-
メッセージ
椎葉さま。ご無沙汰しております。こちらの作品のご依頼ができればとご連絡にあがりました。イラスト、動画、両方依頼です。完成は4月中を希望ですが、椎葉さまご都合により変更ありです。ご検討をよろしくお願いします。
http://xfs.jp/zB9DH
パスaki2014/03/20 16:59:52
あっ!Keyさん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
夢みたいなお返事ありがとうございます。
本当に本当にうれしいです。
それではお言葉に甘えさせてもらって約一ヵ月後にまたご連絡させていただきます。2014/03/18 15:01:49
miu☆(みうP)さん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
「唯一度」に関して、解っていただけましたかぁ…!
嬉しいです。
なるほど、確かに唯一度が低かろうが高かろうが、音が有るのと無いのとを比べれば有る方が喜ばしいですよね。
「心地よい…。ずっと聴いていられればいいのに…」と私も思います。
「こんなメロディも有ったか!このメロディとこのメロディは合わせると良い感じだぞ!」とか感じながら私もそう思います。
ただ、怖がりな私は「永遠恐怖」という恐怖を感じ始めます。
こんな風に音楽の世界はずっと続いていて…終わりが無い…いつまでもいつまでも…と考えると怖く成ってしまいます。
まぁ、考えてみると「こんな音が無い世界がいつまでも続くのか…」という風に音が無くても音が有ってもどちらにしても「永遠恐怖」は存在してきます。
私にとって音楽は、恐怖に満ちているので「よっぽど元気が有るとき」で無ければ取り掛かれません。
ここ2年くらいは、「怒り」や「思い」が強かったので結構取り掛かれてきました。
音楽をする元気と、恐怖を乗り越える元気の両方が揃わなくては音楽を出来ないので結構作曲する、歌う、演奏するとかいう行為は敷居が高いです。
音楽が算数的と聞かれて驚かれますか?
私がクラシックピアノを弾いていたときにはおんがくが算数的だとは全然思っていませんでした。
ドラムセット打ち、ギターの仕組み勉強、MIDI打ちの際の画面を見ながら作曲をしていたら、作曲って音楽って算数的だな…作曲って算数が出来れば結構なところまで出来るんだなぁ…と感じました。
クラシックピアノをやっているのみの状態だと、4分の3拍子だとかいうところと音符の名前に数字が入っているくらいですから、それほどまでには「音楽って算数みたい」だとは思いはしないと思われます。
MIDIでの音の理解と音符での音の理解がやや異なっているため、音符のみを見ていても算数的だとは感じられないと思われます。
私は録音したい歌が幾つも有り、また結構やりたいことが明白なので一回の滞在を長くしたいです。
特に東京へ気軽に行ける訳では有りませんので。
会員に成ろうと思います。
お金が有ったら…。
思いの外やり取りが続きますね。2014/02/27 23:09:02
羽旨マボルさん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
返事を下さってありがとうございます。
一回一回違う…というのは、言い換えると「唯一度が高い」だと思います。
「唯一度が高い」ということはつまり、「大切に思える」と同時に「恐ろしい」ことでもあると思います。
私は、「高唯一度恐怖症」なので結構恐いです…(;・∀・)
MIDI打ちは、唯一度が低いので安心できます。
時によって、「高唯一度」を良い意味で感じられる時と恐怖として感じられるときと色々です。
ピアノ以外の楽器も取り敢えずちょこっとだけ障ってみました。
ドラムやギターをやってみるにつれて、音楽が「算数的」であることを感じました。
MIDIでトラムを打ち込んでいたら、実際にドラムをいきなり叩けたという感覚は喩えるならば「レシピをよくよく読んで料理をしたら、初めてなのにちゃんと出来た」みたいな感覚です。
ドラムの先生によると、ドラムは右脳で叩く人と左脳で叩く人が居るのだそうです。
私の母がドラム教室に通っていたときに、その教室の先生から聞いたそうです。
私の母は右脳派で私は左脳派です。
ドラムって難しいイメージなのですか…。なるほど。
私は「パーカッションなんて簡単じゃん!」と侮っていました。
MIDI打ちという経路を踏まなかったら初めて叩いたときにボロボロだったと思います…。
お店の紹介をありがとうございます!とっても嬉しいし助かります!
水道橋でセルフレコーディングが可能…。魅力的でっす!
時間が有って、気が向いて、気力が多くて、金が有るときに行きます。
確率が低いのでいつに成るか判りませんが…。
「いつか」は必ず行きます。
東京って良いですねぇ(しみじみ)。2014/02/24 17:54:22
羽旨マボルさん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
録音スタジオというものが有るのですねぇ。
どこに在るのでしょうか…。
縁が有れば是非とも行ってみたいです。2014/02/10 19:34:41
羽旨マボルさん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
クラシックをピアノは弾く度に、それそのものが本物に成りますね。
ポップスをピアノ弾いても、「こっちの楽器で再現してみました…」という或る意味「偽物」にしか成りませんね。
弾く度にそれが、それ以上無い本物と成って立ち現れるクラシックには魅力が有りますね、確かに。
あまり考えたことが有りませんでしたが。
私は最近は、「偽物」が好きです。
本当はあぁいう音を出したいけれど代わりにこの音で…という感じで偶然生まれる音の重なりが本物とは違って本物よりも劣っているけれども…その劣り具合が好きです。
私は、ドラムの基本とちょっとした応用くらいまでを出来ます。
ギターは、コード弾きとパワーコードのカッティングという基本技ならば出来ます。
しかしながら、「ギターソロ」みたいなことは出来ません。
自宅に置いてあるサイレントドラム(ヘッドフォンで消音できる)は、今でもたまに叩きます。
普通はドラムは叩き始めていきなり叩けることは無いみたいです。
が、私は打ち込みの世界でドラムのパートも打ち込んでいて頭の中でイメージをたくさんしていたので、初めて叩いたときにいきなり出来ました。
ドラムは右脳叩きと、左脳叩きがあるのだそうですが。
私はMIDI打ちから始めたので左脳叩きだと思います。2014/02/10 19:33:40
羽旨マボルさん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
あぁ。
そういえば。ipodって結構、結構雑音が有りますわ…。
作曲のために一時的に「ササッ」とワンフレーズだけ良い感じのメロデイと歌詞を
録音メモするのですが。
雑音が物凄いです。
ゾーーーーーー!って感じで。
そういえば最近、音割れせずに気持ち良く歌った声を録音することができる様に成りました。
「もったいないとらんど -istrumental-」に自分の歌声をミックスしてみたのですが…。
とっても伸び伸びと歌えていました。
それまでは、音割れが恐ろっしくってアナウンサーみたいに歌っていましたが…。
「マイクから離れて、大声で歌う」というのが良いです!
雑音はちょっとくらいならば、有っても演奏音に被さりますし。
もう100回くらい歌声録音はしましたが、やっとコツを掴みました。
本格的な録音スタジオだったら、そんなのは気にしないで良いのでしょうが…。
そういう意味ではプロに成りたいです。2014/02/07 22:08:32
羽旨マボルさん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
自分を貫くというのはやはり大事ですよね。
もう、私だけが好きで他の誰も好きではない音楽を行おうとさえ思っています。
「のだめ」でそんな言葉が有ったのですか。
知識はタップリ有っても、何か「ワガママで強引な気持ち」が無いと
作曲はできませんよね。
演奏においても、「ワガママで強引な気持ち」が必要ですよね。
或る程度は。
ダイヤモンドユカイ様は、ロックにはサムシングが必要だと言っていました。
クラシックピアノをやっている時に、私はポップミュージック的にやりたいけれど、
先生はいかにも最もクラシックみたいな感じでやる様にみたいに指示されたことが有ります。
或る程度は指導が必要ですが、或るところからは「自分流」を行うべきなのですよね。
演奏においても。
クラシックは辞めました。
確かに、「一体いつまでやるの…?」みたいな世界ですよね。
怪異の「以津真天」がピアノ世界には住んでいますね。
ねぇ!本当に不思議…。
打ち込み音楽だと、指の感覚だとかなんとかは全然なんにも無いけれども。
ピアノは本当に指が「これの次はこれ。この捻りの後にこの指を即こっちへ。」みたいに
覚えてくれていて、その感覚は不思議ですし面白いですし楽しいです。
それは、「ふむふむ。人間の不思議だ…。」みたいにクラシックピアノをやっているときには
思っていましたが…。
打ち込みばっかり行っている今から思うと、それはピアノの列記とした魅力なのだと思います。
まぁ、指が覚えているのではなくって頭が覚えているのだろうとは思いますが…。
でも指が覚えているみたいに感じますよね。2014/02/07 22:08:25
羽旨マボルさん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
なるほど。
反対する人が居ない様に作品を作るのは困難ですね。
私は反対されたり、攻撃されて自分自身が傷付くのが好きなので
一応は他人に認めてもらいたいという気持ちを微かに持ち続けています。
これが私なんだ!文句ちょうだいね。文句が反映させるかは判らないけれど…。
という感じです。
いつもビクビクしながら、自分を貫いています。
私はもうクラシックピアノ教室へ行くのを辞めました。
発表会は緊張しますよね。
弾き始めると、もう終わりに向かって「滑り落ちていく」しか有りませんよね。
トロッコをチョコンと押すと、もう最後までいくしか無い感じで。
そんなんです。
私はタブレットは持っていませんが、ipodの録音機能を使って試しにやってみま…。
拡張子がwavでは無いので、後でwavに変えなければ成りませんな…。
確かにipodにはファンが存在しませんね。
今度試しにやってみます。
雑音の次に厄介なのは、音割れですね。2014/02/04 21:35:50
羽旨マボルさん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
「楽しけりゃいい」という感覚を持っているのですね。
私は、「完璧にやらなくては!」みたいに固く成ってしまいがちです。
置きに置きに行き過ぎてしまいます。
「楽しけりゃいい」という気持ち…いいですね。
参考に成ります。
その方が演奏が生き生きするのですよね実際。
私がピアノ演奏を録音した時には、なんだかガッチガッチでした。
置きに行き過ぎて病的に成ってしまってありました…。
勢いって大切ですよね。
グラウンドピアノだったのですか。
聴いていて私には聞き分けられませんでした。
録音において雑音を消すことって難しいですねぇ。
私は自分の歌声を高頻度で録音しますが、雑音無しは物凄く難しいです。
パソコンのファンの音が邪魔で…。
酷いときには、カラカラと音が鳴り始めます。
録音するときに限って、ファンが勢い良く回り始めるので毎回キレそうに成ります。
最近は雑音は入っていてもO.K.としてしまいます。2014/02/03 23:03:27
羽旨マボルさん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
そうですか…わかりました!!
お互い受験頑張りましょうね(^O^)
受験が終わりましたら、連絡させていただいてもよろしいでしょうか?
椎葉さまとどうしても作品を作りたいので!!
よろしくお願いします(^.^)
2013/11/14 17:57:53
丸福みかんさん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
お返事ありがとうございます!!
是非お手伝いねがいます!!
受験生ですか!?実は私もですよっ( ´ ▽ ` )ノ
なのに危機感が全然ないという…。。
すみません、勝手に親近感が…!!
あの…受験生ということは、今年で卒業ですよね?
私も、だいすきだったクラスとさよならなんです。
そこで、卒業ソング製作を考えているんです!
今までの三年間の思い出を歌詞に乗せて、曲にしてもらい、動画にする……。
そんなことができたらなと思ってます(*^o^*)
そこで、無理なおねがいだとは思うんですが…同じ受験生同士ということで、いっしょに卒業ソングを作ってほしいんです!!
もちろん、絵師、動画師さまという形で!
無理でしたら断っていただいて結構ですっ!
ぜひ、検討よろしくお願いします。2013/11/08 22:35:16
丸福みかんさん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
椎葉 綾佳さん、こんばんは。書き込みをありがとうございました。素敵と言っていただけて、うれしいです。 (^^♪
2013/08/22 03:01:36
takaokatoshiyaさん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
了解致しました^^
skypeIDはnagisasuzukaです。
後ほど詳細お送りいたします!2013/04/21 21:10:43
渚涼香さん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
ありがとうございます!
よろしくお願いします><
完成については期限とか全然ないので大丈夫です^^
音源やイラストが完成したら受け渡しはどうしたらいいですか?
Skypeかメールかアップローダーを考えてます。
あと、絵師さんが椎葉さんのイラストも描いてくださるということなので、
もしよかったら、自分をイメージする画像とかありましたら送っていただけると嬉しいです。2013/04/17 22:56:28
渚涼香さん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
はじめまして、渚涼香(なぎさすずか)と申します。
今回、動画作成依頼でメールさせて頂きました。
絵も動画もとても素敵で是非椎葉さんにお願いしたいと思い連絡した次第です。
現在GOLD(http://www.nicovideo.jp/watch/sm14170986)という曲を企画しています。
現在収録段階で6月ごろにMIXをお願いする予定です。
絵師さんには現在イラストを描いてもらっています。
両方が揃うのは7月ごろになると思います。
もしよろしければ動画作成していただけませんでしょうか?
いいお返事お待ちしています。
渚涼香(http://www.nicovideo.jp/mylist/4164318)2013/04/17 21:52:49
渚涼香さん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
キャラデザインはお任せします。
ボカロでなくてもいいと思います。
綾佳さんのイメージ優先で質問がありましたら言ってくださいませ
(#^_^#)2013/03/24 21:30:16
あっ!Keyさん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
それフラグだよ(`・ω・´)
本番に向けて今からプレッシャーかけとこう
そうなんだよ、素人じゃ直しても
元には戻らない:(;゛゜'ω゜'):
そうなんだ、無線のほうが便利と思うんだけど
需要がないんじゃ仕方がない
無線便利だけど電池が切れたり
たまに効かなくなったり
だからいまだにコードごちゃごちゃ
ブルートゥースも音質さがるから使ってない
4月くらいなら平気じゃないかと
BDとか忘れてた頃にでたりするからね
最終回は、ジンと再開して
新世界へ 俺たちの冒険はこれからだ
くらいまでで丁度いいんじゃないかと
蟻までやるってことはDVD結構売れたんだね(・∀・)2013/03/06 21:36:17
Laph182さん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
すごいイメージ力です。あきにはまったく想像がつきません(^▽^)/
こうやってラフを頂くと、GUMIちゃんはバランスがいいと思います
ミクさんは赤のリボンがコーディネイト的にうくので腰のリボンまたは上着のどこか、ベルトにバックルでなど、赤があるといいのでは?と思いました。女子力上げる場合には指輪やコサージュ的にバラとかあると曲にまっちするかもしれません。デザインはすごく素敵だと思います。
素人なので、あきが言える部分はこれくらいです。(^▽^;)
よろしくお願いします。(#^_^#)
2012/11/02 19:21:35
あっ!Keyさん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
いつも動画を作って頂き本当にありがとうございます。
本日は椎葉 綾佳さまに動画制作のご依頼ができないかとお願いに参りました。この楽曲はリアル歌手さま(インディーズで活動)していらっしゃる二人のために作った楽曲で、ミクとGUMIさんでカバーしました。1分のハーフバージョンは動画選手権というものを企画して頂き、4名の動画師さまがどんあ動画を作るか?というコンテストにも使って頂きました。今回フルバージョンでも動画を公開したいと思い、もし楽曲を聞いて頂き気に入って頂けましたら、動画、イラストを全部、椎葉 綾佳さまにお願いできたなら嬉しいです。なかなかお忙しいことと思いますが、ご検討をよろしくお願いします。
リアルボーカル様
http://bit.ly/YioLFN
初音ミク GUMI
http://piapro.jp/t/ZBTX2012/10/30 22:09:39
あっ!Keyさん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19028265
無事あアップできました!!
伸びるといいですね!
2012/10/03 01:02:15
日和川 小唄さん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
ご連絡遅くなって申し訳ない!!
動画アップの件、なんとかなりそうです。
コメントにいれて欲しい文章あれば教えてください。(作品リスト等)2012/09/26 03:42:10
日和川 小唄さん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
プロフを拝見しました。(#^_^#)
中学生と書いてありましたが才能がたくさんで、イラストもすごく素敵な雰囲気で将来は素敵なアーティスト様なる予感で満載です!
お作り頂いた動画何回も見ています。
アニメーションの部分は綾佳さまが加工されたのですね?
涙の流れるシーン。何度みても素敵です。
本当にありがとうございました。
これを機会に是非仲良くしてください(#^_^#)
よろしくお願い申し上げます。 あっ!Key。
2012/08/16 11:05:39
あっ!Keyさん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
ものすごい完成度の高さだと思います。
本当にありがとうございます(*´∇`*)
この動画だとかなり伸びることと思います(^▽^)/
自分は動画制作を依頼して今迄要望をしたことがありません。(^▽^;)
技術力の高さに初めて、あきの楽曲で想いを込めた部分で、もし綾佳さまが同じように思われる場所がありましたら参考までに箇条書きしますのでご覧下さい
●サビに入った部分に同じ言葉が続く部分が連続文字のズームインとなっていますが、ズームインした文字が毎回消えていますが、その文字をバックグランンドに縮小しながら全部残すことができたら4回同じ言葉が続きメロディーにも説得力が出て、更に文字が次々とズームインしてくる感覚が増すと思います。
●「闇に生きた少女は」はエフェクトをなるべく単調に動きがない状態で出し「無惨に消え失せる」この部分の印象を強く残すため、壊れた世界観を出すために楽曲は言葉を逆から再生させるバックワードデュレイを使っています。現在は文字が消えるタイミングが早いので、個々の文字をバラバラに動かしながら消滅するなどの効果があると楽曲の意図と重なります。(^▽^)/
●続いて鳴るグラスクラッシュ(ガラスが割れる音)のブラックアウトのタイミングをかなり前、「無惨に消え失せる」くらいから時間をかけてブラックアウトさせエンディングだと勘違いさせ、ブルーの割れるエフェクトの背景をホワイトからのフェードインで廃墟の画像に入ってブラック→ブルーの割れるエフェクトからのホワイトインで観る人に目潰しをくらわせたい感じ。笑。楽曲はこんな意図で編曲しています。
長々と書いてしまいました。(^▽^;)
素敵な動画を作って頂き本当にありがとうございます。あきのこの楽曲の制作時間は合計制作時間24時間で3日間です。動画もそれ以上の労力を必要としているはずです。本当に大変な作業をお引き受け頂き感謝しております。(#^_^#)
箇条書きで書きました内容は歌詞先からの作曲で、あきはこの歌詞をこう捉えて作曲しました。というものでこのままでの公開で完成度のとっても高い作品です(^▽^)/
もし想いが重なる部分がございましたらお考えくださいませ。
長い時間お付き合い頂き本当にありがとうございます。
公開後はニコニ広告させて頂きます。(^▽^)/2012/08/16 10:44:11
あっ!Keyさん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
この度は動画制作ありがとうございますm(_ _)m
明日起きしだい確認します。
お待たせして申し訳ありません
よろしくお願いします(^-^)2012/08/16 02:02:48
あっ!Keyさん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
お久しぶりです、YOSUKE@Zeroです。
前回、「さよなら天使」では大変お世話になりました。
さて今回、「さよなら天使【ミクVer】」の動画を担当していただけないかと思いメッセを送らせていただきました。
イラストはあらかじめこちらでご用意しておりますので、動画のみをお願いできたらと思うのですが・・・可能でしょうか?
実は【ミクVer】は【リンVer】うP時には考えていたんですけど、【リンVer】でありがたい事にかなりの枚数描いていただいたので、椎葉 綾佳さんにかかる負担を考えまして今回は動画のみお願いしようと思ってました。
お忙しかったら断ってもらっても構わないので、ご検討お願いします。
2012/08/04 19:14:34
ののじのたるとさん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
動画拝見しました!
手をつないだら~♪のところが一番気持ちのは言った部分だったんですが、映像に反映されててすごく良かったです!
いい作品を本当にありがとうございます!
アップロードの件なのですが、残念ながら私はプレミアムではありません。
ですが、以前プレミアムだったこともあり、もう一度なるのは構わないのですが
もし誰かいたらお願いできればと思います。
だれもいなかったら責任を持ってプレミアム後にアップロードいたします!
2012/07/30 03:14:49
日和川 小唄さん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
こんばんは、お世話になっています。
動画完成おめでとうございます!
とても素晴らしい出来で、全く問題も無いと思います。
他の方に動画を作成して頂くのは初めてでしたので、かなり感動しています。
元々私個人では動画にする予定はなかったので、本当にありがとうございます!
この度は本当にお世話になりました!そしてお疲れさまでした!2012/07/21 19:07:30
Mascaraさん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
http://piapro.jp/t/awdB
曲のイントロに追加があります。
まだ間に合うようでしたら、上のアドレスにある曲で作成をお願いしたいのですが
大丈夫でしょうか?2012/05/29 15:18:37
日和川 小唄さん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
初めまして、こんばんは。
Happy Smilingの作曲者の零弐と申します。
今回動画を作って下さるとの事なので、挨拶に来ました。
拙い曲ではありますが、よろしくお願いします。
曲の方を少し手直ししましたので、こちらの曲を使って頂けるとありがたいです。
Happy Smiling
http://piapro.jp/t/awdB
曲の長さ自体は変わっていませんので、そのまま差し替えて使えると思います。
私個人では動画にする予定はなかったのですが、作成して頂けるという事で楽しみにしています。
それでは要件のみですが失礼します。2012/05/28 22:53:30
Mascaraさん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
操作わぁまだしてません(>_<)
したいんですが、絵は下手だし、テキストは、考えてもあまり、納得いかないし、みたいな感じです!
アドバイス下さいヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=32012/05/27 12:01:56
花美音みるあさん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
いえいえ、素晴らしい動画作っていただきありがとうございました^^
いろいろな方に早速見ていただいて、たくさんのコメントをいただいたり、僕の知り合いからは、うPした直後に動画スゲ~!っというお言葉をいただきました!
時間をかけて作っていただきありがとうございました!
また機会があったらお願いします^^
では失礼します^^2012/05/26 18:54:31
ののじのたるとさん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ
-
メッセージ
こんにちわ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
私も、中2です!
一応プロフィール。簡単に。
中2です!
ボカロ好きです!
よろしくお願いします(=^ェ^=)
フォローさせていだだきます!2012/05/26 17:13:01
花美音みるあさん から
椎葉 綾佳@プロフ文ご一読下さいさん へのメッセージ