誰かが夢をケーキみたいに食べちゃって
現実しか見れない
バケモノたち 笑う
『力しかないね?』
君は毎日 吐き捨てる
たべたいの、なら現実を上げるね
もっともっと持ってく 夢は
まだまだあるんだって
カラカラ乾いた 幸せの音も
輪郭なぞれば名前がつけれる
ふわふわ布団でうたたねの音も
なーんで、どうして
子どもみたい、君は吐き捨てる
雪 雪
ひらふわり舞う
雪 雪
十字架の光の億
『見上げたら見えるの?』
いつかどっか ふわふわ
いっか、君はふわふわ
ねぇ 笑って
夢ってまるで 現実
アスファルトを踏む
道の猫が鳴いてる 草の根の匂い
嬉しくて飛んだ 壁の向こうに行こう
意味? オモイ? 分からない
夢しか見れない
人々たち は回る
『もっと楽しい話をしなさい』
楽しいよ?で 怒られた
見せられる モンタージュ、思い出を上げるね
もっともっと持ってる 夢は
まだまだあるんだって
ガラガラ喚いた 白黒絵画も
諦めの言葉 鬱々嘆いて
キラキラメアリー お外の世界も
なーんで、どうして
ヤダヤダ、君は泣き叫ぶ
雨 雨
ひらふわり舞う
雨 雨
十字架の影に雷
『目を閉じたら見えるの?』
名前を呼んでも(いつかどっか ふわふわ)
すぐに薄れてく(いっか、君はふわふわ)
ダメージコントロール
無理に重ねた 夢みたい
有刺鉄線の柵
道の船が鳴いてる 海の口笛の音
夕焼けを初めて見た
ねぇ 変わってく
分からない 分からない
分からない分からない分からない分からない
食事に使った夢がどんなだったかは
君が知ってるじゃないか
どんな味だったのかも 君が知っている
足りない夢も
聞かないで
いつかどっか ふわふわ
いっか、君はふわふわ
ねぇ 笑って
夢ってまるで 現実
アスファルトを踏む
道の猫が鳴いてる 草の根の匂い
嬉しくて飛んだ 壁の向こうに行こう
嬉しくて飛んだ 夢の続きに行こう
コメント0
関連動画0
オススメ作品
1.
外が明るくなってきた
飛ばしてきたい単細胞君に
親切な空
この気持ちを把握したのが
つい最近だなんていうのなら
尚更!今すぐ始めなきゃダメダメだ
雨の気配 弾ける night night night !!
ダブル使いで 飛びだしてけ
効果抜群なウインクで 晴れバレ日和...night night night !
mikAijiyoshidayo
君の神様になりたい
「僕の命の歌で君が命を大事にすればいいのに」
「僕の家族の歌で君が愛を大事にすればいいのに」
そんなことを言って本心は欲しかったのは共感だけ。
欲にまみれた常人のなりそこないが、僕だった。
苦しいから歌った。
悲しいから歌った。
生きたいから歌った。ただのエゴの塊だった。
こんな...君の神様になりたい。
kurogaki
誰かを祝うそんな気になれず
でもそれじゃダメだと自分に言い聞かせる
寒いだけなら この季節はきっと好きじゃない
「好きな人の手を繋げるから好きなんだ」
如何してあの時言ったのか分かってなかったけど
「「クリスマスだから」って? 分かってない! 君となら毎日がそうだろ」
そんな少女漫画のような妄想も...PEARL
Messenger-メッセンジャー-
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
だけど、誰も私の歌なんて聞いてくれなかった。
「...オズと恋するミュータント(後篇)
時給310円
廃墟の国のアリス
-------------------------------
BPM=156
作詞作編曲:まふまふ
-------------------------------
曇天を揺らす警鐘(ケイショウ)と拡声器
ざらついた共感覚
泣き寝入りの合法 倫理 事なかれの大衆心理
昨夜の遺体は狙...廃墟の国のアリス
まふまふ
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想