嘘吐いたら舌抜かれて、
もう二度とは笑えなくなる。
ほらだからさ きみもすぐに
好き嫌いを閉ざさないと

駄目ばかりの嘘を消して
ふやけながら十数える
肩 頭も浸けた水槽
浮かべたのは何色だろう

ふらつきそうに踏み込んで
はかないくらい押し込めたなら

気付けばまた惑うばかりの
今日も娯楽に始まるひとつの後悔
もう文色も分かたずただ息を潜めて

一分三百六十度の
制限速度を見ないふりで
雑踏さえ褪せそうに薄めた
目の前広がる仮構と

まだ途中の道 真ん中
点灯赤色 見ないふりで
緩慢 息吐く真夜中には
駐禁塞いで鳴る警笛

揺らめくのは高い場所
見えない蜻蛉の硝子の色

気付けばまた迷うばかりの
今日は誤解に途絶えたいくつの快楽
もう朝にも覚めない ただ意図を隠して

嘘吐いたら舌抜かれて、
もう二度とは笑えなくなる。
いまこうして笑えないのは
懲りもせずに嘯くから?

駄目ばかりの嘘を消して
浮かんでいた本当さえ
何ひとつと救えず終い
描くべきは何色だろう

針逆さの左回し
右返して 早さ自在
雑音も綻びかけて
現実感はどこにある

もう終えたい道 真ん中
見た景色を知らんふりで
求めるのが野暮などとは
とうに識ってる 鳴り響いてる

気付けばまた縋るばかりの
今日は擦り切れるほどに速度をあげてく
もう明日も分からないならせめて きみは

それでもまだ覚めてくれない
この仮構 警笛の膠着にそっと終わりを
馬鹿、と笑いながら落として

ライセンス

  • 非営利目的に限ります

【応募採用】 フィクションクラクション 【曲つきました!】

※前のバージョン読み・歌詞の内容解説がありますので、ぜひ併せてご覧いただけたらと思います。

negidarake様の素敵楽曲(http://piapro.jp/content/gds9g2t1nfesevre)へ応募、採用して頂いた歌詞です。
疾走感が癖になるロックナンバーです。
Aメロのたたみかけるように言葉を紡いでいく風から、Cメロでは伸ばしが多く、一曲の中にいくつもが見え、聞き手に退屈させない曲と思いました。
歌詞でもその色を写せるよう、各パートごとに、言葉のもつ力の強弱にめりはりをつけたつもりです。
相槌を打つ間も与えず間髪入れずに叫ぶAメロ、どことなく哀愁を感じさせる、たとえば願うようなCメロ、間のBメロはそのどちらでもなく、一歩下がった場所からの、すこし度の合わない静観…そんなイメージで書き上げました。

不満をぶつけるような歌詞、とのテーマのもと、
嘘と本当、虚構と現実、その対比に警笛(叫び)を鳴らす歌詞にしました。

曲に飲まれそうになりながらも、そうならないように、また置いて行かれないようにと、しがみつきながら書かせて頂きました。
出来上がるまでに時間がかかり、頭を抱えたりもしましたが、素敵なこの曲なくしては出来ない作品に仕上がりました。
素敵な機会と楽曲をありがとうございます。

【追記】
ニコ動きました!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9088832
かっこいい…!

閲覧数:480

投稿日:2009/12/18 20:12:10

文字数:627文字

カテゴリ:歌詞

  • コメント2

  • 関連動画1

  • 歌詞設定作品1

  • negidarake

    negidarake

    使わせてもらいました

    お世話になっています、negidarakeです
    曲の方を動画にしてニコニコにアップしましたので報告にあがりました
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm9088832
    本当にお疲れ様でした
    これを機にまた曲を作った際には目を通してもらえると嬉しく思います
    あと自分が主催しているコラボ『ガス欠なのにアクセル全開制作委員会』というものが有りますのでお暇があれば遊びにきて下さい
    本当に素敵な歌詞ありがとうございました

    2009/12/14 06:17:11

  • negidarake

    negidarake

    使わせてもらいました

    どうもnegidarakeです
    曲への歌詞の応募ありがとうございました
    今回はこちらの『フィクションクラクション』の方で制作をさせていただきたいと思い連絡にあがりました
    よろしくお願いします

    歌詞入れをしたバージョンを上げましたので確認していただけると幸いです
    カステラ様のかなバージョンのイメージ参考に入れさせてもらってますが、多少音符を弄った部分や意味が変わらない程度に多少歌詞を弄った部分があります
    元に戻してほしいなどの意見があれば対応しますのでお気軽にどうぞ

    2009/12/09 16:04:14

    • 2430a

      2430a

      ご連絡ありがとうございます。
      楽曲についてのご相談などは後ほどnegidarake様のページでも個人宛にメッセージさせて頂きたいと思うのですが、先にこちらで失礼いたします。

      採用ありがとうございます!
      一度で聞き惚れた素敵な楽曲につく唯一の歌詞に本作を選んでいただけたこと、本当に光栄です。
      曲を聴いてイメージが湧いたにも関わらず、言葉するとうまくまとまらず、
      歌詞が多くなりすぎたり少なすぎたりと、作詞はかなり苦労をした覚えがあります。
      最初、誤解していたこともあり、締め切りに間に合わないのでは、と諦めかけたのですが、ヒイコラ言いながらでも完成させてよかったと、今心から思ってあります。

      素敵な楽曲を聞かせて頂けたばかりでなく、採用頂き、かさねがさね本当にありがとうございます!

      2009/12/09 17:42:41

オススメ作品

クリップボードにコピーしました