ねえ ほら 聞こえるかな
やさしい 子守唄が

愛しい 私の子よ
あなたに 歌ってあげるよ


この 自然には、ほら
私たちを育む

大きな愛がある
忘れないでね いつまでも

サビ
いつか あなたが子供を
授かる時がきたら
この歌をあなたが歌ってね
あげてよ

私たちはこの星に
生まれてきた命よ
あなたも そのことだけは
忘れないでね

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • 作者の氏名を表示して下さい

【歌詞応募】星の子守唄【不採用】

しゅーじさんの作られた曲に歌詞応募させていただきました。
http://piapro.jp/a/content/?id=4ndefnlw47lon3px

このままだとどうのせるかイメージがつかないかも知れないですが
漢字の読み方と一緒に音の乗せ方に関しては、前データを参照してください。
音のせの参考には、同じくしゅーじさんが用意してくれたものがあったので使わせていただいてますヽ(゜∀゜)ノ
http://piapro.jp/a/content/?id=pniuq9k33y1knr8l

閲覧数:184

投稿日:2008/05/14 15:20:51

文字数:172文字

カテゴリ:歌詞

  • コメント2

  • 関連動画0

  • 祐斗

    祐斗

    ご意見・ご感想

    ありがとうございます。
    そう感じていただけてうれしい限りです。
    今になって気づいた……作者氏名に作曲:しゅーじ(敬称略)の名前書いてるけど
    この歌詞に決定したわけでもないのに何でつけてしまったんだろ、俺……
    あつかましいにも程があるぞ……orz

    子守唄のイメージがわいたときにちょうど知り合いで子供が産まれたと聞いたばかりだったので子供に伝えていきたい想いなんかを書いてみようとしてこんな風になってました
    ^^;
    生まれたわが子に対する親の愛ってやっぱり好きとかだけでは言い表しきれないものがありますね。

    2008/05/14 22:29:09

  • しゅーじ

    しゅーじ

    ご意見・ご感想

    こんばんは。歌詞参加ありがとうございます。
    「愛」という言葉が、いわゆる好きという意味合いではなく、慈悲の心のような表現がとてもいいですね。それが本当の意味での「やさしさ」なのかもしれませんね。

    2008/05/14 20:56:12

クリップボードにコピーしました