ユメイロセカイ
投稿日:2009/01/11 16:53:16 | 文字数:468文字 | 閲覧数:833 | カテゴリ:歌詞 | 全2バージョン
…間違えて削除してましたorz ということで、再UPです。
イメージ的にはミクかリンかレンで、明るい感じです♪
案外ロックでもいけるかもしれません。
ちなみに、「抱いて」はいだいてと読んだ方が字脚が合います。
曲・イラスト募集中ですので、興味のある方はぜひよろしくお願いしますm(__)m
夢の降るセカイ 虹を駆ける(8-6)
遠い遠い 空に向かって 走ってく(6-7-5)
僕らはいつも 何かを追いかけてた(7-10)
そうあの日のことを 思い出して!(9-6)
夢にまでみた あの景色(7-5)
いつか行けることを 信じて(9-4)
もっともっと走れる(10)
揺らぐ世界の中で 煌めいた(10-5)
虹色の音色とともに(12)
僕は歌うんだ 空に届けて!(8-7)
届く日はいつだか わからないけれど(9-8)
とにかく進むだけ(9)
ひとり泣いていた いつかの夜(8-6)
誓ったんだ 迷うことなく 進もうと(6-7-5)
僕らはいつも 何かに脅えていた(7-10)
でも今なら言える 信じてると(9-6)
何かを想う それだけで(7-5)
走ることができる さあ行け(9-4)
君がいる、それだけで(10)
どこまでも走れるよ いつまでも(10-5)
君とふたり描いた夢(12)
きらりと光った 音のかけらを(8-7)
抱いて進むんだ 忘れないように(9-8)
空へ君と共に(9)
君がいれば良いよ(9)
作品へのコメント3
ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!
新規登録|ログイン-
使わせてもらいました
はじめまして、山本アキラと申します。
自作曲に「ユメイロセカイ」を使わせて頂きました。
ありがとうございました!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm326485932018/01/27 21:02:33 From 山本アキラ
-
ご意見・感想
杉春さん>>
ふおおΣ(´∀`;) ありがとうございます…v
なるほど…今までは完全に独学でやっていましたが杉春さんのアドバイスのおかげでなんとなくわかってきた、ような…!
すぐに修正版うpはできないかもしれませんがこれを参考にさせていただきますっ!
適格でわかりやすいアドバイスありがとうございましたー!感謝感謝です(ノ´∀`*)2009/01/31 17:28:43 From 鈴屋
-
ご意見・感想
こんばんはー 杉春です。お久しぶりです。覚えてますかー?
今日は歌詞委員会からやってきましたよ。いちおうあちらのコラボにも入ってるので、ちょっと感想などを。
ではさっそく。
えー、いろんな曲を聞いてみるとわかるかもしれないのですが、けっこう音楽って、繰り返しのリズム、メロディって多いんですよ。
とくにAメロ、1行目と3行目の文字数、文字割りを同じになるように合わせると、ぐっと歌詞として洗練されてきます。
それから2行目と4行目も、似たような展開にすると良いでしょうね。この場合だと、2行目は6-7-5、4行目は9-6になってますよね。
ただし、4行目はBメロにつながるために、メロディの展開が変わることが多いです。なので、まったく同じではなく、ちょっと違うようにすると良いでしょう。2行目が6-7-5なら、4行目は6-7-3とか、6-9とか。
そしてBメロは、思い切って2行にしちゃったらどうでしょう。Bメロ、英語ではブリッジというそうです。導入メロディであるAメロと、サビをつなげる(だからブリッジ)展開部分です。展開部分なので、それほど長くしなくて良いってことでしょうね。
そしてサビも、Aメロと同じように、奇数行どうし、偶数行どうしで、あるていど言葉を揃えると、ことばがリズミカルになってきます。
そして、ユメイロセカイ、とっても素敵な、インパクトのあるタイトルですね。この「ユメイロセカイ」という7文字を、サビのどこかに使ってみることをおすすめします。手持ちのアーティストのCD見てみてください。なんだかんだタイトルがサビのいちばんイイところに使われてる例って多いはずですよ。
さて、どうでしょうか??2009/01/25 00:51:19 From 杉春
-
未来雲
A ほんの少し 立ち止まって
ゆっくり振り返ってみて
歩いてきた道はきっと
あなただけのものじゃないから
未来雲
-
プリズムハート 【作曲:asca1965さん】
「S」
見つめないで 迷わせないで
瞳 すべて 奪われそうで
見つめないで 惑わせないで
孤独に咲くバタフライ
プリズムハート 【作曲:asca1965さん】
-
虹
【A】
苦しさに逃げ出した
夕焼け空の放課後
頑張れと言ってくれた
優しい君のエールが 今も耳に残る
虹
-
I'm home
人波に溺れてしまいそうな
時にはそっと
私たちのこと思い出して
間違いや失敗にめけそうな
時にもそっと
I'm home
-
華吹雪
A
気高く結われた髪は
靡く(なびく)リズム艶やかに
一糸乱れぬ一櫛(ひとくし)の円
A’
華吹雪
-
花暦(仮)
ゆらり 舞う雪のように 白く染められた日々
何も いらないから 手にいれたいよ 君を
ぽつり 降る雨のように 心涙で濡れた
あの日 心に触れた 温もりを知るまでは
儚くゆれる水面のようなこの涙
花暦(仮)
-
Love in the darkness
闇夜を彩る黒い翼翻し
柔らかな微笑み湛えて
魂を求められた時から
私はあなたしか見えない
薄氷を踏み歩くような
Love in the darkness
-
バルコニー
季節はずれの冷たい風が 肌を撫でる
見上げた一面の空が やけに眩しく思えた日
調子はずれの歌が ふいにこぼれる度に
君が合わせてくれるから 二人で笑えた
隣にいることが どこまでも自然で
バルコニー
-
ビスケット
*A
単純で 意地っ張りで 負けず嫌い でも涙もろくて
さみしがり屋なんですか?
行き先も分からなくて 迷ってばかりで
帰ると後悔ばかり
ビスケット
-
雨の先へ
窓を叩く雨に ひとりぼっちが泣き出した
白と黒と 君がいない部屋
雲が零れていく 太陽は見えないまま
いつの間にか 君を見失っていた
ぱらり ぱらり 止まらないしずく
雨の先へ
ぐだぐだとすきなものを描いてます。ご使用ご観覧ブクマ、いつもありがとうございます!
■ Twitter : http://twitter.com/_suzunoya
■ Pixiv : http://www.pixiv.net/member.php?id=81747