自分の事ってどうして分からないのだろう
僕も分からない
どう思われているかも分からないし多分良く思われている
でも実際は性格あんまり良くないから多分バレているとか
人のことは好きとか嫌いとか好き勝手
でも嫌われたくないとか?
面倒くさいから取り敢えず今日は寝よう
夢占いで意味を検索したりそれでも自分って分からない
どうしよう
僕も分からない
だけど誰かに優しくしたり沢山笑ったり探さなくてもあれもこれも自分みたい
今日はややテンション高くて少し愚痴多いかなとか頭で考えないで出来ること
だから頭で考えても分からないのかも
心で感じたことが自己表現になりそれを人は敢えて評価はしない
言葉にはしない
どう思われているかを知るには死んだ後
人は天国と地獄を自分で決めるらしい
自分が綺麗なら世界は綺麗
自分が優しいなら世界は優しく見えるのは自分が優しいから
ぐるぐる回ってやっとで自分に辿り着いた
諦めずに真理を求めた
考え過ぎて狂いそうになってそれでも考えたら宇宙が見えた
それから1人になった
正確にいうと1人が怖くなくなった
三つ子の魂百までというのならみんな精神年齢3歳じゃないの?
後信号の色は水色
実に不思議な世界
自分のこともそんな感じ
たまにふとこれ自分かもって
でも違うとか、ね
僕は毎日楽しい
自己矛盾って何だろう
コメント0
関連動画0
ご意見・ご感想