ここは結波市。日本最南端、沖縄県にある高度政令都市だ。
 高度政令都市では、スターティングコールによって超能力者となった子どもたちの教育や、その研究が行われている。

 + + +

 『高度政令都市』とよばれる場所は、その性質上それぞれに特徴のある景観をしている。
 はじめて結波市を訪れた者は、その日本とは思えない街並みに驚くことになるだろう。
 太平洋に面した海岸線は、ほとんどが真っ白なビーチになっており、遊歩道にはヤシの木がずらりと並んでいる。
 ビーチの東側には、ヨットハーバーまで併設されていた。
 市街地に目をむければ、高級リゾートホテルのような外観をした、50階建ての『学生寮』がいくつも並んでいる。

 その様子は、まさに外国のリゾート地だ。

 結波市はその設計の際、コストを削減するために若手の建築家たちを起用した。
 さらに完成を急ぐあまり、デザインを「明るいイメージの街造り」とだけ伝えて、ほとんど彼らに丸投げしてしまったのだ。
 その結果、このような街並みになった、と言われている。

 休日になると、結波市に暮らす学生たちが、強い日差しに負けじと、青春をおうかする姿を目にすることができる。

 ビーチに併設されているバスケットコートで、少年たちが2オン2で対戦をしていた。
 キャップを被った少年が素早いバックパスで、上半身裸のハーフパンツの少年にパスを回す。
 受け取った少年は、華麗なドリブルで相手をかわすと、見事にシュートを決めた。
 2人が、ハイタッチで喜びをあらわす。

「ナイスシューッ、隆人」
「ナイスパスだぜ、望」

 そんな少年たちが遊んでいるバスケットコートの脇を、ホットパンツにインラインスケートを履いた少女が滑っていった。
 その時、彼女のポケットから電子音が鳴り響いた。少女がモバイル端末の『学生証』を取り出す。

「葉澄先輩、急にどうしたんですか? ……いえ、問題ないです。すぐに現場へ急行します」

 少女が走るスピードを速めた。
 そんな彼女が通り過ぎた特設ダイニングでは、金髪碧眼の幼い少女とボブの少女が、トロピカルドリンクを飲みながらおしゃべりに興じていた。

「甘くて、しゅわしゅわ……一緒に出てきたのはオレンジ?」
「シークワサーです。正式名はヒラミレモンですね。あ、酸っぱいですよ」
「うー、口の中がすっぱくなったあ」

 アメリカからの交換留学生を数多く受け入れている結波市では、国籍や人種を越えた交流は、珍しくない。ふたりのような友人関係を持つ学生は大勢いた。

 BGM代わりに流れていた『結波ネットラジオ』では、人気DJがお気に入りの曲を紹介しているところだった。

『YNRから最高にクールでホットな情報と、ご機嫌なナンバーをお届けしちゃうぜ。続いては、最近の俺のお気に入り、これ聞くと元気が出るんだ。リスナーのみんなもこれを聞いて、今日一日をハッピーに過ごしてくれると、紹介した俺も……』

 そんな特設ダイニングの前では、サーフボードを抱えた少年たちが、赤いビキニの少女に声をかけていた。
 すると、大きなサングラスをかけた別の少女が走ってきて、ナンパされていたビキニの少女の腕をつかみ、猛スピードで走り出す。
 ビキニの少女の大きな胸が揺れる。水着から、こぼれ落ちてしまいそうだ。

「咲見がこんなの着せるから、じろじろ見られて、すごく恥ずかしかったんだからッ」
「いやあ、アタシもちょっと目を離したら、こんなことになっちゃうなんて……でも、ちゃんと朋世を守ったんだからいいでしょ?」
「ぜんぜん、よくないッ」

 二人の少女が、砂浜を駆けていく。

 + + +

 ここは結波市。日本最南端、沖縄県にある高度政令都市だ。
 さんさんと降り注ぐ太陽の光が、そこで暮らしている学生たちを、眩しいくらいに照らし出していた。

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • 作者の氏名を表示して下さい
  • オリジナルライセンス

+Cな日々 Day8(常夏の都市)

閲覧数:87

投稿日:2013/11/30 15:42:20

文字数:1,607文字

カテゴリ:その他

クリップボードにコピーしました