-
メッセージ
すみません、さっきのアニメーションの件は膨大な時間がかかる上、ロデオ様に大変な負荷をかけてしまうことになるので、「深海少女」のPVようなキャラクターにアニメーションのような動きが無いPVに変更したいと思います。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11956364
急に変更してしまって申し訳ないです。
なのでアニメーションほどは描かなくてかまいません。
それぞれ違うポーズや表情のイラストを数枚描いていただくことになります。
背景のイメージは変更なしです。
キャラクターのデザイン、コスチューム等ができましたら、ラフ画を見せていただきたいと思います。
できれば、タイトルのロゴのデザインもお願いできたらと思います。
背景、キャラクターは別々に描いていただいたらと思います。
動画師に動画を制作していただく際に合成します。
イメージ当でなにか不足がありましたら一声おかけください。 -
メッセージ
私は、動画、イラストについては知識が0に近いので枚数までは申し上げることが出来ません。申し訳ないです。
なのでイメージでの説明に変えさせていただきます。
私が考えているこの楽曲のイメージは、「未来に広がる空という名の宇宙」です。
背景の雰囲気は、他人様の楽曲で例えて申し訳ないですが、とくPさんの「ARiA」という楽曲のPVの雰囲気ですね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10544006
個人的に、「ARiA」という楽曲のPVは宇宙をイメージできているとおもいます。
クオリティが半端じゃないですけど・・・(笑)
今回お手伝いいただく楽曲はイメージが、上に記しているとおり、「未来に広がる空という名の宇宙」ですので「ARiA」のPVの世界のように無限の可能性に満ちた宇宙をイメージしていただきたいと思います。
可能であるなら、PVの中に時々アニメーションの混ざった若干クオリティの高い作品を目指していきたいと思っております。
最初から最後までアニメーションにするのではなく、口を動かすhttp://www.youtube.com/watch?v=jn4VUKPObvI&feature=related
↑これはDECO*27さんの「モザイクロール」という曲ですが、このPVの2分20秒あたりの「愛したっていいのですか」というフレーズのところですが、GUMIに似たキャラクターの横顔がアップになって口がそのフレーズに合わせて動いています。
このように、瞬き、手を動かすなどキャラクターの身体の一部を動かすというというのをPVの一部に混ぜて生きたいと思っております。
時間はいくら掛けていただいても構いません。
・・・できれば動画師などを紹介していただきたいけどww
アニメーションの件についてはロデオ様が可能ならで構いません。
この件について意見をお聞かせください。