ジャケット

00:00 / 05:18

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい

【初音ミクV3】 あたたかいあかり 【オリジナル】

16作目です。

個人的に納得が良く仕上がりになったと思います。

ちょっと改善しました(05/01)

閲覧数:795

投稿日:2015/05/01 18:38:13

長さ:05:18

ファイルサイズ:7.3MB

カテゴリ:ボカロ楽曲

  • コメント3

  • 関連動画2

  • 自称フランキスト

    自称フランキスト

    使わせてもらいました

    こんばんは、自称フランキストです。
    あたたかいあかり、ニコニコにもUpさせていただきました!
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm26792636

    もう音で既にお気付きかもしれませんが、動画投稿の時に・・・と言っていたアレンジの仕掛けについて書いておきます。ちょっと長いです(汗)

    今回のアレンジ、実は左手だけで弾いているんです。右手を椅子に突っ張って支えていないと到底弾けない場面が頻繁に出てくるので、演奏に右手を使っていないというわけではないんですが。

    これは、「曲の性格上むやみに音を増やしたくない」「でも一見穏やかな曲調の背後にある心の動きそのものはすごく大きなものだから、演奏力を使い切っていっぱいいっぱいで弾いている感じも欲しい」という2点を両立させるのが主な目的です。

    シンプルさを保ちたいからと下手に余裕のある譜面にするとどこか底が浅くなってしまう、さりとて両手で目一杯感が出るアレンジにすると響きが豪華になり過ぎてしまい、今度はそこはかとなく漂う切なさが台無しになってしまう・・・というところで、どうしても上手くいかなくなったときはアイデアを破棄して素直な編曲に戻すつもりで、でも「1手編曲がベストかも」という閃きは信じながら、何とか曲の最後までたどり着くことができたのが今回の編曲になります。

    まあやっぱりちょっと無理しすぎな感は否めません(汗)
    普段から左手作品もいくつかレパートリーにしているとは言え、僕の今回のアレンジでは、普通に両手で弾いているときにはあり得ないイレギュラーな体勢で踏ん張る場面が特に多くなっていたようで、実は収録中2回ほど足が攣りました(笑)

    ちなみにこの編曲方針は動画にも影響していまして、曲調の割にピアノの演奏の動きが多い(忙しい)ため、演奏動画だけだと視覚に誘導されてピアノが実際のバランスより前に出て聴こえる現象が起こってしまい、弾いているところを見せるのであれば、その横に「動いて歌っているミクさん」にも立ってもらうのが必須だったんです。
    演奏・映像含めてこの曲本来の魅力を少しでも伝えられていれば良いのですが。

    長々と失礼しました。

    改めて、この度は本当にありがとうございました!

    2015/07/26 18:35:07

  • 自称フランキスト

    自称フランキスト

    使わせてもらいました

    こんばんは、自称フランキストです。
    「あたたかいあかり」のアレンジが出来上がりました!
    http://piapro.jp/t/m6QI
    動画の方はまだ制作中ですので、もう少しお待ち下さい。

    実は試行錯誤するうちにちょっと変則的なアレンジに行き着いたんですが、
    聴いている人にそれがばれたらダメだと思っているアレンジ(&演奏)でもあるので、
    種明かしは動画版で・・・
    とは言ってみたものの、まあ聴いたらすぐに分かってしまうかもしれないんですが(汗)。

    素敵な曲と出会えて、自分なりに魅力の再提示のし方を模索するのはとても楽しかったです。
    この度は本当にありがとうございました!

    2015/07/22 01:48:16

  • 自称フランキスト

    はじめまして。
    ニコニコで時々ピアノの演奏動画を上げたりしている、自称フランキストと申します。
    突然のメッセージ失礼いたします。

    この度、「あたたかいあかり」の優しく切ない、それでいて芯の強さを感じさせる響きに惹かれ、
    ピアノアレンジ版(元々編成にピアノも入っていますがピアノ単独で伴奏したバージョン)
    を是非とも制作させていただきたいと思い、メッセージを入れさせていただきました。

    僕はVOCALOIDを持っていないため、
    歌パートのアカペラ音源をwav等で送っていただくか(ここにmp3で上げていただいても良いです)、
    僕の演奏音源をお渡ししてMIXをユキハタさんご自身にお願いするかのどちらかになるのですが、
    実は少々問題がありまして・・・

    アレンジに当たってテンポを割と大きく落とそうとしていまして、
    まだ断片的に試作してみた程度ですが、原曲95のところ、80~85くらいで行けたらいいな、と。
    元々僕は本職のクラシックでも作曲家の指定よりひとまわり遅いテンポを選択することが多い人なのですが、
    この曲ではアレンジも含めてその傾向が強めに出そうな気がしています。
    さらに、録音でメトロノームを使わず、ある程度テンポに柔軟性を持たせたいとも思っていまして、
    僕のバージョンに合わせるためだけの再調整が結構面倒なことになりそうな気配があるんです・・・。

    もちろん、極端に重くなったり不安定にはならないように気を付けるつもりです。
    推進力を失わずに語り続けるのもこの曲の魅力の一つだと思っていますので。
    (とりあえず、部分ごとのおおよその平均のテンポで歌音源を作っていただければ無音部分の伸縮で対応できる程度にはおさめたいと思っています)

    編曲・演奏に関して自分の中で妥協しないことだけはお約束できますので、
    ご協力いただけますでしょうか・・・?
    よろしくお願いいたします。

    2015/07/15 15:34:44

クリップボードにコピーしました