It's now or never! アクセル踏み込んで
誰より先に 光掴まえてみせる
雨ばかりの日も 黙って傘を差し出してくれてた
自分が濡れること 構わずに笑って 支え続けてくれた
望むのは キミの笑顔 現実にするために僕は 走るから
どんな高い壁があっても 乗り越えてみせる 見ていてね
The sky is the limit! ブレーキかけずに
迷いも飛び越えて 進もうか
大きく見えていた背中も抜かせば
後ろに小さく見えるはずだよ
竦む足と弱い心
独りきりの世界に僕はいる
「負けないで」 叫ぶキミの声
届くはず無い でも間違い無い 確かに聴いた
It's now or never! 今が勝負時
臆病なんてさ 捨ててしまおう
そう The sky is the limit! 自分を信じて
限界なんて無いさ 見せてあげる 見ていてね
キミを笑顔にするよ!
ラスサビ頭の「It's 」はその直前の「聴いた」の「いた」部分と同時の発音です。
ラスサビ「そう The sky is the limit」は音に対するはめ込みが多く、かつ早いため、発音は「そう ざ すかーい いざ りみっ」のような感じになると思います。
ラスサビ最後、歌詞上では「見せてあげる」ですが発音は「見せたげる」と1音少ないです。ひらがな版はあらかじめ抜いてあります。
Now Or Never(仮)
みそさんの曲に詞をつけさせていただきました。
http://piapro.jp/t/jwHM
支えてくれてたキミのために、僕は走るんだ。
前のバージョンは文字数対応ひらがな版となります。
修正や言葉・タイトルの変更等はお気軽にお申し付けください。
コメント0
関連動画0
オススメ作品
「さよならだね」と小さく君が謂う
跳ねた夕の木漏れ日
上手く笑顔を作れずに笑う
今日が終わってゆくまで
焼けた空が帰り道を照らす
薄く僕の目を晒す
少し暖かい 風が髪をなでる季節に
汚れた瞼の裏から記憶が落ちてった
ただ終わってしまったことを
四月に坐した無意味な嘘と、不可逆的な乖離について...四月に坐した無意味な嘘と、不可逆的な乖離について 歌詞
かふぃ
おにゅうさん&ピノキオPと聞いて。
お2人のコラボ作品「神曲」をモチーフに、勝手ながら小説書かせて頂きました。
ガチですすいません。ネタ生かせなくてすいません。
今回は3ページと、比較的コンパクトにまとめることに成功しました。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
↓「前のバージョン」でページ送りです...【小説書いてみた】 神曲
時給310円
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
だけど、誰も私の歌なんて聞いてくれなかった。
「...オズと恋するミュータント(後篇)
時給310円
「えー。テトちゃんですか?
なんてゆーかぁ。テトちゃんはー妹?弟?みたいなぁ。ほら、ミクさんの反骨精神から生まれたというか」
「ほうほう…」
「あ。ミクさんはテトちゃんのママみたいなものだよね」
「31歳キメラだけどね」
「はっ! テトちゃんがママ」
「時系列おかしいだろ!」
(みたいな 概念の話と...メモ ミクテトさん
mikAijiyoshidayo
9-じ に おきて ぱそこん お あいて じぶん の よじ お する だけ
押して繰り返します 歌詞
イザヤッサン
ゆれる街灯 篠突く雨
振れる感情 感覚のテレパス
迷子のふたりはコンタクト
ココロは 恋を知りました
タイトロープ ツギハギの制服
重度のディスコミュニケーション
眼光 赤色にキラキラ
ナニカが起こる胸騒ぎ
エイリアン わたしエイリアン
あなたの心を惑わせる...エイリアンエイリアン(歌詞)
ナユタン星人
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想