-
メッセージ
いつも素敵な楽曲を楽しませて頂いております、7:24と申します。
「イケ恋歌」を自作のショートPV集で使用させて頂きました。
事後報告で申し訳ございません。
こちらの動画の四曲目に、ショートPVを作らせて頂きました。
【鏡音リン・レン】ほぼミニキャラで五周年記念CMPV集 【初期の名曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19689176?group_id=deflist
問題等ございましたらお手数ですがご連絡いただければと思います。
「イケ恋歌」は今でもレン君のソロ曲で一番大好きな曲です!
短いですがPVつけさせて頂いて嬉しかったです。
ありがとうございました!
これからも楽曲楽しみにしております! -
メッセージ
はじめまして。あやぴーと申します。
突然ですが、どうやって作詞してるんでしょうか?
私は何も持っていないので作詞してます。
しかしです。
めちゃくちゃ初心者の私がぐだぐだ投稿しても
なんの意味もないんじゃないかと思い始めてきました。
そこで。
人気なれれれPさんがピアプロにいる!
アドバイスをお願いしてみよう!と、なったんですが…
もしよければ、投稿作品を見て、ここをこうしてだとか、
アドバイスをしていただけないでしょうか?
http://piapro.jp/t/mIix
http://piapro.jp/t/mrGu
長文、失礼いたしました。 -
メッセージ
初めまして、hyenaと申します。
事後報告となってしまい大変申し訳ございません
音源をお借りし、「オフェリア」を歌わせて頂きましたのでご報告させて頂きます。
(http://www.nicovideo.jp/watch/sm17969586)
懐かしさのある曲調に初めて聴かせて頂いた時から心奪われていました
綺麗な音とメロディが心に沁みて来て大好きです。素敵な楽曲有り難うございます!
それでは失礼致します
これからも応援しております!
-
メッセージ
れれれPさんこんばんは!MARSHです。
完成した動画がアップされましたのでご報告にあがりました!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17814231
イケ恋歌のリミックス承諾ありがとうございました!! -
メッセージ
れれれPさん、初めまして!MARSHと申します。
いきなりで申し訳ないですが、「イケ恋歌」について、リミックスをしてもよろしいでしょうか?
知人がとある成り行きでこの曲の【歌ってみた】をやることになり、それ用の楽曲オケを作ろうと思っております。
(なんかもう、下にある私のツイートからして色々アレかもしれませんが…(汗))
マッシュアップレベルではなく、原曲忠実のリミックスにするつもりではおりますが、キーの調整やリハモナイズ等が発生する可能性があり、改変の範囲を多少逸脱する可能性が否めず、ライセンス条件に改変しないで下さいの記載もあることから、予め承諾をとお願いさせていただく次第です。
よろしければお返事頂きたく、お願いいたします!
-
メッセージ
私は、機械翻訳を使用するために申し訳ありませんが、これはあなたの著作権の侵害になります。私はあなたが知らせると思った。監視し、それらがあるかどうかを判断してください。ありがとうございます。(=o=)
http://www.youtube.com/watch?v=7SN9kUo1AFc
http://www.youtube.com/watch?v=Se1U7ZfYP7Q -
メッセージ
DLさせていただきまして、ニコニコ動画のほうで歌ってみたをうpしました!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14007986
事後報告ですいません。
素敵な曲をありがとうございました -
メッセージ
お世話になっています、カステラです。
そのような事情があったんですね。何にも知らずひたすら喜んでしまいすみません; ですが、そういった行き詰まりといいますか‥そういうものを感じさせないほど素敵な楽曲と思います、プラネアリウム。
これまでのれれれP様の曲、作詞家の方とのコラボが多いとは印象にありました。
ですが、れれれP様が作詞された楽曲の歌詞を見ても、苦手だとは気付きませんでした。何やらはしくれでも作詞家と言ってる自分が恥ずかしいくらいです;
別の作曲家さんから聞いた話なのですが、詞先は曲先とはまた違って、ふっとアイデアが降りてきたりするみたいですね(あくまで聞いた話ですが…;)
今回、れれれP様のそういった機会というのか、すこしでもスランプ脱却のきっかけというか引き金というか、そういったものになれたのだとしたら、コラボ出来たことや、楽曲の完成と同じくらい嬉しいです。
か、歌詞の内容も内容なので一層…!
私のほうはこの上ないほど嬉しい思いをさせてもらっています。
お声掛け頂く前から好きだった楽師さんとのコラボで、しかもこんなに素敵に仕上げて下さって、さらにはれれれP様の楽曲の中でもまたちょっと変わった楽曲で。もちろんこれまでのれれれP様の楽曲も大好きで、それを否定する意味ではなく…なんでしょう、変わった機会に立ち会えたことが嬉しいといいますか…。
何やら文章がまとまらずお恥ずかしい限りです。
とにかく、今回についての感謝はいくら言っても足りません。そしてプラネアリウムも、れれれP様のこれまでの楽曲も歌詞もアレンジも大好きです!
動画の件ですが、早く、とか、無理に、ということではありませんのでどうぞご自愛のうえよろしくお願いします。
私も相当浮かれてたのですが、何というか、コラボ曲の完成って嬉しいのに何だか毎回寂しい感じもしてて。これで終わっちゃうのかぁ、と…。今回ははしゃいでいたそのままに、まだ動画がある!と質問してしまいました。すみません;
今度は動画ですね。
微力ながら宣伝がんばりますのでどうぞよろしくお願いします! -
メッセージ
お世話になっております。カステラです。
ご連絡ありがとうございました。
さっそくですが歌詞の修正と、関連作品の登録をさせて頂きましたので、ご報告を…。
最初、アップテンポだったのでびっくりした、とメッセージさせて頂きましたが、完成したものを聞いていると違和感がまるでなく、むしろ最初からこの曲のために書いたのでは…
と錯覚さえするほど自然な出来あがりで驚きました。
歌詞ページに頂いたコメントに対するレスと重複してしまうのですが、爽やかだけど明るいだけでなく、かと言って暗いわけでもなく。
切なさを漂わせつつも、それを決して暗いもの・後ろ向きなものにしてしまわず、優しさやあたたかみも感じられる楽曲と思いました。
一度で何度美味しいのかわからないほど、たくさんの色彩や味を持ったものと感動致しました。
また全体の音が、歌詞に書いた情景をしっかり表してくれていると感じました。
ミクの声が聞き取りやすいこともありますが、歌詞をわざわざ見なくても、曲を聞いてさえ頂けたら、表現したかった景色を見てもらえるのではと思っております。
今回、れれれP様とのコラボということであまりにはしゃいでしまいましたが、出来あがった曲を聞いて、しっかりと落ち着いて咀嚼して、それでもやはり素敵だと、本当に本当に素敵な楽曲と思います。
言葉だけではまだまだ力も足りなかった歌詞を、こんなにも素敵な曲に乗せて頂き、本当にありがとうございます。
とても光栄で嬉しいのですが、広めても減るものでないのであれば、ぜひともたくさんの人にこの曲を聞いて頂き、れれれP様の作られた「プラネアリウム」の世界観の美しさを知ってほしいなぁ、と、心から思います。
と、何やら調子付いたようで申し訳ないのですが…、たとえばこちらの楽曲、動画化の予定はありますでしょうか?
そしてその有無に関わらず(私の宣伝力はさほどないのですが)Twitter等々での宣伝は可能でしょうか?
あれこれと言ってしまってすみません。
ただせっかく頂けた機会ですので、もしこれで終わり、ということでなく、動画化など、もうすこし継続してコラボを動かせたらと、僭越ながら思っております。
お忙しいとは存じますが、どうぞご検討くださいませ。
重ね重ねになりますが、素敵な機会を本当にありがとうございます。 -
メッセージ
お返事ありがとうございます。カステラです。
Twitter経由だったのですね。
すこし前に投稿したものだったので、「曲募集」タグなどから遡るには遠いだろうしときっかけがつかめずにいたのですが^^;
そしてそのとある方がかなり気になっちゃいますが…、本当に恐縮です。
自分が、好きでiPodに入れて聞いていた楽師さんにそんなことを言って頂けて、嬉しい反面、なんだか信じられないような気もしています;
重ね重ねですが、何度言っても足りません、ありがとうございます。
びっくりするより何より、本当に嬉しい、せっかくのれれれP様との機会です。
大事にさせて頂きたいと思います。
らいだーP様の楽曲、聞かれたのですね!
コード進行…、そこまでは分からなかったです;
同じ歌詞(という言い方が正しいのかわかりませんが)だとこういうことって起きるのでしょうか…?
曲調などが違うぶん、素人目で見るととても不思議なことに思えてます。
歌詞改変の件、了解致しました。
それでは、フルバージョンを楽しみにお待ちしております。
お忙しいかと思いますので、どうぞ体調など崩されませんよう、お時間などは気にせず進めて頂けたらと思います。
完成までどうぞよろしくお願いします。失礼いたします。 -
メッセージ
はじめまして、れれれP様。
メッセージ頂きましたカステラです。
この度は歌詞にお目通し頂きありがとうございます。
作品のページにメッセージ頂いたので、そのまま返信したほうがよいかと迷ったのですが、
せっかくのお話ですのでぜひともと個人宛にメッセージさせて頂きました。
かえってご迷惑でしたら本当に申し訳ありません。
昨日Twitterでフォロー頂いたとメールを受け取り、その時点であのれれれP様から!とかなりはしゃいでしまっていたのですが…。
まさか今回、歌詞を見て曲を付けて下さったとは…本当にびっくりしてしまいました。
デモを聞かせて頂いたのですが、そこでまた驚きました。
当所、この歌詞は温和しい曲調のもののイメージで書いておりましたので…。
ですが、かといって不釣り合いということはまるでなく、驚きと一緒に感動してしまいました。
書いておきながら自分でも気付けなかった歌詞の一面というものを見れたような、そんな気がします。
もし当方の歌詞の魅力というものがあるのだとしたら、れれれP様の楽曲は、間違いなくそれを、余すところなく引き出して下さるものだろうと、聞く回数を重ねるほどに確信致しました。
まして「イケ恋歌」「La Fiesta」など、完全に聞く側として以前より素敵と思っていた楽曲を作られたご本人、光栄もひとしおです。
改めまして、こちらからもぜひともフルバージョンを作って頂きたくお願いに参りました。
繰り返しになりますが、自分の持っていたイメージを、いい意味で裏切りつつ、一層歌詞を輝かせてくれる素晴らしい曲と思いました。
ぜひとも、このプラネアリウムという楽曲に、この歌詞を添えて頂けたらと思います。
もし改変が必要な個所などございましたら、そちらにつきましても尽力させて頂きます。
長々と、乱文失礼いたしました。
以前より大好きな楽師様にお声かけ頂き、未だドキドキしております。
まだ駆け出しの作詞家ではありますが、どうぞよろしくお願いします!
それでは、どうぞご自愛のうえ、お疲れの出ませんよう。 -
メッセージ
こんにちわ、みそともうします
ぼからん#125のTOP30ランクインした曲をフルでメドレー化してニコニコに投稿してみたいと思い
曲の使用許可を伺いにきました
映像は動画の一部を静止画として使用したいと思っています
許可を得て作られた場合、メドレーなので他の製作者様の曲と一緒の動画におさめられることになります
れれれさんの曲は「ボクとアリスのワンダーランド」がTOP30入りしています
不許可ならばスルーしてくださいませ。
10日までにお返事いただけなければ不許可と理解します。
それでは失礼いたします。 -
メッセージ
すいません下記のメッセージのアドレスでコラボのアドレスを間違っていました。
正しくはこちらになります。
大変申し訳ないです><
http://piapro.jp/collabo/?id=11936 -
メッセージ
初めまして!
こちらは名古屋を中心に同人創作活動をしている起兎(オキト)といいます。
今回来年に向けての企画(コラボ)を立てておりまして、れれれP様の曲を聞かせていただき是非参加していただけないかと思いメッセージを送らせていただきました。
来年に向けてのコラボのページはこちらになります
http://piapro.jp/collabo/?view=settings&id=11936
参考までに当HPもおいておきます。
http://kikakuya.lolipop.jp/
もしよろしければ質問、参加お待ちしておりますのでよろしくお願いします。 -
メッセージ
はじめまして、こんばんは!
れれれPさんの曲に出会って以来、まさにレン愛モード一直線な私です(´`*
いつも鼻血級の感動をありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
ええと、早速の用件で申し訳ないのですが
先日れれれPさんの曲を歌わせていただいて
それを私事で作成しているラジオ内で流させていただきたいと思っているのですが
よろしい…でしょうか……?
初のお手紙がこんな用件でごめんなさいですorz
ご気分を損ねてしまったら本当にすみません(汗)
急ぎではないので、お手すきの時にでもお返事いただければ幸いです!
お忙しいでしょうが、今後とも是非活動頑張ってください。
一ファンとして影ながら応援させていただいております♪ -
メッセージ
ニコニコでひっそり歌ってみたに投稿しておりますSINと申します。れれれP様の新作La Fiesta聞かせていただきました!聞いた瞬間にマイリスボタン連打してましたが・・・すごくかっこよかったです!そこで歌わせていただこうと思ったのですがどうにもリンが歌うキーでは私が歌うには高いようでして><。もしお許しがいただければキーを変えてもよろしいでしょうか?そしてもうひとつずうずうしいお願いなのですがこのLa Fiestaの歌詞を男性目線の歌詞に少し変えて歌ってもよろしいでしょうか?
いきなりのメッセにしてご挨拶もまともにできずたらたらと乱文ばかりでまことに申し訳ありませんが、よろしければ許可をいただきたく><。
お手数ですがお返事いただけるとありがたいです!本当に何から何までお願いばかりで申し訳ございません(_ _)2009/09/03 14:26:44
sin_6811さん から
れれれPさん へのメッセージ
-
メッセージ
初めまして、にゃーんと申します。
「La Fiesta」、すごくかっこよくて、ニコニコで歌わせていただきました!
事後報告で申し訳ありません…
歌わせていただいた動画はこちらになります、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8040254
これからもご活躍期待しております★2009/08/26 23:06:21
vivisevenさん から
れれれPさん へのメッセージ