-
メッセージ
はじめまして、あおはると申します。
唐突なメッセージ失礼いたします。
埼玉県鴻巣市のフラワーラジオというFMコミュニティ放送局で
パーソナリティーをしている者です。
昨年の6月より、同人シーンで活動されている、アーティストやサークル、
インディーズ、ドラマ制作されているサークル・団体の楽曲やボイス
ドラマの紹介番組をお送りしております。
また、M3、コミケ、コミティア、その他イベント参加されている方から
web上で発表されている方まで、発表の場としてご活用いただければと
番組を起ち上げました。
現在、番組への参加者を募っております。
もしよろしければ、ご参加いただけないでしょうか。
毎週(木)25~26時 「ぼくらのしあわせなじかんのすごしかた」です。
番組内容・募集詳細・参加方法等は下記になります。
http://www.aoharu.net/bokura_jikan.htm
また下記に過去放送分を公開しております。ご参考にお聴きくださいませ。
http://www.voiceblog.jp/bokurajikan/
放送範囲は、埼玉県鴻巣市近辺の方ですと、FM76.7で地上波から、
遠方の方は、サイマルラジオ(http://www.simulradio.jp/)からインター
ネットからお聴きいただけます。関東枠のフラワーラジオになります。
放送時間が各曜日バラバラの時間で記載されていますが、今現在
24時間放送をしております。
現在、2/13(木)放送分の参加者を募集しております。
参加締め切りは2/12(水) 24時ごろまでです。
本放送、再放送を繰り返しておりますので、2週連続かけさせて
いただくようになります。
今回ですと、2/13(木)本放送、2/20(木)再放送となります。
これ以降も随時参加者募集しております。
お忙しいとは存じますが、ご検討の程、よろしくお願いいたします。
長々と失礼いたしました。 -
メッセージ
ニコニコで「エーデルワイスと風の町」
聞いてきました!
楽曲も詞も可愛さいっぱいで
素敵ですね♪2014/02/08 01:10:48
MYO@V4miki公式デモソング作詞さん から
ねこじたさん へのメッセージ
-
メッセージ
ねこじたさんへ
こんにちは、揺らぐです。
デモ音源聴きました!自分で想像していたよりずっとテトさんが綺麗に伸びやかに歌っていたのでびっくりしました。
ひとつだけ、2番のBメロなのですが、「明日へ鳴り響く~」は「あすへ」ではなく「あしたへ」という読み方にしてもらえたらなと思います。細かいことを言って申し訳ないです(..;)
最後の「青色眠る町並み~」のあたりはテトさんの声が静かめで、しっとりとした感じになっていてとてもいいですね。
完成がとても楽しみです。また何かありましたらメッセージください!
揺らぐ
-
メッセージ
ねこじたさんへ
こんにちは、揺らぐです。ご連絡ありがとうございます。
作品ページに寄せてくださったメッセージも読みました。作曲したねこじたさんの持つイメージに近づいて詞を書けていたと知り、ホッとしました。ファンタジーの意味を深読みしすぎてゲシュタルト崩壊してしまい、曲の雰囲気から遠のいているような不安があったので・・・(苦笑)
「エーデルワイスと風の町」を採用していただけて、とても嬉しいです。
詞のことでも動画のことでも、何かありましたら仰ってください。
これからもよろしくお願いします!
揺らぐ
-
メッセージ
ねこじたさん、こんにちは。
ご連絡ありがとうございます!
落選は残念ですが、楽曲の完成を
楽しみにしております。
また歌詞募集させて頂きたいと
思います。
今後ともよろしくお願い致します!2013/12/01 14:11:04
MYO@V4miki公式デモソング作詞さん から
ねこじたさん へのメッセージ
-
メッセージ
メッセージありがとうございます!
詞に込めたイメージを
汲み取って頂けて、
とても嬉しいです^ - ^
「たんたかたん」は自分でも
気に入ってます(笑)
採否に関わらず完成を
楽しみにしておりますので、
ご選考のほど、
よろしくお願い致します!2013/11/27 17:11:22
MYO@V4miki公式デモソング作詞さん から
ねこじたさん へのメッセージ
-
メッセージ
ねこじたさん、遅くなりましたすいません
orgelシリーズの件なんですが、実は明確なるストーリーっと言うのは決まっていなかったりします。
先人に、歌詞という物は自分が想像する物ではなく、他人に想像させるものだと言う事を教えられたもんですから、このorgelシリーズも、複数解釈できるように、作ってたりします。
簡単に言いますと、
フェリーチェは、
犠牲の上の幸せ、偽りの幸せ、他人や世界、自分の自蕩心は満足だが、本当の自分は?目指したい物は?
がテーマ
メルシーは、
思い通りはこの世にないと世界に決められても、それを認めず努力する者は、なんと気高いのだろう
がテーマ
ユアリーカは、
やっとたどり着いた、本当の幸せって、君だよ、
がテーマです
ここから自己解釈して下さると、それが答えです。
例えばこの曲全部の指す「君」とか「歌」って何なのか?
人?夢?
とか考えますと、いろいろな解釈が出来て、面白いですよっ
でも、動画を作る上、ストーリーは確かに必須と思います。
動画は目で伝える分かり易い事実ですから、パッと見た限りで事実を伝えないといけないですもんね。
だから、この曲全部を自分なり解釈したストーリーを考えます。
自分、うだつは上がりませんが、これでもシナリオライターの端くれ、考えているストーリーはありました。
しかし、それが確実なる曲の答えではなく、あくまでそれは一つの解釈として扱ってくれれば幸いです。 -
メッセージ
お待たせしました。
伝えたいことなのですが、ちょっと自分のリズムの読み取り不足で、リズムと歌詞が一致してない感じがしまして、
それで自分の読み取ったリズムをお教えしたく
http://piapro.jp/t/JQx-
書いてみましたが、伝わるかどうか…
こちらだと違和感なく行けそうな感じなのですが
それか、新たに歌詞を書き加えた方が良いでしょうか?
- 1
- 2