どうもお久しぶりです。
今回の曲は「くまのうた」です。

子供のころ持っていた、くまのぬいぐるみ。
ちょっと懐かしくて、ちょっと切ないような。
そんなメロディーでお届けいたします。

本当は紙芝居動画にしたかったのですが、
技量と時間が足りなかったので。。。


みなさんの子供の頃を思い出しながら、お楽しみください。


ニコニコ動画→http://www.nicovideo.jp/watch/nm6086010


――――――――↓歌詞↓―――――――――


怖がらないで 大丈夫だよ
大人にだって できないことは
いくつもあるよ 怖がらないで
ボクがいつも そばにいるから

すりむいたって どろんこだって
おこられたって たたかれたって
明日はきっと みんな笑顔で
キミを迎えてくれるから

「早く大人になりたい」って
いつもボクに言っていたね
キミが少しずつ 大人になってること
みんな みんな 知っているよ

公園のブランコが
振り子のように揺れている
時間がたてば分かるよ
手に入れるものと 失うもの


「早く大人になりたい」って
いつもボクに言っていたね
キミが少しずつ 大人になってること
一番近くで 見ているよ

ボロボロのぬいぐるみ
もうキミには必要ないね
時間がたてば分かるよ
手に入れるものと 失うもの
手に入れるものと 失うもの


―――――――――――――――――――――

最近になって
AquesToneが少し脚光を浴びるようになりましたね!

ちゃぁPさんの「aque」や
よーぐるとPさんの「はるのうた」。

よかったです!
まだ聴いていない方は、ぜひ!



「くまのうた」は
最初はオルゴールの音色をメインに作ろう!
と思っていたのですが、
色々とエフェクトをかけていくうちに
結果的に、オルゴールっぽくなくなってしまいましたね。。。

この曲は、ジャンル的には何に含まれるのでしょうか。。。
ちょっと自分で作っておきながら分かりませんね。。。

テーマとしては、
「ちょっと愉快なメロディー」と
「ちょっと切ない歌詞」の対比。

前回に初音ミクの「smile」という曲を作ったのですが、
こちらの方が、
「ちょっと愉快な歌詞」と
「ちょっと切ないメロディー」の対比だったので。

歌詞は授業中に描きました。。。
授業中って、一番歌詞が思い浮かぶんですよね。。。

こんなんだから。。。


ここから先は個人的雑談です。


ただいま私は、就職活動真っただ中です!
こんなことやってる暇なんてないんじゃないの!?
…はい。そうなんです。。。

自己PRって難しいですよね。。

基本的に私は、
自分を大きく見せようとするよりも
小さく見せようとする人間なので。。。

自分って何なんだろう。。。
自分のいいところって何なんだろう。。。

といったことを考えてると、
どんどんどんどん、ぬかるみにハマって。。。

いやいやいや!
短所こそが長所だ!
と、言い切ることができるようになったら
一人前ですかね?




そんなところです。

小森マルが絶滅しないタイミングで
また新曲を投稿できたらいいです。
そのためにやるべきことをやるんだー!


ではまたお会いしましょう!


ライセンス

  • 非営利目的に限ります

『くまのうた』

【小森マル】くまのうた【オリジナル】の詳細と雑談です。

閲覧数:191

投稿日:2009/02/08 19:05:14

文字数:1,365文字

カテゴリ:その他

クリップボードにコピーしました