花、風、織人-ハナ、カゼ、オリト-(曲付き)
投稿日:2011/10/10 01:21:28 | 文字数:260文字 | 閲覧数:156 | カテゴリ:歌詞
ライセンス: この作品にはライセンスが付与されていません。この作品を複製・頒布したいときは、作者に連絡して許諾を得て下さい。
同名曲の歌詞です。
ゆらめく景色に 舞い踊れ
薄紅は 春告げ鳥呼ばい
さあ芽吹けよ 木々の子ら
季は解け 目覚めの風を織る
淡色霞む 明けの陽の
爪弾く弦の音 はらはらと
流れ戯る 此花芽
柔く稚児らを 撫で起こす
六つ華 針解け
温む水 糸紡ぎ
息吹く風 薄絹翻し
香る空に 響く歓喜
ゆらめく景色に 舞い踊れ
薄紅は 宴の 灯を飾り
さあ芽吹けよ 木々の子ら
季は解け 目覚めの風を織る
ゆらめく景色に 舞い唄え
薄紅の 一片 口ずさみ
さあ芽吹けよ 天高く
季は解け 目覚めの風を織る
オススメ作品10/25
-
In my belly【曲募集中】
甘い 甘い 君の血を 俺に 注ぎ込んで
苦い 苦い 俺の血を 君に 注ぎ込む
君は人間で 俺達は 君を 襲う 悪魔
僕は 吸血鬼 俺はね 魔女
これから 始まる Halloween 俺達と 踊ろう
In my belly【曲募集中】
-
【自己解釈】ヴェノマニア公の狂気
ヴェノマニア公の狂気
プロローグ
アスモディン地方に、ある少年がいた。
少年の名前は、ガスト=ヴェノム。
ガストは、どうも冴えない顔だった。ガストはこの冴えない顔のせいで周りに嘲り笑われていた。
【自己解釈】ヴェノマニア公の狂気
-
Twilight ∞ nighT【自己解釈】
いったいどうしたら、家に帰れるのかな…
時間は止まり、何度も同じ『夜』を繰り返してきた。
同じことを何回も繰り返した。
それこそ、気が狂いそうなほどに。
どうしたら、狂った『夜』が終わるのか。
Twilight ∞ nighT【自己解釈】
-
【VanaN'Ice】背徳の記憶~The Lost Memory~ 2【自己解釈】
少女の後を追って建物の中に入ると、そこはまるでどこかの屋敷のようだった。
「ひ、広い…」
「…そう?普通ですよ」
「え…」
「むしろ…けっこう前に住んでた家に比べると…狭いほうです」
【VanaN'Ice】背徳の記憶~The Lost Memory~ 2【自己解釈】
-
話しましょう?
話しましょう? http://sexy24me.com
話しましょう?
-
Crazy ∞ nighT【自己解釈】
彼女たちは物語を作る。その【エンドロール】が褪せるまで、永遠に。
暗闇に響くカーテンコール。
やむことのない、観客達の喝采。
それらの音を、もっともっと響かせてほしいと願う。それこそ、永遠に。
しかし、それは永久に続くことはなく、開演ブザーが鳴り響く。
Crazy ∞ nighT【自己解釈】
-
【VanaN'Ice】背徳の記憶~The Lost Memory~ 1【自己解釈】
気が狂ってしまいそうな程に、僕らは君を愛し、君は僕らを愛した。
その全てはIMITATION,偽りだ。
そしてこれは禁断。
僕らは、彼女を愛してはいけなかった。
また、彼女も僕らを愛してはいけなかった。
【VanaN'Ice】背徳の記憶~The Lost Memory~ 1【自己解釈】
-
五つの奇跡
満月の夜 誓う 絆 輝く光り 5色色の虹が巡り合った
事は軌跡で 運命なんだよ きっと
そら あか
星屑ある天 誓った 証し 輝く灯り 5色色が巡り
五つの奇跡
-
ブラックペッパーナイト/短編
夜を胸いっぱいに吸い込む。季節は冬が近く、空気は冴え渡っている。
明日には地下へ向かわなければならない。この星ほどの夜景を後にして。
ギラギラした夜景と天空の月光が、星を食うように光っている。
高層ビルの上から見る夜景って言うのは、「沈み込みたくなるような衝動」を起こさせるものだ。
「何かお願いしてみたら?」と、彼女は言う。「最期の願いくらい、叶うかも知れない」
ブラックペッパーナイト/短編
-
或る詩謡い人形の記録『終焉の歌姫』
その昔 魔物に脅え 暮らしていた時代
隻眼の魔女の元 美しい娘がいた
彼女はかつて至上の歌姫と呼ばれたが
今はもう謡わない その歌は死招くから…
呪われた 娘でも傍に置く魔女のこと
或る詩謡い人形の記録『終焉の歌姫』
じわりじわりと復帰。
まだまだちょっと低速運転。
とりあえずKAITOが好きです。なれないけどmikiさんもいじりますよ!
タイトル横に(曲募集中)と付いていたりついてなかったりしますが、「作曲者募集」「曲募集中」タグが付いているものは常時曲募集中。
ライセンスが良くわからないので適当についています、ひとまずお声掛け頂ければ。
ほぼ活動していないほど低速中ですが、メッセージ頂ければお返事できます。
作詞>>>>>>>>作曲
まとまった時間がないと曲が作れません。というかまともな曲ができていませんorz
目指すところは吟遊詩人的な歌詞と曲。
イラストはたまに自分用に。
たまにきゃっきゃしたラブソングとか皮肉たっぷりな歌詞とかうらやましくて挑戦してみるも無残に散っていますので笑っていただければと思います。