幻想的です。

      nanamaさん>
       夢うつつの狭間で奏でられるコンサート、聴いてみたいですねぇ。しかし人気だなラララ。

      ねころーどさん>
       空と海との明るい世界で描かれているのは意外でした!蒼い世界が広がるようです。

      ぴと吉さん>
       おお、なんともSFチック。こういう世界も好きですよ?。

      睦月夕希さん>
       なんという滑り込みセーフw しかし紅茶店のモチーフは、確かに斬新ですね!

       たくさんの良応募作に恵まれたおかげで、この曲も幸せ者です。
       あとは完成に向けて一気に突き進みますので、発表をお待ちくださいまし。

        皆さん、重ね重ねありがとうございます!!

      2010/10/10 16:19:01

  • 迷子

    初めまして、迷子と申す者です。
    素敵な曲調に一目(耳?)ぼれし、拙いながらも歌詞を書かせていただきました。

    http://piapro.jp/content/m62tbfvxs4sujqd3

    気が向いた時にでも一読して頂ければ幸いです。

    採否に関わらず、曲の完成、そしてDIVAでのご健闘をお祈りしております!

    2010/10/04 13:39:18

    • 氷石彩亜

      氷石彩亜

      締め切り間近になって大漁にきてるしっ!? 嬉しい悲鳴が止まりませぬ。

      迷子さん>
       一耳惚れありがとうございます♪ 純粋な願いが伝わってくる歌詞ですね?。

      たぐいさん>
       終わりのほうをラララで終わらすのは、一度は考えましたけどね。雪をモチーフにした歌詞が見事です。

      いつきおとさん>
       夜空を流れる流れ星、それに馳せる思いが伝わってきます。

      月子さん>
       くるくると踊るような鬼ごっこをしてる様子が浮かびます。対比表現が面白い。

      あおさん>
       まるで天の川を駆けるような、物語性を感じさせますね?。幻想的です。

      nanamaさん>
       夢うつつの狭間で奏でられるコンサート、聴いてみたいですねぇ。しかし人気だなラララ。

      ねころーどさん>
       空と海との明るい世界で描かれているのは意外でした!蒼い世界が広がるようです。

      ぴと吉さん>
       おお、なんともSFチック。こういう世界も好きですよ?。

      睦月夕希さん>
       なんという滑り込みセーフw しかし紅茶店のモチーフは、確かに斬新ですね!

       たくさんの良応募作に恵まれたおかげで、この曲も幸せ者です。
       あとは完成に向けて一気に突き進みますので、発表をお待ちくださいまし。

        皆さん、重ね重ねありがとうございます!!

      2010/10/10 16:19:01

  • 嵯崎流剛

    こんにちは、嵯崎流剛と申します。

    ブログで歌詞募集をしている事を知り、
    遅ればせながらこの曲の歌詞を作成させていただきました。
    お暇な時にでも目を通していただければ幸いです。

    採否に関わらず、完成を楽しみにしております。
    このような機会を与えていただき、感謝しております。

    http://piapro.jp/content/0xob2sla21jlfe67

    2010/10/04 00:09:29

    • 氷石彩亜

      氷石彩亜

      文字が上下でずれるのは所詮Windowsのフォントの仕様なので、気にしないのが懸命ですぜエヴリバディ。携帯で見たらさらに妙だけどな!

      かなきさん>
       お菓子に見立てるというのは、まったく予想もしなかった世界観でした!爽やかに展開してますね?。

      たわのみさん>
       ルカにも「お疲れ様なんて」ごと歌わせることもできますぜ。歌詞のほうは、もの悲しさで統一されてますな。

      かぼちゃを下さいさん>
       いえいえ、タイトルは(仮)ですので。曲のほう気に入ってくださってありがとうございます。大人になることと純粋さを保つこと・・・両方大事にしたいですよな。

      フーカさん>
       月明かりのもとで踊り明かす。定番ながら幻想的なシチュですよねえ。朝日が上ることの寂しさが伝わってきます。

      THERIONさん>
       韻を踏んでいる箇所がたくさんあって印象的です。さくっと歌いやすい(歌わせやすい)歌詞ですね?。

      嵯崎流剛さん>
       実際声に出してみると、丁寧に歌詞を振ってあるのがよく分かりますぜ。全体的な場面の移り方がいいと思います。

       みなさま、素敵な歌詞をありがとうございます!
       さて、そろそろ絞りますよー・・・。

      2010/10/04 13:05:10

  • THERION

    どうも。

    何か書けたので、よろしければどうぞ。
    http://piapro.jp/content/p0ymadizpku9j9em

    2010/10/03 23:47:39

    • 氷石彩亜

      氷石彩亜

      文字が上下でずれるのは所詮Windowsのフォントの仕様なので、気にしないのが懸命ですぜエヴリバディ。携帯で見たらさらに妙だけどな!

      かなきさん>
       お菓子に見立てるというのは、まったく予想もしなかった世界観でした!爽やかに展開してますね?。

      たわのみさん>
       ルカにも「お疲れ様なんて」ごと歌わせることもできますぜ。歌詞のほうは、もの悲しさで統一されてますな。

      かぼちゃを下さいさん>
       いえいえ、タイトルは(仮)ですので。曲のほう気に入ってくださってありがとうございます。大人になることと純粋さを保つこと・・・両方大事にしたいですよな。

      フーカさん>
       月明かりのもとで踊り明かす。定番ながら幻想的なシチュですよねえ。朝日が上ることの寂しさが伝わってきます。

      THERIONさん>
       韻を踏んでいる箇所がたくさんあって印象的です。さくっと歌いやすい(歌わせやすい)歌詞ですね?。

      嵯崎流剛さん>
       実際声に出してみると、丁寧に歌詞を振ってあるのがよく分かりますぜ。全体的な場面の移り方がいいと思います。

       みなさま、素敵な歌詞をありがとうございます!
       さて、そろそろ絞りますよー・・・。

      2010/10/04 13:05:10

  • さくらにし

    はじめまして。フーカといいます。 
    すてきな曲なのでイメージを崩さないようにかなり悩みましたが、
    私なりにがんばりましたので投稿させていただきます。

    http://piapro.jp/content/4bosc3axgurnqk9n

    よろしくお願いします。

    2010/09/30 18:16:18

    • 氷石彩亜

      氷石彩亜

      文字が上下でずれるのは所詮Windowsのフォントの仕様なので、気にしないのが懸命ですぜエヴリバディ。携帯で見たらさらに妙だけどな!

      かなきさん>
       お菓子に見立てるというのは、まったく予想もしなかった世界観でした!爽やかに展開してますね?。

      たわのみさん>
       ルカにも「お疲れ様なんて」ごと歌わせることもできますぜ。歌詞のほうは、もの悲しさで統一されてますな。

      かぼちゃを下さいさん>
       いえいえ、タイトルは(仮)ですので。曲のほう気に入ってくださってありがとうございます。大人になることと純粋さを保つこと・・・両方大事にしたいですよな。

      フーカさん>
       月明かりのもとで踊り明かす。定番ながら幻想的なシチュですよねえ。朝日が上ることの寂しさが伝わってきます。

      THERIONさん>
       韻を踏んでいる箇所がたくさんあって印象的です。さくっと歌いやすい(歌わせやすい)歌詞ですね?。

      嵯崎流剛さん>
       実際声に出してみると、丁寧に歌詞を振ってあるのがよく分かりますぜ。全体的な場面の移り方がいいと思います。

       みなさま、素敵な歌詞をありがとうございます!
       さて、そろそろ絞りますよー・・・。

      2010/10/04 13:05:10

  • かぼちゃを下さい

    初めまして、かぼちゃを下さいと申します。
    僭越ながら歌詞を書かせて頂きましたので、ご報告致します。

    http://piapro.jp/content/g66bntjt4ost27db

    勝手ではありますがタイトルの方は変更させて頂きました。確認も取らず、申し訳ありません。
    原案のままでも問題は無いかと思います。
    また、字数やそれ以外の箇所でなんらかの不都合があるようでしたら、善処致します故ご連絡下さいませ。

    タイトルになっている通り、夜空や星が鮮明に思い浮かぶようなきらきらした楽曲だと思いました。
    歯切れも良く、リズムも取れ、ルカとミクの掛け合いにぴったりですね!
    楽しく取り組むことが出来ました、ありがとうございました。
    採否に拘らず応援しております。

    2010/09/26 21:11:18

    • 氷石彩亜

      氷石彩亜

      文字が上下でずれるのは所詮Windowsのフォントの仕様なので、気にしないのが懸命ですぜエヴリバディ。携帯で見たらさらに妙だけどな!

      かなきさん>
       お菓子に見立てるというのは、まったく予想もしなかった世界観でした!爽やかに展開してますね?。

      たわのみさん>
       ルカにも「お疲れ様なんて」ごと歌わせることもできますぜ。歌詞のほうは、もの悲しさで統一されてますな。

      かぼちゃを下さいさん>
       いえいえ、タイトルは(仮)ですので。曲のほう気に入ってくださってありがとうございます。大人になることと純粋さを保つこと・・・両方大事にしたいですよな。

      フーカさん>
       月明かりのもとで踊り明かす。定番ながら幻想的なシチュですよねえ。朝日が上ることの寂しさが伝わってきます。

      THERIONさん>
       韻を踏んでいる箇所がたくさんあって印象的です。さくっと歌いやすい(歌わせやすい)歌詞ですね?。

      嵯崎流剛さん>
       実際声に出してみると、丁寧に歌詞を振ってあるのがよく分かりますぜ。全体的な場面の移り方がいいと思います。

       みなさま、素敵な歌詞をありがとうございます!
       さて、そろそろ絞りますよー・・・。

      2010/10/04 13:05:10

  • たわのみ

    初めまして、たわのみと申します。
    作詞自体初めてだったのですが、とても私好みの曲調だったので歌詞を作らせていただきました。
    目を通していただけましたら幸いです。
    http://piapro.jp/content/d1uyv57o5vr9hw6f

    歌詞の採否はさておき、完成を楽しみにしております!DIVAでのご健闘をお祈りします。

    2010/09/26 20:49:48

    • 氷石彩亜

      氷石彩亜

      文字が上下でずれるのは所詮Windowsのフォントの仕様なので、気にしないのが懸命ですぜエヴリバディ。携帯で見たらさらに妙だけどな!

      かなきさん>
       お菓子に見立てるというのは、まったく予想もしなかった世界観でした!爽やかに展開してますね?。

      たわのみさん>
       ルカにも「お疲れ様なんて」ごと歌わせることもできますぜ。歌詞のほうは、もの悲しさで統一されてますな。

      かぼちゃを下さいさん>
       いえいえ、タイトルは(仮)ですので。曲のほう気に入ってくださってありがとうございます。大人になることと純粋さを保つこと・・・両方大事にしたいですよな。

      フーカさん>
       月明かりのもとで踊り明かす。定番ながら幻想的なシチュですよねえ。朝日が上ることの寂しさが伝わってきます。

      THERIONさん>
       韻を踏んでいる箇所がたくさんあって印象的です。さくっと歌いやすい(歌わせやすい)歌詞ですね?。

      嵯崎流剛さん>
       実際声に出してみると、丁寧に歌詞を振ってあるのがよく分かりますぜ。全体的な場面の移り方がいいと思います。

       みなさま、素敵な歌詞をありがとうございます!
       さて、そろそろ絞りますよー・・・。

      2010/10/04 13:05:10

  • かなき

    はじめまして、かなきと申します。
    素敵なデュエット曲だったので、歌詞を考えさせて頂きました。

    「街角プチガトー」
    http://piapro.jp/content/nuwhf3bcdl65fkb0

    お暇なときにでも目を通して頂ければ幸いです。
    それでは、採否に関わらず完成を楽しみにしております。
    失礼します。

    2010/09/26 16:17:50

    • 氷石彩亜

      氷石彩亜

      文字が上下でずれるのは所詮Windowsのフォントの仕様なので、気にしないのが懸命ですぜエヴリバディ。携帯で見たらさらに妙だけどな!

      かなきさん>
       お菓子に見立てるというのは、まったく予想もしなかった世界観でした!爽やかに展開してますね?。

      たわのみさん>
       ルカにも「お疲れ様なんて」ごと歌わせることもできますぜ。歌詞のほうは、もの悲しさで統一されてますな。

      かぼちゃを下さいさん>
       いえいえ、タイトルは(仮)ですので。曲のほう気に入ってくださってありがとうございます。大人になることと純粋さを保つこと・・・両方大事にしたいですよな。

      フーカさん>
       月明かりのもとで踊り明かす。定番ながら幻想的なシチュですよねえ。朝日が上ることの寂しさが伝わってきます。

      THERIONさん>
       韻を踏んでいる箇所がたくさんあって印象的です。さくっと歌いやすい(歌わせやすい)歌詞ですね?。

      嵯崎流剛さん>
       実際声に出してみると、丁寧に歌詞を振ってあるのがよく分かりますぜ。全体的な場面の移り方がいいと思います。

       みなさま、素敵な歌詞をありがとうございます!
       さて、そろそろ絞りますよー・・・。

      2010/10/04 13:05:10

  • こゆき

    はじめまして。こゆきと申します。
    早速ですが、歌詞を書かせていただきました。
    よろしければ目を通していただけましたら幸いです。

    歌詞の採否にかかわらず、DIVAでのご健闘をお祈りしております!!

    http://piapro.jp/content/w8yksqij6z7md2cu

    2010/09/23 21:13:49

    • 氷石彩亜

      氷石彩亜

      もう歌詞の応募がきてくれて、ピアプロってパネェ!と飛び上がって喜んでおります。皆様ありがとうございます!

      のんすさん>
       時計台ステージが似合いますな。空と街との対比だけでなく、ミクとルカが踊っている姿を思い浮かばせる描写がいいですね?。

      新ノ宮 麻呂さん>
       コメントに笑いましたw それはともかく、全体的に静的なイメージなのが印象的ですね。ぜひとも公園(階段)ステージをあてたいところ。

      nasuninさん>
       同音異義語の言葉遊びが面白いです。これがPVになればサビのところでミクもルカもしかめっ面になってそうだなぁ・・・w

      こゆきさん>
       鍵盤ステージで歌うミクルカが想像できました! これくらいの言い回しなら、定着してしまえばこれがぴったりに思えてきそうな気がします。

      2010/09/24 01:53:18

  • 麻呂@いい感じのP

    初めまして。最近、諸事情で作曲活動ができなかったので、
    久々に作詞をさせていただきましたw 
    デュエットの歌詞は何度か挫折したんですが、今回はとっても歌詞が乗りやすくて
    なんとか作り上げる事が出来ました。
    採否に関わらず、完成を楽しみにしています/
    http://piapro.jp/content/nmx8akrhf53h95p9

    2010/09/22 19:57:27

    • 氷石彩亜

      氷石彩亜

      もう歌詞の応募がきてくれて、ピアプロってパネェ!と飛び上がって喜んでおります。皆様ありがとうございます!

      のんすさん>
       時計台ステージが似合いますな。空と街との対比だけでなく、ミクとルカが踊っている姿を思い浮かばせる描写がいいですね?。

      新ノ宮 麻呂さん>
       コメントに笑いましたw それはともかく、全体的に静的なイメージなのが印象的ですね。ぜひとも公園(階段)ステージをあてたいところ。

      nasuninさん>
       同音異義語の言葉遊びが面白いです。これがPVになればサビのところでミクもルカもしかめっ面になってそうだなぁ・・・w

      こゆきさん>
       鍵盤ステージで歌うミクルカが想像できました! これくらいの言い回しなら、定着してしまえばこれがぴったりに思えてきそうな気がします。

      2010/09/24 01:53:18

  • 蓮-hasu-

    はじめまして。蓮(はす)と申します。
    春の風の合唱曲・・・と考えているうちに、最近の寒さにやられてしまい、気がつけば春というより早春な内容かもしれません(^^;

    http://piapro.jp/content/jz11kzyhaistt0u0

    沢山の方の素敵な詞のなか。
    こんなイメージを持った人もいるのね~と思っていただければ幸いです。

    2010/04/20 01:22:38

    • 氷石彩亜

      氷石彩亜

      うわああ、またも素敵な歌詞が!ピアプロってすごいや・・・。

      うめとももさん>
       面白い試みですね!情景が浮かんできます。せつなさだけでなく、いろんな感情が入り混じってる感じがしますね。

      蓮さん>
       わはは、確かに最近の気候は不安定ですが。遠く離れた友人に対する思いは、それでも変わらないもんです。

      皆さん、素敵な歌詞をありがとうございます♪頭が下がって地面より低くなる思いです。
      もうそろそろ制作に入りますので、24日(土曜日)の24時を締め切りとさせていただきます。

      ミクの本格的な調教は初めてですので、神調教とか器用なことは期待しないでください(汗)
      うまく出来るかどうか不安ですが・・・頑張ります!

      2010/04/22 02:01:13

  • Ageha.

    氷石彩亜様、今日和。

    この度は曲を視聴させていただきまして、僭越ながら歌詞を書かせて頂きました。
    氷石彩亜様のイメージする通りの歌詞になっているかは些か不安な所ではありますが、
    採否を問わず此方の曲が完成する事を応援しております。

    お暇が出来たらご覧になってくださると嬉しいです。
    http://piapro.jp/content/6bpjdxd0a7v7jz70

    2010/04/06 23:55:18

    • 氷石彩亜

      氷石彩亜

      suminkoさん>
       春風に重点をおいてますね。いろんな思いが交錯していそうです。

      megumuさん>
       子供時代を思い出すような、素朴な歌詞ですね。情景が思い出されます?。

      揚羽蝶さん>
       「君」について色々な想像を掻き立てられます。言葉的なリズムも見事です。

      皆さん素敵な歌詞をありがとうございます! 当方、小躍りして喜んでおります♪
      悩みますが、まだまだじっくり選んで決めたいと思います?。

      2010/04/07 19:05:18

  • megumu

    再びお邪魔致します。メグムです。
    氷石様の曲に合わせた歌詞が完成致しましたので、ご報告させていただきます。
    お時間の許すときにご覧いただければ幸いです。
    http://piapro.jp/content/wx4a5pxupwq1d0cr

    こちらの作品が、氷石様の手によって
    完成を迎える日を心待ちにしております。

    このたびは、とても素敵な機会をくださいまして
    本当にありがとうございました。

    2010/04/06 10:03:34

    • 氷石彩亜

      氷石彩亜

      suminkoさん>
       春風に重点をおいてますね。いろんな思いが交錯していそうです。

      megumuさん>
       子供時代を思い出すような、素朴な歌詞ですね。情景が思い出されます?。

      揚羽蝶さん>
       「君」について色々な想像を掻き立てられます。言葉的なリズムも見事です。

      皆さん素敵な歌詞をありがとうございます! 当方、小躍りして喜んでおります♪
      悩みますが、まだまだじっくり選んで決めたいと思います?。

      2010/04/07 19:05:18

  • シャンティxxx

    初めまして。シャンティxxxと申します。
    切ない曲調が魅力的で、僭越ながら歌詞を書かせて頂きました。

    http://piapro.jp/content/98goc966ount1yrm

    お時間のあります際に、ご覧になって下されば嬉しく思います。
    採否に関わらず、曲の完成を心より楽しみにしております。

    2010/04/02 10:40:08

    • 氷石彩亜

      氷石彩亜

      シャンティxxxさん>
      素敵な歌詞をありがとうございます!
      けなげな少女と、それを見守る風のもどかしいまでのやさしさが伝わってきますねー。

      メグムさん>
      ご視聴ありがとうございます♪
      締め切りは、今のところ特に設けていません。ゆっくり作っていきますよー。

      2010/04/02 22:04:10