夜が寝息をたてる頃
私は隠れて 星に尋ねる
あなたの場所 この世界のどこか
光の路 こっそり 月にねだる

昼が大地を焦がす頃
あなたを探して 靴をそろえる
私の素足 この線路のかなた
傷ついた目 しばらく 瞑っておく

 春は心を奪い
 夏は心を焦らし
 秋は心を騙し
 冬は心を閉ざす

 それでも

  あなたの足跡 辿(たど)り
  届かない足音に耳を澄ます
  胸にきらめく 硝子(がらす)の飾り
  瑠璃(るり)色の雨を弾いて揺れる
  懐かしい風車の街よ
  声にならない からくりの街
  眠りにつけば あなたとわたし
  並んで歩いていた


雪が朝日に溶ける頃
私は震える 鳥に目覚める
あなたの声 あの記憶の中で
かじかんだ手 やさしく 包んでくれていた

 空は心を乱し
 海は心を荒らし
 時は心を傷め
 人は心で遊ぶ

 けれども

  あなたの言葉を たより
  笑わない人波を掻き分けていた
  どこに行けば あなたに会える?
  私の鏡で唯一人(ただひとり)笑う人

 夜は心を癒し
 朝は心をなでて
 昼は心を育て
 明日は心の道しるべ

  あなたの足跡 辿り
  届かない足音に 耳を澄ます

  懐かしい 風車の街よ
  もう届かない 迷宮の街
  眠りにつけば あなたがわたし
  手を引いてくれていた

  眠りにつけば あなたとわたし
  並んで歩いていた

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • 作者の氏名を表示して下さい

足跡

神秘的だけど切実な、そんな詩です。
可能な限りゴロ合わせましたが、やっぱり曲つけるときにゴロが合わなかったら内容が変わらない範囲で改変おっけーです。できたら教えてネ!
でゎ

閲覧数:1,227

投稿日:2008/07/13 23:37:55

文字数:602文字

カテゴリ:歌詞

  • コメント7

  • 関連動画1

  • 舞城 朱烏

    舞城 朱烏

    ご意見・ご感想

    ダウンロードしましたー

    ニコニコのタグなのですが、最底辺リンクは消して下さい。個人で作ったものにつけるタグであれば問題ないですが、他の方も関わっている作品には不適切な表現です。

    2008/07/21 03:07:23

  • 舞城 朱烏

    舞城 朱烏

    ご意見・ご感想

     ふむふむ、なるほど・・・確かに言われてみると短調で始まって長調に移っているように聞こえます。やはり曲作りは難しいですねぇ。

     フルオーケストラ風も聞いてみたいなぁ・・・

     あ、ちょっとお願いなのですが、実は私のPCにも歌姫が眠っていまして、もしよろしければミクのデータとオケをいただけるとうれしいのです。初めて曲になったものなので・・・

     気になった点に関してはまた後ほど整理してから申し上げますね

    2008/07/19 12:25:52

  • 舞城 朱烏

    舞城 朱烏

    ご意見・ご感想

    早速聞かせていただきました~♪
    こういうドラムのエフェクトは大好きなのですよ!雰囲気も素敵でした!欲を言うともっとピアノピアノしてるといいなぁとか・・・

    >A メロは幻想的な感じ、 B メロは現実的な感じ、サビは癒し

     fmfm、解釈はこうなりましたか・・・完成までは何も言わずに、何も情報なしで詞から作ったらどんな風になるのかな?とちょっといじわるに身悶えしながら待ってました。
     今更?なのですが、Aメロはその通り幻想的に、Bメロは実は心が乱れて、世界が回るようなめまいを表現しているつもりです。そしてサビですが、もう会えなくなってしまった愛しい人への想いが溢れている、というのを表現しているつもりです。
     が、実際できたものを聞いてみると、違う解釈でもよく表現できているように感じました。

     もしまだ元気があれば、ここからさらに曲を磨いていきませんか?素人耳ながら、技術があればここをいじりたいなーというところがいくつかあったので・・・思い入れがある詞ですので、よろしければ製作に携わらせて欲しいのですが・・・

     なにはともあれ、製作お疲れ様でした!いろんな人に宣伝してきまっすw

    2008/07/19 00:18:57

  • 舞城 朱烏

    舞城 朱烏

    その他

    楽しみにしていますねw

    2008/07/15 07:26:07

オススメ作品

クリップボードにコピーしました