夜の風
空シリーズその3
月夜とカイト。
以前描いた月夜の絵をkyrik様の動画に使っていただいたのですが、
動画の曲がとても綺麗だったので、また夜空描きたくなって描いてしまいました。
つか、空描くの楽しいです。
昼verはこちら→(http://t.co/P4PHLOf)
ちなみにkyrik様の動画はこちら
コロラドの月full ver【http://www.nicovideo.jp/watch/nm6226676】
コメント6
関連動画1
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
章
その他
>>ウェイ様
初めまして、遅くなりまして申し訳ありません!
メッセージとご報告ありがとうございました。
イラストも使ってくださってありがとうございます。
動画の方もお邪魔させていただきました!原曲とは違う雰囲気がまた素敵です。
他にアップされた動画も時間があるときにこっそりお邪魔させていただこうと思います!
どうもありがとございました。
2009/08/04 22:01:22
ウェイ
使わせてもらいました
初めまして。
今回、ニコニコ動画に投稿する動画にイラストをお借りしました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7697228
月夜のKAITOがイメージに合っていたので、お借りしました。
何か問題があれば、言ってやって下さい。
対処させて頂きます。
それでは、報告のみですが、失礼します。
2009/07/21 23:53:11
章
その他
>>kyrik様
メッセージありがとうございます。
カイトはやっぱり声がバラード向きなんでしょうね。声の伸びる曲向きというか。
そんな中でポップな感じの曲とか作ってる方とかいらっしゃって
皆さん凄いな~と思います。
VOCALOIDOって作る方によって色が違うのでやっぱり奥が深いなって思います。
kyrikさんもこれからもぜひぜひ色々なボカロの歌声聞かせてくださいね!
ではでは
2009/03/18 17:13:31
kyrik
その他
粟麦様
こんにちは、kyrikです。メッセージありがとうございます。
確かに兄さん、しんみりした曲似合いますね。似合いすぎですね…
(童謡もからっと明るい歌も、実に気持ちよく歌ってくれてうれしいのですけど)
思うに、しんみりとした歌のほうが感情こめて歌いやすく、
そして、兄さんの声質は、じんわりと感情こめた表現が非常に得意。
(子守歌が異様にはまってしまうのも、きっとそのせいでしょう…)
「ロッホ・ローモンド」や「谷間のともしび」を歌ってもらったときにも思ったのですが、
歌詞や曲調が切々とした歌も、兄さんが歌うと鎮められて穏やかな歌になりますね。
長く歌の中にとどまっていた何かが、穏やかさの中に溶けてしまったような感じ。
歌も兄さんも不思議です。
2009/03/15 12:11:28