小悪魔feline(フィーライン)
投稿日:2016/03/17 21:22:47 | 文字数:582文字 | 閲覧数:67 | カテゴリ:歌詞
http://piapro.jp/t/46aN
に合わせて歌詞を付けました。felineは「猫科の動物」の意味です。
あなたの声に わざと尻尾向けて
(ほらね 見てる あたしのこと 瞳 釘付けだわ)
後で不意打ちですり寄って 鳴くの
(今日は どこで お食事なの? うんと 愉しませて)
ごちそうさま おいしかった じゃあ一人で帰れるから
送ったってお持ち帰りはダメよ
叱られそうになったら
ほら潤んだ瞳で 手なづけるの
白い天使 黒い悪魔
どちらにも変われるの
闇夜に妖しく光る 猫の目のように
飼い慣らすわ あなたのこと
捕まったりはしない
あなたの手をすり抜ける
月の光になって Ah..
あなたの背中に爪痕を残し
(喉を撫でる あなたの指 もっと 熱くさせて)
次の夜は違う誰かの腕に
(ジェラシー色の あなたの目で あたし だけを 見てて)
ショーウインドーに飾られた青く光る宝石を
見てるだけであなたは財布探る
しなやかなこのボディライン
独り占めしたいなら 我が儘きいて
白い天使 黒い悪魔
どちらが好みかしら?
聞かせて 心の奥の 秘密の夢を
追いかけてね あたしのこと
捕まえられるかしら?
それなら なってみせてよ あたしの陽だまりに
白い天使 黒い悪魔
どちらにも変われるの
いけない夢の続きは ベッドの上で
じゃれるように 愛し合うの
初めてよ この気持ち
あなたの 腕の中なら 捕まっても いいわ
(いつまでも…)
(ふたりきりで Ah...)
オススメ作品10/28
-
イグノアの反芻 歌詞
土瀝青、頬に痣刻み付けて
眼前にズキリと空掻き暗す
喘鳴も強かに上げていた
刃の反転、映るボクは逆さま
劇症化 救われるのでしょうか。
イグノアの反芻 歌詞
-
メンヘラじゃないもん!/歌詞
「メンヘラじゃないもん!」
音楽:勇魚 歌:初音ミク/音街ウナ
BPM=180
誰にも愛されてない
自分が好きじゃないけれども
メンヘラじゃないもん!/歌詞
-
エイリアンエイリアン(歌詞)
ゆれる街灯 篠突く雨
振れる感情 感覚のテレパス
迷子のふたりはコンタクト
ココロは 恋を知りました
タイトロープ ツギハギの制服
エイリアンエイリアン(歌詞)
-
オズと恋するミュータント(前篇)
ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。
同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。
あろうことか前・後篇あわせて12ページもあるので、どうぞお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
↓ 前のバージョンでページ送りです。
オズと恋するミュータント(前篇)
-
祝!曲化 「まだ届きますか」
A1
私の歌「まだ届きますか?」
貴方の深き傷跡へ・・
S1
再び舞い上がるその時期(とき)までに
祝!曲化 「まだ届きますか」
-
【楽曲募集】怪物という名の
分かりきってるんだ 僕らは所詮ゴミだって
良い『大人』達の目が光り 僕らを監視しているんだ
分かりきってるんだ 僕らは人形なことぐらい
良い『社会』を作ろうなんて 綺麗事ばかり言ってるんだ
いい加減好きにさせたって良いじゃないか
【楽曲募集】怪物という名の
-
はるかなるラピスラズリ
嘗ては"黄金の国"と 栄華極めし地を往く
星の裁きの果てに 盛る業火に滅ぶという
荒ぶ風の鋒は 闇を這うたび哭くとも
悲しみ蔓延ったまま 誰の目にも朝の光
憂うは くすみゆく瞳
はるかなるラピスラズリ
-
マジカル・ミライ・パレード【応募作品】
【マジカル・ミライ・パレード】
a
手のひらの中のスクエア
可能性は無限大∞
呼びかけた力集まれば
マジカル・ミライ・パレード【応募作品】
-
コノハの世界事情 歌詞
意味と夢と命を集めて
作られてしまって身体は
終わった命を蒸し返す機械らしい
【これは彼の昔のお話】
人一人は涙を流して
コノハの世界事情 歌詞
-
千代に想う<応募作>
A)
速く 速くと急かす心に
自然と急ぎ足に
冷えた夜が不安を誘う
直ちに 君の元へ
千代に想う<応募作>
Twitter: @morisato_snow
これまで趣味で好きな英語歌の「歌うための訳詞」を書いたり、アニメのBGMに歌詞をつけたりしてひっそり遊んできました。
(訳詞は翻訳権の問題があるので公開は一切していません)
このたび、作詞家を目指したいと考えアカウントを作成しました。
月1のペースで歌詞募集に応募していこうと思っています。
もし、歌詞作成依頼を下さる奇特な方がいらっしゃいましたら、どうぞお気軽にご連絡下さい。
歌詞を使用していただいた楽曲
negidarake様『ことのは』