自分の作品についての意思表示。

投稿日:2018/03/18 00:56:02 | 文字数:396文字 | 閲覧数:477 | カテゴリ:その他

ライセンス:

基本的なことしか書いてないです。
利用規約知らないって人も意外といると思いますので。

piapro利用規約
http://piapro.jp/user_agreement/

不明な点につきましては、個別にご連絡ください。

連絡方法はpiaproのメッセージをご利用ください。
(メールでのご連絡は、あまりチェックしないので、気づかない場合があります。)

前のページへ
1
/1
次のページへ
TEXT
 

作品使用についての意思表示。

・できること

自分の作品の参考にする。
練習としての使用や改変。
カバー・アレンジ・パロディ・オマージュなど。
ライセンス・piaproの利用規約を守っての使用。

・できないこと

自分の作品だと偽って公表すること。
無断での営利目的の使用。(ご連絡いただければ応じます。)

商用利用の場合は、ご連絡いただければ応じます。

使ってくださったら、コメントしてくださると嬉しいです。
任意ではありますが、コメントをいただけると制作のモチベーションが上がります。

最後に
私はクリエイターの皆さんを応援しています。
私の作品に関して、何を作っていただいても構いません。
いろいろ作って、創作を楽しみましょう!

また、使用報告などは任意です。
関連作品を制作した場合、元の作品の「関連作品に追加」をしてくださると巡回しやすいので、よろしければお願いします。

マルチクリエイターボカロPっぽい人間。
初音ミクが大好き!

楽譜はほとんど読めませんし、
楽器もほぼ全く弾けませんが
音楽を中心に活動しています。

作詞・作曲・編曲・イラスト・動画などの創作を
幅広く制作しながら勉強中。

ミクさんの10周年を機に、
初音ミクV4Xを購入しました。
ですので、活動開始はミクさん10周年の日からです。

(創作開始から4年目となりました)

直通LINE@↓
https://lin.ee/thtNFQm

作品使用についての意思表示はこちら。
http://piapro.jp/t/1xpU

メールでのご連絡はこちらです。
(あまり頻繁にはチェックしないので、お返事が遅れるかもしれません。)
noirhide@gmail.com

もっと見る

作品へのコメント0

ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!

新規登録|ログイン
▲TOP