-
メッセージ
Hasseさん、ご無沙汰しております。
以前コラボに参加させて頂きましたwit☆です。
その節はお世話になりました。ありがとうございます。
このメッセージをご覧になるかどうか分かりませんでしたが、ご報告があって送らせて頂きました。
私事ですが、今月結婚する事になりまして、挙式後の会食会のBGMでHasseさんに作曲をして頂いた「ハッピー・ウエディング」の曲を使わせて頂こうと思っています。
いつか、この曲を自分の結婚式で使うのが夢だったので、それが実現してとても嬉しいです。
Hasseさんのメロディーと私の詞から、出席して下さる皆様に幸せが伝わればと思っています。では、簡単ではありますが、お礼と報告のメッセージでした。 -
メッセージ
長らく申し訳ありませんでした!
改めて再録音しました
http://www7.gigafile.nu/v3/?d2c657eded6408266af6277f71ce2ecc
この前言われたことは意識して歌い、このようになりました
前よりはよくなっているんじゃないかと思いますww
拙い音源ですがよろしくお願いしますm(_ _)m -
メッセージ
お初お目にかかります、彩友と申します
作品拝聴させて頂きました
とてもいいと思います
今回はコラボのお誘いに参りました
http://piapro.jp/collabo/?id=16066
只今作曲師様がいないので…良ければ入って下されば幸いです
初対面にも関わらず失礼な文面大変失礼致しました -
メッセージ
初めまして。
正直に、コラボ勧誘をしにきました。
http://piapro.jp/collabo/?id=15587
作詞様は集まり、詞もあるのですが作曲様がおらず企画が進行しておりません。
よろしければ、作曲をお願いできないでしょうか?
数人が自分の詞を企画提案の掲示板にURLを載せておりますので、
その中から選んで作曲という形になります。
突然ですいませんが、お返事お待ちしております。
2011/07/28 16:02:45
tiger_loveさん から
Hasseさん へのメッセージ
-
メッセージ
Hasseさん、こんばんは。
早速のお返事、ありがとうございます。
>「背景を全て三日月と月明かり、星が瞬く夜空にして欲しい」
なるほど、確かに室内より夜空を背景にしたほうが、イメージに合いますね。
そのように変更をお願いしてみましょう。
あとやっぱり、月の光は青白いほうがいいと思いますので
その部分もお願いしてもいいでしょうか?
こんなイメージです。↓
http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/e/b/i/ebinya/0904253.jpg -
メッセージ
>Hasseさん
こんばんは、オボロンです。
早速ですが、magnetさんに描いていただきました「夜の静寂に心守歌」の
イメージイラストについて、ご相談をしたいことがあります。
静かな夜に、歌声が響く様子が伺えるきれいなイラストだと思うの
ですが、作詞を担当した身として、二つほどお願いしたいことがあり、
ご意見を聞かせていただきたいと思いまして、メッセージいたしました。
まず
1、月の光について
作詞した時の月の光のイメージは、金色よりも青に近いので
窓の周囲の光を、金色から青にしていただき、窓から差し込む
ような描写のほうが静寂(しじま)という雰囲気に合う
のではないかと思うのですが、いかがでしょうか?
2、影について
1にも関わってきますが、窓から斜めに差し込む青い光で、
イラストの中の花瓶やテーブル、ミクに影ができたほうが
より夜のイメージに合うのではないかと思いましたが
Hasseさんはどう思われますか?
わがままなのは重々承知しておりますが、できればご協力を
お願いしたいと思いますので、ぜひご意見を聞かせてください。
いつもご面倒をおかけしまして申し訳ありません。
どうかよろしくお願いいたします。
長文失礼しました。
それでは。 -
メッセージ
こんにちはHasseさん、ごぶさたしております。
『スキキライ~』の動画つくった者です。最近はなすまつりと名乗ってます。
コラボのギターロック(仮)にずきゅんときました。かっこいい!
えっと、カテゴリとして私は動画つくる人なんですが、作詞として立候補したらまずいでしょうか・・・?
希望の方が多くいらっしゃれば自重したほうがよいかとも思うのですが・・・主さまに確認したくてメッセージ送らせていただきました。
ご一考いただければさいわいです。よろしくお願いします。2011/05/23 02:32:53
nasufestaさん から
Hasseさん へのメッセージ
-
メッセージ
Hasseさん、こんばんは。
オボロンです。
そうなんですか。確かにやる気が限りなく下がるときもありますね。
やりたいけど、やる気にならず、でも引っかかるような感覚でしょうか。
自分もありまして、2ヶ月全く何もしない期間がありました(笑)
充電すれば必ずまたやりたくなってきますよ。
創作意欲が高まったら、是非作品を聞かせてくださいね。
自分もそれまで作詞のほうでがんばっていきますので
またよろしくお願いいたします。
それでは。
PS
自分もゲームにはまってます。モンスターを狩るのに忙しいです。 -
メッセージ
Hasseさん、お久しぶりです。
オボロンです。
ご無沙汰しております。
最近はどうされていますか?
自分は日々の忙しさにかまけながら、ちょこちょこ作詞したり
してます。チャンスがあれば曲先の作詞もしたいのですが
想像力が足りず停滞しています。イメージ様は気まぐれです。
スランプ気味だとご自身でおっしゃっておられましたが、
Hasseさんの作るサウンドを心待ちにしている人は
たくさんいらっしゃると思いますよ。
自分もその一人ですから、焦らず活動してくださいね。
突然失礼しました。
ではまた。