「部室」PVイメージ (1/6)

投稿日:2009/11/17 10:28:09 | サイズ:500x632px(68KB) | 閲覧数:8,444 | カテゴリ:クリプトン公式

ライセンス:

マッコイさんの「部室」という曲にあわせて、ミクに弾き語りをしてもらいました♪
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8755465
素敵な曲を提供してくださったマッコイさんに感謝!

作詞作曲:マッコイ(http://piapro.jp/mackoy
絵と動画:ともよしおっ
(敬称略)




前バージョンに以下の5枚を格納しています。
●MEIKO登場→ http://piapro.jp/content/?id=bx0r260xaupagmnq&cdate=2009-11-17%2010%3A14%3A37
●リンレン登場→ http://piapro.jp/content/?id=bx0r260xaupagmnq&cdate=2009-11-17%2010%3A11%3A36
●KAITO登場→ http://piapro.jp/content/?id=bx0r260xaupagmnq&cdate=2009-11-17%2010%3A07%3A46
●みんなで麻雀→ http://piapro.jp/content/?id=bx0r260xaupagmnq&cdate=2009-11-17%2010%3A04%3A22
●朝、解散(?)→ http://piapro.jp/content/?id=bx0r260xaupagmnq&cdate=2009-11-17%2010%3A01%3A55

(動画で使った画像をそろえてアップしなおしました。動画用ということもあってかなり雑ですね)

「部室」PVイメージ (1/6)

おっさんです。
なゆたPさんのsilenceが聴きたくて入会したのがきっかけ。

macで印刷物やカットを作ってごはんをたべてます。
テンションは低めですが 自転車に乗せておくとご機嫌になります。

名前に「さん」がついてるのでどうぞ呼び捨ててください。

投稿画像は"改変不可"となってるものが多いですが、色変更・トリミング・各種エフェクトなどの効果は問題ありません。
ご連絡いただければ切り抜きやレイヤー付ファイルも用意いたします~。


●好き●
漫画
散歩


●大嫌い●
先がフォークになってるスプーン
氷の入った牛乳(牛乳は好き)

▼ともよしおっさんのウェブサイト《お仕事用》
http://www10.plala.or.jp/skipworks/
▼同人活動告知用サイト《ボカロ漫画、オリジナル漫画などの告知》
http://www10.plala.or.jp/skipworks/manga/
▼ぼかうた《ボカロ関連SNS》
http://vocauta.com/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=280
▼pixiv《オリジナルや版権ものイラストなど》
http://www.pixiv.net/member.php?id=314620
▼コラボ作品のニコニコ動画マイリスト《ボカロ動画》
http://www.nicovideo.jp/mylist/12184888

もっと見る

作品へのコメント10

ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!

新規登録|ログイン
  • userIcon

    ご意見・感想

    お久しゅうございます。麻雀タグからやってきました。
    学生時代が思い出されるようで、思わず涙が出そうで云々。

    忘れてはないけど、いつも頭にないもの、
    それを呼び覚まさせてくれたイラスト&PVでした。

    2010/06/13 22:15:23 From  Kyohei Sanbayashi

  • userIcon

    コメントのお返し

    返信が遅れてすみません

    to AzUさん
    はい、めーちゃんがしてるのは兄さんのマフラーです。そのつっこみ待ってました(笑)
    きっと排気ガスくさいマフラーですよ?w
    他にも色々と細部まで見て楽しんで頂けたようで本当にありがとうございます。
    >教科準備室は...
    教科準備室もいいですよね! ちょっと公私混同してる空間で、学校にいながら誰かの部屋でくつろいでるような気分になります。


    to Kyoheiさん
    おひさしぶりです!
    私も 麻雀タグ デビューいたしました(笑)
    思えばKyoheiさんの「ナシナシ」に会えたのも、この「部室」の曲に会えたのも麻雀タグからでした。この2曲はピアプロで見つけた麻雀曲で最高のものです!
    >忘れてはないけど、いつも頭にないもの
    まさにそうですね・・・。私も曲を聴いてそういう気持ちになったので、PVでもそう感じてもらえたのはうれしいです。

    ボカロで麻雀といえば、
    検証Pさんのこちらの動画もおすすめです。家族麻雀的なノリが大好き。
    →(http://www.nicovideo.jp/watch/sm4509886

    2011/01/12 10:31:49 ともよしおっさん

  • userIcon

    ご意見・感想

    初めまして!
    人間味溢れる絵に惹かれて見入ってしまいました><
    兄さんはバイクで来たんでしょうか、(5/6)をみるまでヘッチンだと気付きませんでしたorz
    しかも…めーちゃん、兄さんのマフラーをちゃっかり着けていませんか??(カイメイスキーとしてはなんと言う282y(ry))
    他にも靴の脱ぎ方だったり、リンちゃんが半纏を羽織っていたりいろいろと芸が細かくて
    きっとまた改めて見つめていたら何か発見しそうで…楽しいです(≧∀≦)ノ

    部室も友人宅もカオスではなかったのですが、特定の教師だけがいる教科準備室は一緒に紅茶を飲んだりお菓子食べたりと、雰囲気はこんな感じでしたw

    お初ですのにこんなダラダラと…ッ失礼いたしました><

    2010/06/03 02:07:39 From  鍵猫

  • userIcon

    コメントのお返し

    返信が遅れてすみません

    to AzUさん
    はい、めーちゃんがしてるのは兄さんのマフラーです。そのつっこみ待ってました(笑)
    きっと排気ガスくさいマフラーですよ?w
    他にも色々と細部まで見て楽しんで頂けたようで本当にありがとうございます。
    >教科準備室は...
    教科準備室もいいですよね! ちょっと公私混同してる空間で、学校にいながら誰かの部屋でくつろいでるような気分になります。


    to Kyoheiさん
    おひさしぶりです!
    私も 麻雀タグ デビューいたしました(笑)
    思えばKyoheiさんの「ナシナシ」に会えたのも、この「部室」の曲に会えたのも麻雀タグからでした。この2曲はピアプロで見つけた麻雀曲で最高のものです!
    >忘れてはないけど、いつも頭にないもの
    まさにそうですね・・・。私も曲を聴いてそういう気持ちになったので、PVでもそう感じてもらえたのはうれしいです。

    ボカロで麻雀といえば、
    検証Pさんのこちらの動画もおすすめです。家族麻雀的なノリが大好き。
    →(http://www.nicovideo.jp/watch/sm4509886

    2011/01/12 10:31:49 ともよしおっさん

  • userIcon

    ご意見・感想

    to とかげ三等兵さん
    体育会系でしたか! 体育会系部室もまた別のカオス感であふれてましたね(笑)
    兄さんは下絵では就職活動中のつもりでしたが、描き進めるうちにOBになりました。就職1年目の先輩はよく遊びに来ました。羽振りも良くなってちょくちょくご飯をごちそうになったなあ(笑)

    to あすなろさん
    ぶっちぎりフォークなので、遠慮無しに昭和でいきましたw
    ペナントはきっとレッドデータブックに登録されてます。
    今じゃ見ないですよねw

    to マッコイさん
    是非とも自慢してくださいw
    あ、でも卒業された後輩の方がいいですよね。この歌がじんわり染みこみます(^.^

    to subanaさん
    手の振りは、6・7パターンほど作って随時切り替えています。
    パターンといっても私自身はこんな演奏到底できないので、テキト~に分類してます(^^;)
    1カポはめてミクと一緒に歌って下さい♪(笑)

    2009/11/17 08:40:50 From  ともよしおっさん

  • userIcon

    ご意見・感想

    to circiasさん
    私もよく、友達の部室や、よその大学の部室におじゃましたりしていました。
    その記憶をもとのに色々勝手な想像をふくらませながら描かせてもらいました。
    うちの部もこたつおいとけばよかったと思った(笑) 反対されただろうけどw
    他所でも動画の感想や宣伝などをいただきありがとうございました(>_<)

    to メタさん
    ギターを抱えてる人はかならずいましたよねw
    カラオケへ行かなくったって色々歌ってくれるのです(^^)
    下宿屋の部屋も部室に負けず劣らずカオスなものでした。
    そしてなぜかカオスな部屋の方が落ち着くんですよね~。
    僕は部室よりも下宿屋の廊下でよく麻雀をしました。常に誰か来るのでメンツに困らないw

    to きっとKatさん
    その案外の8インチだったりしますw
    さすがに現役で使ったことは無かったですが、部室やゼミ室なんかにはまだPCと共に残ってました。教育機関って結構古いものも使いますよね~。
    部室なのに生活感があるのは変なようで自然な景色でもありましたw 部室で寝泊まりなんかもしたものです(^.^)

    2009/11/17 08:22:35 From  ともよしおっさん

もっとみる(10)
  • オルゴール

    by ともよしおっさんさん

  • 大人組

    by --さん

  • 夜の赤川鉄橋

    by ともよしおっさんさん

  • 三王礼拝(巡音ルカ)

    by ともよしおっさんさん

  • Meikoがいないと・・・

    by ともよしおっさんさん

  • 流星

    by appiさん

  • サキソラPVイメージ

    by ともよしおっさんさん

  • おでかけ

    by appiさん

  • おねがいリンちゃん「ミクの体重測定」

    by ともよしおっさんさん

  • 歌で世界は変えられる

    by ともよしおっさんさん

もっと見る

▲TOP