ありふれた夢の続き
在るべきものがそこにあって

存在意義

個性

見つけては無くす

(繰り返し)


夢に見た夢の終わり
記号が全てを支配して

主義、思想

感性

壊れては戻る

(繰り返し)


記号がとけるその前に
あるべき場所にあるように

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい

wondering,word

wonderingシリーズの続編。

歌詞だけど、歌詞じゃないのです。




というわけで今回は「音」という表現手段を放棄してみました。

音が無いのに「歌詞」だなんておかしいかも知れないですが、彼女は「記号」しか表現手段を持っていないので、こんな音楽もありなのではないかなーと。

ちなみに前作、前々作はニコニコ動画に楽曲としてうpしていますので興味があればそちらもぜひ。

閲覧数:251

投稿日:2012/02/21 01:18:00

文字数:129文字

カテゴリ:その他

クリップボードにコピーしました