-
メッセージ
毎度丁寧なコメントありがとうございます。
このぐっさり刺さり具合がそれだけドグマ虫さんの作曲が作詞に対して対等であるのだちょっと感動していますー
書きたい世界が先走って、曲そのものがないがしろになっている節があることについては、私の最大の難点である自覚があります。作曲に対して真剣になればなるほど、この傾向が強いのが否めません。
今回は曲の展開から、蛇足的に感じる三番メロの意味に芯を持たせたい気持ちから書いたのがあの物語でした。
ご指摘された点はまさしく「そのとおりだ」とか返せません。
現在私のものかき世界で、薄っぺらい言葉の使い方をしたくない自分と、作詞技巧をあげたい意思がバトってる状態です。
曲を選ばす最高のお話を提供したい気持ちが、歌詞募集の応募の障りになっている面があると感じています。
他人とものを作る上で、どうしてもおっしゃる「小狡さ」が必要であると頭ではわかっているのですが、なかなか飲み込みがたい。こればっかりは努力云々ではなく自分が何をどう作っていきたいかまだ迷っている真っ最中なんだと思います。
次回の応募では、そういった飲み込めないことをばっくり食い散らかしたものを書いてみせますので、そのときはよろしくお願いします。 -
メッセージ
ご無沙汰しております、またしてもお世話になりますのでつきましてはまたよろしくお願いします。
http://schongoelsen.seesaa.net/article/378611008.html -
メッセージ
毎度お世話になります。
作品 『消えかけの三日月』 を 『VOCALOID曲選 2012/05/01~2012/06/05』 にて掲載させていただきましたので御報告します。
http://www.nicovideo.jp/mylist/5507034
-
メッセージ
報告がとてつもなく遅くなり申し訳ございませんが今一度お世話になります。
http://schongoelsen.seesaa.net/article/309883226.html
http://schongoelsen.seesaa.net/article/310264048.html
-
メッセージ
こんばんは~^^
遅くなりましてすみません。曲聞かせていただきました!
間奏の部分ムーディーで素敵ですね。これはますます本完成が楽しみであります!
・・・なのですが、すみません。いいのが浮かびませんでした・・・。
一応ですね
「トゥインクルスタ(ー)」→ちょっと曲の感じが子供っぽくなってしまう?な気が…
「サジタリウス(いて座)」→意味は無し。語感が好き。
「アクエリアス(水がめ座)」→意味は無し。文字数が合った。
うーん。ご予定が無ければもう1~2日考えてもいいですか?
曲がいい雰囲気なので浮かない感じにしたいです。
-
メッセージ
動画拝見させていただきました。
私もファンなので…! 微力ながらお手伝いできていれば嬉しいです。
イラスト投稿しました。http://piapro.jp/t/HrjF
存分に聞かせてもらいますね(*´▽`*)ありがとうございます! -
メッセージ
シイタキです。長らくお待たせしてしまい申し訳ありません!
イラストが完成しましたので確認お願いいたします。
一応完成ですが、修正や加工はバリバリやりますのでお申し付け下さい。
動画にする際の加工などはご自由にやっていただいて大丈夫です。
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/158814&key=ruka
念のためjpgファイルとpngファイルとpsdファイルにしたので多少重いですが、内容は同じです。
ファイル形式を聞いていませんでしたが、大丈夫でしょうか… 指定あれば上げ直しますので…!
遅くて何かもうすみません…どうしたらイメージ通りにいくかと色々やってたんですが原曲の柔らかさとかが出なくて、この程度でごめんなさいクオリティです…頑張りたいですね…
素敵で大好きな曲なので描かかせてもらえるのはとても嬉しいですし、楽しかったです。ありがとうございます。
修正やその他何かありましたらどうぞおっしゃって下さい。 -
メッセージ
ドグマ虫さん、メッセージありがとうございます。
お叱りのひとつやふたつ受けても仕方のないことと思っていましたのに、なんてお優しいお言葉を…。
お気遣い、痛み入ります。
何の断りもなく退会してしまったことも謝りたいです。本当に申し訳ありませんでした。
わたしもずっと気になっていたのですが、時間がずいぶんと空いてしまったことを考えて、もうどなたか他の方に絵をご依頼されて動画を投稿なさっているのではと思っておりました。
ですので、どうか、お気になさらないでください。
今イラストを描いていらっしゃる方に失礼にならないよう、曲のページに投稿したメッセージは削除しておきますね。
ニコニコに投稿されるのを楽しみにお待ちしております。とっても素敵な曲ですもの、たくさんの方に聴いてもらいたいです。
また、今回描いた絵から曲を作ってみたいと仰っていただけて、本当に有り難いです。
わたしはなんて幸せものなのでしょう…。
もし本当に曲を作っていただけるのでしたら、どうかご無理のないよう、ドグマ虫さんのご都合のよいペースで制作なさってくださいませ。
大事な作品の発表時期を大幅に遅らせてしまい、大変申し訳ありませんでした。
ドグマ虫さんの今後のご活躍、応援しております。
ご縁をつなげていただきましたこと、心より、お礼申し上げます。 -
メッセージ
こんばんは、azurです!お返事が遅くなってすみません。
作詞のお誘いありがとうございました。
私で宜しければ喜んで書かせていただきます!
また大人っぽい、完成度の高い曲ですね~。
大体で良いのですが、締め切りがいつ頃までかということと、もし何かしらドグマ虫様の曲のイメージやご希望などがあればお知らせ下さい。
よろしくお願いいたします。2011/12/17 16:07:40
azur@低空飛行中さん から
ドグマ虫さん へのメッセージ
-
メッセージ
こんばんは。
先ほど確認しましたが、応募しておりました楽曲でご採用いただけるとのことで
ありがとうございます!
実を言うと楽曲の音楽文化圏に関しては全く把握できていなかったのですが、
コメントによれば西スラブが入っていたのでスラブ語圏のチェコを題材にしてよかった、と思いました。
(チェコには個人的に思い入れもありましたし…)
もし今後ピアプロ以外の場で公開される場合はライセンス条件に則ってクレジットを
't にしていただけると幸いです。
アレンジがどう加わっていくのか楽しみにしております。
それでは長々と失礼いたしました。2011/10/22 23:26:14
隅師医 唖漣piaproptBh4V さん から
ドグマ虫さん へのメッセージ
-
メッセージ
大変に大変にご無沙汰しております。
スミルノフです。
まずは動画、長らくお待たせしてしまっていて
申し訳有りませんorz
年内完成を予定していたのですが、
かなりむずかしそうです…ごめんなさいTT
環境が劇的に変化しつつあるのと、
ゴタゴタが家庭内で急加速しつつあるのとで
てんてこまいな状況の為、動画制作まで
ほとんど手が回らない状況なのです。
抱える問題がいつ収束するのか
見当つかず…このような事になるとは
夢にも思っていませんでした;_;
ただどんな言い訳をしたところで
ドグマ虫様には不義理をしている事に変わりなく、
ただひたすら謝る事しかできません…。
本当に申し訳ございません。
完成を見るのには、私生活が安定してからと思います。
もしそれまで気長に待って頂けるのでしたなら、幸いです…。
ピアプロ自体は脱退しません。(活動は中断しますが)
メールアドレスも変えませんし、時々チェックしますので
何かありましたらご連絡を下さいませ。
ドグマ虫さん、どうか素晴らしい楽曲を
作り続けて下さいませ。応援しています。
早く復活できるといいのですが…。
T_T2011/10/17 00:54:30
Smirnoffさん から
ドグマ虫さん へのメッセージ
-
メッセージ
こんばんは、SCHONです。
またしても曲紹介させていただきましので、報告しに参りました。
今一度よろしくお願いします。
http://schongoelsen.seesaa.net/article/225105083.html
-
メッセージ
ご無沙汰しております。
スミルノフです。
状況ですが、仕事が年に二回の繁忙期に入った為
制作が思う様に進みません;><
今、イラストちまちま描いてます。
イラストを何種類か描いて、それをつなげてPVとする予定です。
こんな絵描いてます。思い切り途中ですが…↓
http://homepage3.nifty.com/hyakusui/luka.jpg
完成までの道のりはまだ遠いようですが
頑張ります。ではでは、また潜ります。
ぶくぶくぶく…
一ヶ月後くらいにまた再浮上します!(・ω・2011/07/11 20:16:13
Smirnoffさん から
ドグマ虫さん へのメッセージ
-
メッセージ
すぐお返事できずにすみません!
ご無沙汰しておりました、スミルノフです。
申し訳有りませんが、夏の時期は仕事が繁忙期に入る為、
作業&お返事が滞りがちになると思いますが、どうかご容赦を::
ですがいずれまた、7月頭~中旬くらいにお見せできればと思います。
つきましては私の拙い動画に温かいご感想を頂きまして
ありがとうございました。とても励みになりました。
動画ですが、全てをアニメーションにはいたしません。
アニメーションの技術に関して私は素人ですので
これ以上やるとたぶんボロがでてしまうかと><;
あと時間がかかりすぎるのも難点ですね。
プロが作画すればすぐに出来上がるのでしょうが…;
以降は長い一枚絵を何枚か描いて、カメラを動かしていく
感じになると思われます。
音楽の方は変更されても全くかまいません!
また曲の長さが変わっても今なら差し支え有りません。
最終段階で編集するときに楽曲が完成されていれば、
問題はありません。
それでは、それでは…
ドグマ虫さんも体調に気をつけて
頑張って下さい~^^2011/06/08 20:15:34
Smirnoffさん から
ドグマ虫さん へのメッセージ
-
メッセージ
こんばんは、お返事遅くなってしまいすみません。
完成お疲れさまです!当初考えていたシナリオが見事に生きていて、歌詞書きをやっていてよかったと心から思います。見方で様々な物語が読めたらなぁ…と考えて書いたものなので、是非いろんな視点で読んでみてください。「父」だけではなく「蜜色の少年」がどんな心情かを想像するのも結構楽しいですよ。
歌詞応募した時あまりの他方々の作品達の完成度に気後れしながら突っ走ったかいがありました。たくさんの人たちに聞いていただきたいです。
ファンだなんて!こちらこそ、その多彩な音作りにはわくわくさせられっぱなしでファンになってしましました。
なかなか音で物語を形作るのは難しいと思います。今回の「青百合の女主人」もあの曲がなければ出来ませんでしたし、歌詞書きとしては曲という舞台をどう踊ってもらいたいかを考えることのようなものなので、ドラマティックなストリングスは聞いていてとても楽しかったです。
機会があればまた、ドグマ虫さんの曲に応募してみたく思います。
この曲、にこ動などで投降する予定はありますか?素敵な曲なのでぜひ投降して頂きたいなぁ…と思っているのです。
地震のこともありますし、私生活で余裕があるのでしたらお願いしたいのですが。 -
メッセージ
こんにちは、おまたせしてしまってすみません。
「青百合の女主人(仮)」の改変が出来上がったのでご報告させていただきます。
↓
http://piapro.jp/t/vq9d
細かい部分、特にサビなどを大きく変えたので読後感がかなり変わりました。
だいぶ時間をかけた上書き換え部分が多くあるので、そちらのイメージと離れていないかご確認お願いします。
-
メッセージ
こんばんは、月子です。
評を頂き、ありがとうございます。読ませて頂いて思わずにんまりしました。
実は今までシンクロについては自分の弱点として考えていた部分で、ここしばらく集中的に取り組んでいました。なんとかやっと卒業証書をもらった気分でホッとしました。「燃え上がらない情熱」については言われてみて初めて自分でも納得しました。この曲で呼吸をしているルカさんを考えていたら勝手に出てきた歌詞で、悪女の深い純情というか、熱を感じさせない密度の高い情熱みたいなものですね。
また是非投稿をさせてください。
ありがとうございました。
- 1
- 2