夜の中、春雪
投稿日:2008/02/24 04:38:43 | タイム/サイズ:04:28/(4,195KB) | 閲覧数:3,734 | カテゴリ:(未選択)
春の夜にゆっくり聞くような・・・そんな曲です。
アコギがはいって・・・尺八がはいって・・・琴がはいって・・・なかなかきれいな仕上がりになってるとおもいます。寝る前に聞いたりするとゆっくりできるかも?よろしければ聞いてやって下さい。
歌詞はコチラ
夜の中、春雪
水面揺れる 桜舞う 京の都に
風に舞うは 花びらの 薄紅の色
水の音色 涼し この夜
季節 いたむ 淡き恋心
よもすがら待ち続け 雪の冷たさ染みる
貴方思ひ続けて 心が白く凍る
春を待ち侘びては 風花(ためいき)をちらして
桜の花びら散る 雪のように空舞う
水上に落ちる華 流れゆくは都に
春は訪れども 雪の薫り消えず
意味解説
いたむ…~が回る(例:季節が回る)
よもすがら…夜通し
風花…晴天時に雪が風に舞うようにちらちらと降ること
作品へのコメント4
ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!
新規登録|ログイン-
-
ご意見・感想
独特の静寂感が心地良いですね。イントロのあたりから、意識させない程度の存在で音を周りに配置させるともっと雰囲気が出てよいと思いました。ご応募ありがとうございました。
2008/04/15 13:34:21 From うぇぶたまコンテスト事務局
-
ご意見・感想
>>circiasさん
ご意見ご感想ありがとうございます!
全打ち込みなので、音は軽そうに聞こえるかなーなんて思ってたのですがそういってもらえるとありがたいです!!
単調な部分は直さないといけないですね・・・、もともとテクノやトランスとかの「パターン式音楽」(個人的かつ勝手なイメージですが)な感じの曲をつくっていて最近歌メロ系を作り始めたので勉強が大切ですね・・・
精進します。
和太鼓とかもいいかもしれませんね!これからこういう曲を作るときは参考にさせていただきます!
ありがとうございました!2008/02/25 01:36:00 From マチゲリータ
-
ご意見・感想
いいですね、深い深いギターの音色がとても魅力的です。ただ、歌詞が始まってからのギターが若干単調に感じてしまいます。
あとは、ドラムもいいんですが、アクセントに鼓のような音が入るともっといいと思いますよ。2008/02/25 00:40:42 From circias
(プロフィールはありません)