玩具屋カイくんの販売日誌 (54) アートのフリー・マーケット
投稿日:2010/04/17 11:05:28 | 文字数:1,098文字 | 閲覧数:70 | カテゴリ:小説
★アクセサリーには、近頃けっこう“キモカワ”なものも、多いですね。
「そうね、出すからには、売れるものを出さないとね」
ネルちゃんは、2人に言った。
「ここにいる方も、この前、野菜で作った動物とか出したのよ」
彼女は、隣にいる男の人を見た。
「ナスで作った牛とか並べたけど、全然うれなくて、しょんぼりしてたもんね」
「それは言っちゃダメ」
男の人は苦笑した。
ここは、ネルちゃんが勤めている「グーグレ出版」。
子会社の「グーグレ・エキスポ」の商談室だ。
●アート・フリマ「D・D・M」
東京の、国際フォーラムで、しばしば開かれる、
アートのフリー・マーケット「ダン・ダン・マーケット」(D・D・M)。
このアート・フリマに、はじめて出品することになった2人がいる。
ひとりは、天野ルナさん。もうひとりは、葉丸美優ちゃんだ。
「楽しい作品を、期待してます」
グーグレ・エキスポのフリマ事業部、吉郁三さんは、にこやかに言った。
「ここにいるネルさんは、このフリマに何度か出しているんですよ。ネルさん、いろいろ教えてあげてください」
「オッケー、まかせてください」
ネルちゃんは、うなずいた。
●フリマに初出品!
ネルちゃん、ルナさん、美優ちゃんの3人は、近くの喫茶店ドーナル・コーヒーに行った。
ルナさんが自己紹介する。
「よろしくお願いします。天野ルナです。アパレル・デザイナーをしてます。
いまは、友だちの和音マコさんと一緒に、“てんわ”というユニットを組んでます」
美優ちゃんも自己紹介する。
「はじめまして。はまる・みゆうです。ガラスでジュエリーを作ってます。“ぱみゅ”というブランドで、ネットで販売してます。
ルナちゃんに誘われて、フリマにも出してみたくなりました」
「どうぞ、宜しく」
ネルちゃんも挨拶した。
●考えるな、心で見よう
ネルちゃんは、ポケットからケータイを取りだした。
「ワタシはこの前、デコ・ケータイを出品したの」
キラキラ輝く、デコレーションされた黄色いケータイだ。
「あなたがたは、どんな作品を出すの?」
「これを、出したいんです」
美優ちゃんが取りだしたアクセサリーを見て、ネルちゃんは目をみはった。
ガラスの男の子の顔。
そこにきれいな女性の足が10本ほど生えている。
「“ぱみゅ”ブランドの新作です」
彼女はにこやかに言った。
「こ、これ...個性的ね」
ネルちゃんは額の汗をぬぐった。
「でも、ちょっと足が多くない?」
「そうですか?では、こんなのは?」
女の子の顔に、足が2本生えている“クリーチャー”。ネルちゃんは思った。
「アートは考えちゃいけない。心で見るんだ」ヾ(^ー^;)
オススメ作品10/29
-
【自己解釈】ヴェノマニア公の狂気
ヴェノマニア公の狂気
プロローグ
アスモディン地方に、ある少年がいた。
少年の名前は、ガスト=ヴェノム。
ガストは、どうも冴えない顔だった。ガストはこの冴えない顔のせいで周りに嘲り笑われていた。
【自己解釈】ヴェノマニア公の狂気
-
Crazy ∞ nighT【自己解釈】
彼女たちは物語を作る。その【エンドロール】が褪せるまで、永遠に。
暗闇に響くカーテンコール。
やむことのない、観客達の喝采。
それらの音を、もっともっと響かせてほしいと願う。それこそ、永遠に。
しかし、それは永久に続くことはなく、開演ブザーが鳴り響く。
Crazy ∞ nighT【自己解釈】
-
或る詩謡い人形の記録『雪菫の少女』
雪の降る国 名将と名を馳せた
若き一人の 少女の話
権力も財産も 彼女はいらないけど
戦場へ…
噂だけはとおくとおく広がり 武勲をしらぬものおらず
或る詩謡い人形の記録『雪菫の少女』
-
オタクの戯れ言(曲募集)
推しが尊い過ぎてヤバすぎる
マジでヤバいのどこがヤバいって
語彙力無すぎて
推しの良さが伝えきれない
誰か語彙力を下さい
オタクの戯れ言(曲募集)
-
狂い世界
お前が笑うと苦しい
この世界は黒と白に別れて
白は黒を悪だと決めつけていた
光があるから影がある
そんなことすら分からないなんて
狂い世界
-
【VanaN'Ice】背徳の記憶~The Lost Memory~ 1【自己解釈】
気が狂ってしまいそうな程に、僕らは君を愛し、君は僕らを愛した。
その全てはIMITATION,偽りだ。
そしてこれは禁断。
僕らは、彼女を愛してはいけなかった。
また、彼女も僕らを愛してはいけなかった。
【VanaN'Ice】背徳の記憶~The Lost Memory~ 1【自己解釈】
-
或る詩謡い人形の記録『言霊使いの呪い』
遠く 遠く 森の奥深く 住まうのは
双子の 魔術師 兄妹の 物語
一つの魂を 分けた 二人には
ただ半分ずつの力しか 与えられない
「片割れいなくなれば 力は一つになれるの?」
或る詩謡い人形の記録『言霊使いの呪い』
-
病むな面倒だ
ねぇ 何をしてるの
ねぇ こんな所でさ
先に進もうよ
未来を見ようよ
置いていくよ
病むな面倒だ
-
「ありのまんまで恋したいッ」
(Aメロ)
また今日も 気持ちウラハラ
帰りに 反省
その顔 前にしたなら
気持ちの逆 くちにしてる
「ありのまんまで恋したいッ」
雑貨の仕事をしてます。
キャラクター雑貨がらみで、キャラクターも好きです。
音楽も好きですが、好きな曲の初音ミクバージョンを聴いて感心!
ボーカロイドを聴くようになりました。
機会があれば、いろいろ投稿したいと思ってます。
宜しくお願いします。
twitter http://twitter.com/tamaonion