玩具屋カイくんの販売日誌(163) “はっちゅーね”との、ひととき (その3)
投稿日:2012/08/04 21:42:07 | 文字数:969文字 | 閲覧数:101 | カテゴリ:小説
会話や電話の他にも、コミュニケーションが取れる手段があればいいですね。
「デフォ子さんの声が、聞こえたの?」
りりィさんは聞き返した。
ゆくりさんのお店の棚に置いてある“はちゅーね”人形。
それが、急にしゃべったのだ。
いままで、リンちゃんと言い合いをしていた、天使のコスチュームのレンくんまでが、
不思議な顔をして、人形をのぞき込んでいる。
りりィさんは、モモちゃんに聞いた。
「デフォ子さんって、この人形を作られた方でしょう?」
「ええ、そうです」
モモちゃんは答えた。
●パターンにないコトバ
いっぽう、こちらは、デザイナーのアトリエがある「ニコビレ」の作業室。
机の上に、ぽつんと置かれた、デフォ子さんの“はっちゅーね人形”。
これが、先ほどみんなの会話に入るように、受け答えをした。
まわりにいた3人が、囲んでのぞき込んでいる。
「しゃべったね」
「うん」
ルナさんと、デフォ子さんがうなずき合った。
「いちおう、これ、しゃべる人形だから、答えてもおかしくはないけど…」
「でも、答えるパターンは、決まっているんでしょ?」
ルナさんは、デフォ子さんとミクちゃんに聞いた。
「ええ。大体、20通りくらいの決まった返事ができるの。体の中に反応装置が埋め込まれていて…」
ミクちゃんが答えた。
「そう。でもサ、さっきの答えは、全然、そのパターンの中に、無いコトバなんだ」
デフォ子さんが言う。
「それに、さっきの声、どこかで聞いたことがあった…」
ミクちゃんがつぶやいた。
「リンちゃんの声に似てたナ」
「リンちゃん?」
ルナさんが聞いた。
「ええ、高校生の女の子。アニキのやってる玩具屋の、常連の子なの」
●電話をかけてみて…
また、舞台はゆくりさんのお店に戻って…
「ねえ、モモさん」
りりィさんが、売場の棚の“はっちゅーね”を見つめていたながら、言った。
「あなたは、デフォ子さんのお友達かしら?」
「はい」
モモちゃんは答えた。
彼女は何かを考えるながら、続けた。
「もし、差し支えなければ、ちょっと今、彼女に電話してみてくださる?」
「え?電話を?」
モモちゃんは不思議そうな顔をした。
でも彼女も、さっき人形から突然、デフォ子さんの声がしたので、気になっていたのだった。
そこで、彼女に電話をかけてみることにした。 (・・∂)
(次回に続く)
作品へのコメント1
ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!
新規登録|ログイン-
ご意見・感想
今晩は!
今回は、はっちゅーね人形さんの不思議ですね。製作者も中の人(?)も、デフォ子さんのはずなのに、どうも”リンちゃん”の要素があるようで、これからが楽しみです~♪
受け答えする人形は、科学的にも物理的にも、だいたい20通りくらいのパターンが中に仕込まれているわけですが、考えてみると、i○honeとか他のスマホの受け答えシステムの”アレ”って、そう考えると凄い技術な気がしてきました。クラウド技術なんですから、受け答え部分がもの凄い数があるわけで…
私は子供の頃は、科学的に凄いと思う玩具には結構飛びつきました。あらかじめ本体に命令の声を録音しておいて、本体に向かって、その言葉と同じ言葉をかけると、命令した事を実行するおもちゃ。アノ時代では、”ほぼ全く同じ声”でないと命令を聞いてくれなくて、困った思い出があります。
次回も楽しみにしてますね、ではでは~♪2012/08/04 21:55:49 From enarin
-
メッセージのお返し
enarinさん、感想有難うございます!
>○honeとか他のスマホの受け答えシステムの”アレ”って、そう考えると凄い技術な気がしてきました。クラウド技術なんですから、受け答え部分がもの凄い数があるわけで…
うーん。鋭い! クラウド…
妙なお話をする人形の謎は、クラウドの考え方に近いかも知れません。
現代の技術は、クラウドというシステムがありますね。昔の人が触れたら、まさにそれって、ファンタジーの世界に見えるでしょうね。
>製作者も中の人(?)も、デフォ子さんのはずなのに、
そうですね。ある意味、デフォ子さんの魂が宿ってるかもです(笑)
ちなみに、音源としての「デフォ子」には、中の人はいないんだそうですね...
その辺も、面白いですが。
また、感想を聞かせてください!
2012/08/04 22:47:33
tamaonion
オススメ作品10/28
-
或る詩謡い人形の記録『雪菫の少女』
雪の降る国 名将と名を馳せた
若き一人の 少女の話
権力も財産も 彼女はいらないけど
戦場へ…
噂だけはとおくとおく広がり 武勲をしらぬものおらず
或る詩謡い人形の記録『雪菫の少女』
-
病むな面倒だ
ねぇ 何をしてるの
ねぇ こんな所でさ
先に進もうよ
未来を見ようよ
置いていくよ
病むな面倒だ
-
【VanaN'Ice】背徳の記憶~The Lost Memory~ 1【自己解釈】
気が狂ってしまいそうな程に、僕らは君を愛し、君は僕らを愛した。
その全てはIMITATION,偽りだ。
そしてこれは禁断。
僕らは、彼女を愛してはいけなかった。
また、彼女も僕らを愛してはいけなかった。
【VanaN'Ice】背徳の記憶~The Lost Memory~ 1【自己解釈】
-
sweet cage
自由になって 自由になって でも戻りたい
自由になって 自由になって 二人のsweet cage
僕は君を傷つけたかもしれない
君は僕を傷つけたかもしれない
冷めていくよりも思い出になること
sweet cage
-
君色ワンダーランド 【歌詞】
君色ワンダーランド 【歌詞】
A 真っ白な世界を何色で彩る?
何も無い空疎な世界を
真っ白な世界を何色で彩る?
誰も居ない孤独な世界を
君色ワンダーランド 【歌詞】
-
無表情ドジっ子真由美さん【KAITOオリジナル曲】歌詞
無表情ドジっ子真由美さん
今日もSuicaにチャージしようとして
間違えてゆうちょのカード入れてたよ
後ろに人が並び始めて
しばらくしてから気づいたけど
無表情ドジっ子真由美さん【KAITOオリジナル曲】歌詞
-
In my belly【曲募集中】
甘い 甘い 君の血を 俺に 注ぎ込んで
苦い 苦い 俺の血を 君に 注ぎ込む
君は人間で 俺達は 君を 襲う 悪魔
僕は 吸血鬼 俺はね 魔女
これから 始まる Halloween 俺達と 踊ろう
In my belly【曲募集中】
-
君たちとの冒険を
【君たちとの冒険を】
あの日 図書室 手に取った本
君たちの世界に僕を呼ぶ
魔法がかけられていた。
僕たちは 仲間になった
君たちとの冒険を
-
【KAITO】止まない雨に病みながら【オリジナル曲】歌詞
陰鬱な雨 灰色の空
窓から見てた
あなたはまだ帰らない
今日も残業なのでしょう
いつも疲れてるあなた
【KAITO】止まない雨に病みながら【オリジナル曲】歌詞
-
ブラックペッパーナイト/短編
夜を胸いっぱいに吸い込む。季節は冬が近く、空気は冴え渡っている。
明日には地下へ向かわなければならない。この星ほどの夜景を後にして。
ギラギラした夜景と天空の月光が、星を食うように光っている。
高層ビルの上から見る夜景って言うのは、「沈み込みたくなるような衝動」を起こさせるものだ。
「何かお願いしてみたら?」と、彼女は言う。「最期の願いくらい、叶うかも知れない」
ブラックペッパーナイト/短編
雑貨の仕事をしてます。
キャラクター雑貨がらみで、キャラクターも好きです。
音楽も好きですが、好きな曲の初音ミクバージョンを聴いて感心!
ボーカロイドを聴くようになりました。
機会があれば、いろいろ投稿したいと思ってます。
宜しくお願いします。
twitter http://twitter.com/tamaonion