【即興】ピアオフ コラボ作品 「ピアプロ」【2008/03/15 大宮】
投稿日:2008/03/16 03:27:50 | タイム/サイズ:01:04/(1,501KB) | 閲覧数:560 | カテゴリ:音楽
2008/03/15 大宮にて開催されたピアプロオフ会の席で、即興コラボにより作られた曲です。
あんと さんが作詞、
それを受けて maroki さんが即興でメロディを考案、
私の方で一部編曲をしつつミクに歌わせました。
二次会の最後に、参加者皆様に成果としてご試聴いただきましたが、その状態から多少エディットしていますのでご了承くださいませ。
※maroki さんが元のイメージをアップしてくださいました。
私が楽譜読めないのがばればれですが・・・(笑)
同じ歌詞・同じ歌いだしなのにという違いを楽しんでいただければ
幸いです・・・(^-^;
http://piapro.jp/a/content/?id=pqqlmki3ksrg8db3
VSQファイルもアップしますので、
好きな様に調理してやってください(笑)
作詞 : あんと さん (http://piapro.jp/anto )
作曲 : maroki さん (http://piapro.jp/maroki)
編曲 : FAR-07
--- 歌詞 ---
見知らぬ 人々
繋がってく 時の中で
流れる時間はもう ひとつの流れ
歩き始めた この道長く
光を求め 仲間を求め
さぁ共に歩こう
何かを求め
さぁ共に目指そう
何かを探して……
作品へのコメント13
ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!
新規登録|ログイン-
ご意見・感想
> レイティアさん
クリエイターが集まったからには何かをやらねば、と思って
2人目のミクを買っていった甲斐がありました・・・(爆)
VSQですが、VEL、DYN、GENしか弄ってないはずなので滑舌とかの問題を除けば
鏡音ツインズでも歌えますし、MIDI化すれば兄さん・姐さんでも歌わせられるはずです。
遊んでやってくださいw2008/03/17 04:24:49 From FAR-07
-
ご意見・感想
オフ会お疲れ様でした。
即興でここまで作られるとは。驚きです。
ミクは持っていないですが、VSQファイルもダウンロードさせていただきました。2008/03/17 00:36:20 From レイティア
-
ご意見・感想
> うるしさん
どもです!! 実は昨日の時点でも別の音色でドラムついてましたが
あのスピーカーじゃ高音も低音もでないので聞こえませんでしたね(爆)
もっと曲が速く出来ていたら演奏出来る方々とのセッションもできたのですが・・
次の機会ではそこまで挑戦してみたいです(笑)
> 区間準急さん
maroki さんとは随分違う方向性になりましたが、これもまた一興ということで。
私の方はアレンジの方向性は私の中ではまだ見えてないし、
作りこむ余力もないですが・・・このままにしておくには惜しいなぁとは思ってます。
せめて軽く伴奏だけでもつけてあげたい・・・(^-^;2008/03/17 00:16:00 From FAR-07
-
FAR-07@TEAM犬小屋 です。現在創作活動微速後退中…!?
(07 は 7th と読みますがコードの 7th とは無関係)
理論も楽器も知りませんがなぜか曲作ってます。
ピアプロでは詞先作曲をメインに活動していましたが
最近は TENORI-ON という楽器ばかり触ってます。
また詞先もやりたいなぁと思いつつ。
・参加サークル
「TEAM 犬小屋」
→ http://shinonome.web5.jp/team-inugoya/
・ブログ
→ http://shinonome.web5.jp/far07/
・管理コラボ
「ボカロで綴る季節の歌 (ProjectFS)」(※このコラボは2009/03/16 に終了しました)
→ http://piapro.jp/a/collabo/?view=collabo&id=10001