他人が落としたものにばっか
喰らって奪い取るハエさんだ
たかって蜜を吸うこの惨事
普遍的狂気 社会現象?
至って普通なこの世界じゃ
尖った思想じゃ当てがないわ
好かんことばっか巡る脳内
嫌った思いだけ発信中です
同情、怨嗟、真と偽の混同
妄想、連鎖、浅薄エモーション
そんなんばっか 信じているオマエにゃ
ただ、反吐が出るわ
後悔なんざありゃしないが
この人生なんざクソ喰らえだ
批判に堕落 規範など無く
他人の幸を呪い続けている!
何回だって気が済まんが
足りない脳使って生きろ馬鹿
ああもう、ああもう、ああもう、
死んで詫びろ やかましい
もう黙ってくれ!
他人が受け売る言葉ばっか
好んで用いる痛い馬鹿
揃いも揃って同じような
破綻した論理の発表会です
流行り物見て 紛い物でマネマネ?
増える名声と励声が形勢を形成で
人生が好転だ はい、そうです
全部本当はただ羨ましいの!
何回だって目をそらして
足りないもんばっか数えてんだ
理想に縋り 悲壮に下り
自分の価値を逃し続けている!
どうなったって僕は今日も
ただ現在ばっか比較するんだ
ああもう、ああもう、ああもう、
耳の中 騒ぐ幻聴
「実際やっぱ夢見すぎだったんだ」
「幸運なんざ無いことわかってんだ」
「大概だ」って嘲笑うオマエも
「心配だ」って偽善者のオマエも
そんなんばっか 信じて仕舞ったんだ
嗚呼 僕はここで
歩き続けたいのに!
「どうなったって戻れないの」
後悔なんざありゃしないが
この人生なんざクソ喰らえだ
批判に堕落 規範など無く
他人の幸を呪い続けている!
何回だって気が済まんが
足りない脳使って生きろ馬鹿
ああもう、ああもう、ああもう!
全部僻みなの!
何回だって目をそらして
足りないもんばっか数えてんだ
理想に縋り 悲壮に下り
自分の価値を逃し続けている!
羨望ばっか積もる今日も
虚無めいて仕舞って仕方ないようなんだ!
嗚呼、そんな僕が嫌いだ!
もうわかんないの!
コメント0
関連動画0
歌詞設定作品1
オススメ作品
どうやったら幸せって作れるの
小さい頃から考えてた
私のこれからに幸せはあるのかな
傷つくことを恐れて本当は隠していた
辛いことがあると 少しだけ死にたくなった
「生きたい」って思ってる人を見ると
羨ましくて 一緒に生きたいって思った
幸せの作り方はなに?
幸せの材料はなに?
私には分からなくて...幸せの作り方
ほむる
君の神様になりたい
「僕の命の歌で君が命を大事にすればいいのに」
「僕の家族の歌で君が愛を大事にすればいいのに」
そんなことを言って本心は欲しかったのは共感だけ。
欲にまみれた常人のなりそこないが、僕だった。
苦しいから歌った。
悲しいから歌った。
生きたいから歌った。ただのエゴの塊だった。
こんな...君の神様になりたい。
kurogaki
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
だけど、誰も私の歌なんて聞いてくれなかった。
「...オズと恋するミュータント(後篇)
時給310円
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
西山貴文 記
音楽青年の憂鬱 リライト(5ー8)
第1章 或女
第5話
歌詞を書くときに、人生の切り売りしてる気分に成る。
恋の渦中に恋の詩を書けば其は生々しいものに成る。
ビビットといえば良いが、痛い時は痛い。
ドアを開けて現れてたのは、昼間の女の子だった。
所在無げに同僚の後ろに隠れてしまう。
...音楽青年の憂鬱 リライト
pgm_T
開かれる
扉は光?
ダイアリー
記された
薄インク
その未知は
あかるいの?
灰色なの?
興味ない
お門違い...すくわれないうた
出来立てオスカル
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想