ジャケット

00:00 / 04:19

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい
  • 作者の氏名を表示して下さい

Favor -MMD PV edition- ver.Remaster 2.0

ニコニコ動画で2007年10月にリリースした作品です。

この曲は「ちょっとオトナのいちゃいちゃした感じ」をイメージしてみました。
少し薄暗いモダンな部屋の中で大好きなアナタと・・・って、書いててちょっとハズカシイですネ σ(^▽^;)

あと、ミクをちょっぴりオトナっぽく背伸びさせたかった意も込めています。


そしてなんと!!!MMDでPVを作ってもらっちゃいましたっ!!! ><
とゆーわけで、折角ですから企画用にRemasterしたトラックを作りました。
以下、元動画投稿者コメントから

○作業担当
・曲作成&リマスター Hal@ポン酢Pさん
・モーション 七月&grade
・エフェクト及び動画総編集 葡萄Pさん
・背景 七月
(一部素材にアノマロPさんの雪の結晶をお借りしています)
・OP及びクレジット作成 七月
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7953781


もう本当!!!とにかく見てください!!! ><b


コチラが原曲UP先です。(音源は旧バージョン)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1335718



 -09/08/20変更内容 -
■ 機材が無く、当時やりたくても出来なかった事てんこもり
■ 若干ゲインを落として音抜けを優先し、透き通る感じを強調しました。
■ タグ追加・ご感想はお気軽に!!! (≧∇≦)b

閲覧数:3,148

投稿日:2009/08/20 02:01:22

長さ:04:19

ファイルサイズ:4MB

カテゴリ:音楽

  • コメント25

  • 関連動画2

  • BiSHOP

    BiSHOP

    ご意見・ご感想

    PVから来ますた。っていうか、ああ! 誰かと思ったら『Trip!!!Trip!!!Trap!!!』の人か! 確かに某所で言われているとおり"もっと評価されるべき"のヒトだわ。あまり詳しくないのですが、ピアノがやたらとアグレッシブなのは、Derrick Mayあたりからの伝統なのでしょうか? ともあれDL感謝、iPodで聴かせてもらいます。

    2009/12/03 03:56:56

    • Hal

      Hal

      お返事遅くなってすみません orz
      はいw tripの人ですw こういう覚え方されてるのも嬉しい限りです^^
      ピアノはそうですねぇ・・・ピアノに限らず基本的にトリッキーなフレーズが好きなので
      きっとその辺りがピアノにも出てきてるんじゃないかと・・・自分の事なのにw

      2010/05/23 08:17:32

  • Hal

    Hal

    ご意見・ご感想

    >tomesege さま
    毎度でっす 。:.゜ヽ(亝∀亝。)ノ゜.:。+゜
    いやいやいやw ありきたりで自分の中ではorzな感じなんですけど
    でも弾いてて心地よい物をチョイスした結果とでも言いましょうかw

    それに同意してくれるって本当に嬉しいですよねw


    >kurisu_ton さま
    はじめまして!そして貴重なアドバイスにも関わらず遅レス本当にすみません orz
    確かに「言われてみれば・・・」でした^^;
    なんだろ・・・かなりハイパスにしたせいでシーケンス音と被ってるのかな・・・
    ちょっと思い入れのあるトラックなのでちょっと暇見て直してみます!!!
    有難う御座いました!!!

    2009/12/01 09:02:28

  • kurisu_ton

    kurisu_ton

    ご意見・ご感想

    最初の処と最後の処にある、低音の相の手が、低く聴き取り難くいです。特に、低音そのものが個性的で良いだけに、勿体無い気がします。

    2009/11/21 12:12:35

  • tomesege

    tomesege

    ご意見・ご感想

    Halさんの曲はRiffがカッコイイデス
    日本語だと歌が間延びするのでRiffで組み立てにくい傾向なのに、スゴイッスネ
    新曲もそうですけど!! 

    2009/11/10 01:15:03

クリップボードにコピーしました