イラスト

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • 作者の氏名を表示して下さい

主に、自戒用…w

嵌った勢いで兄さんを嫁がせてきた新米マスターさん(私も含む)、DTM難しいとか言って放置するとこうなりますので、どうか気を付けて末永く大切にしてやって下さいw





まあそれはともかくとして、合間合間で進めていた課題曲を、半コーラス分打ち込めたので、微調整始めたのはいいんですけど、ダイナミクス値を弄りたいのに…あれ、弄れない!?
何か、DYN選択出来ないようになってるんですけど、これどうなってるんですか…orz
これじゃ、構いたいのに構えないんですけど><;(兄さんばっかりやってたら、ミクが操作し辛くて、倍泣けたんですが)


追記)
試しにWAV化してエフェクトかける練習してみました。
が、何かもう…orz
声が軽過ぎるし、リバーブかけたら下手な調整具合が強調されてる感じに…
これは発音以前の問題な気が…
あと、編集前に小節足して歌い出しのタイミング合わせてた筈が、かなりズレてた…

…ということで、とにかく編集で誤魔化すにしても、いろいろとヘボ過ぎて目も当てられないんですけど、どうしましょうか…
とりあえず、改善策も思いつかない辺り、頭冷やすのが先という事でしょうかね^^;

兄さん悪い、少しミクに逃げていいかな?
と言うか、PVの方にしばらく身を入れていいよね?
これ以上は、片手間で弄るだけでは、収拾つかないのだけはよく解ったんだ…><;

絵の方、目に付いた粗を若干手直ししました。
言わなきゃわかんないくらいの差ですけど…w

閲覧数:1,442

投稿日:2008/01/31 05:21:47

大きさ:640x480px

ファイルサイズ:66.8KB

カテゴリ:その他

  • コメント3

  • 関連動画0

  • 望月うさ美

    望月うさ美

    ご意見・ご感想

    有難うございます。
    お陰で操作の仕方わかりました…><;
    ろくにマニュアル読まずに感覚でソフト弄るので、素でボケを繰り返すんですよ…


    確かにかまえかまえと言いつつ、気付くと最終的にかまわれてるのは、間違いなくこっちなんだとは思います、ええw
    間違いのない楽譜読ませてても、並びの組み合わせが理由で、いきなり違う発音されて半泣きとか…どうにかして下さい^^;
    当人は「え、マスターの指示の通りに歌ってますよ?」とか、しれっと言い返してそうですし。
    で、已む無く調整に振り回される訳ですな…
    必死になってエディットしてるマスターを尻目に、呑気に待ってる構図が基本なのはどこの方も一緒なんでしょうね^^;
    そして、どっちかで慣れると一方がやり難くなる、インターフェイスの罠…orz
    もうちょっと互換して欲しいとか思うのは、贅沢なんでしょうか


    とりあえずエンジン1の方が、ある意味シンプルなのは慣れてきたのでよく解りました。
    兄さん姉さんで慣れてると、ミクの方が少し煩雑な印象かも知れません。
    ペンタブがこういう事に役に立つとは思ってませんでしたが…最早、ミクの調整は勘だけでやってます(爆)


    それとミクの方、ブレスが上手く入んなくて、おまけに音源からコーラスのハモリ音も拾えてません…聞き分けられない自分の耳に、すっかり泣きが入りかけてます^^;
    兄さんの方は、ハモリとかはまだ作ってないですが、おかげさまで試しで編集かけれるかな、というところまでは準備出来ました。
    でも、カラオケが無いので元の音源からボーカル引っぺがしたら、周波数のせいで前奏の音がえらい事に…(何故か他のパートには、ほぼ影響はなかった)
    まさかオケを切り貼りする破目になるとは…orz
    まぁボーカル取り除いたのに、コーラス部分が完全に残ってたので、こちらはそのまま拾えばいけそうなので、結果オーライでしたが^^;

    合成上手く行ったら、ひっそりと動画上げるので、発音等のチェックお願いします。
    歌詞の字幕も付けますので、突っ込んで頂けると助かります><;
    英語苦手なので、リスニングとか壊滅的な自分には限界ですorz
    原曲の歌い手さんの発音を(出来る限り)そのままやってるのですけど、逆に聴き過ぎて、既に訳がわかりません…;;

    2008/01/30 21:58:54

  • 森尾モリト(Morio-Morito)

    我が家の場合、VOCALOIDが人間にかまってやってる感じなんですが。
    結局、彼らが「初めからちゃんと間違わず読める様なスコア」をこっちがあれこれ考えて書いてやらないとならないんだから、調教されてるのは私たちの方なんだと思う。

    ミクにはアイコンテンプレートがありません。全部のパラメータがノート下半分のグラフモードみたいになってます。にもかかわらず数値入力で操ることができず、かなりアバウトなフリーハンド入力でガタガタのグラフを作らざるを得ないため、どうにもこうにも馴染めません…。

    (ムダ知識)
    姉&兄が「呼んでもいないのに勝手に起動」してくれるように仕向ける方法

    1.Rewireホスト対応アプリケーション(ソナーとか)にVOCALOIDを登録しておく。
    2.VOCALOIDのAudio出力をRewire側にしておき、アプリケーションを終了する。
    3.Rewireホストアプリケーションを再起動する。

    Rewireに引っ張られて勝手にVOCALOIDが立ち上がる不思議。(恐らくバグではなく仕様)
    VOCALOID2ではこの現象は起こらなかったような気がするのだが。

    でも、Rewireで鳴らしても同期できるだけで波形編集できなかったし、レコーディングもできなかったので、結局歌声はWAVE書き出してノーマライズかけて配置し直してる私なんですが。
    (どうにかすればmidiのままオーディオに録音できるもんなんですか?)

    2008/01/30 16:50:38

  • tenku(ニコ子P)

    tenku(ニコ子P)

    ご意見・ご感想

    可愛い・・・! 思わずお持ち帰りした・・・あ、いえ、ちゃんと構ってあげないといけませんね!
    私はミクは持ってないのですが、やっぱり兄さんとは操作法かなり違うんですよね?

    ダイナミクスについては、私も最初戸惑いましたが、マニュアルをよーく見ると書いてあります。
    上のとこに出てる「Job」メニューから「Dynamics Mode」というのを選んで、「Expert」にチェックを入れれば使えるようになります。
    ただしこれをすると、アイコンパレットから入力する強弱記号が無効になるので、ご注意を。

    2008/01/30 08:26:44

クリップボードにコピーしました