"Quiet Moon" [for LUKA]
[1]
<A1>
目を伏せて 闇に漂{う}
行き場無く 凍る吐息
引き寄せ 確かめる想いは
月{を} 求め
<A2>
触れ合えた 日々は彼方
雲間へと 流されてく
祈りよ 風を喚び覚まして
どうか 月を連れ戻し{て}
<B>
静けさが 心に忍ばせる
恋の棘 別離れの影
現実もまだね 信じてるこの痛み
永遠の 証明{と}
[2]
<A2>
闇翔ける 数多の輝星
行き着くは 始まりの緋
逢瀬を ただ無邪気に重ね
もう 光 傷の雨
<B>
静けさが 心に気付かせる
棘の意味 身を捧げて
月へ繋ぐ 愛おしきこの想い
永遠に 続け
-符割確認用平仮名-
[1]
<A1>
め/をふせて~ やみにただよ{お}~
い/きばなく~ こおるといき~
ひきよ/せ~ たしか/め/るおもいは~
つ/き~{を} もとめ~
<A2>
ふ/れあえた~ ひびはかなた~
く/もまへと~ ながされてく~
いのり/よ~ かぜを/よ/びさまして~
どおか~ つきを/つれもど/し~{て~}
<B>
し/ずけ/さ がこころに しのばせる~
こ/いのとげわか/れの か/げ~
いまも/ま/だ~ しんじてる/このいたみ~
と/わの あ/か/し~{と~}
[2]
<A2>
や/みかける~ あまたのほし~
い/きつくわ~ はじまりのひ~
おぉせ/を~ ただむ/{じゃ}/きにかさね~
もお ひかり/きずのあ/め~
<B>
し/ずけ/さ がこころに きづかせる~
と/げのいみみを/ささ げ/て~
つきに/つ/な~ぐ いとおしき/このおもい~
と/わに つ/づ/け~
[EOF]
"Quiet Moon"
概要:
身も凍えるほどの冬の夜。恋人と離れ々々になってしまった女性が、闇に浮かぶ月へ想いを託し、彼を求めて歌う姿を描いたもの。
通常、"彼"を太陽に見立てることが多いところを、物静かな性格と捉えて、太陽より月のような人、と見て取ることもできるのではないかと考え、今回の構成になりました。作詞の上では、"彼"は存命している、はず…。
※平仮名表記で出てくる記号について
/…軽く伸ばす箇所
~…長く伸ばす箇所
{}…一語扱い or 追加箇所
これらは譜割と言葉の区切りを確認するために用いています。
ややこしくて申し訳ありません。
※2010/12/06
楽曲募集へ移行
コメント0
関連動画0
オススメ作品
01「この中にひとり 嘘つきがいる」
02「01番は嘘つき かつ03番は嘘つき」
03「01番は嘘つき または02番は嘘つき」
01「さて この歌の名は?」
01「私は正直」
02「私は正直」
03「私は正直」
01「私は正直」
02「私は正直」
03「私は正直」...この歌の名は?
Snow*Room
たまたま、巡り会っただけ
それだけなのに胸が苦しい。
寂しかったの?私の心 Oh
肩身が狭い、路上誘ってる
大人の獲物を見るめ
私は草食のお姫様
そんな生き方よ恥ずかしいでしょ
Ah そんな気持ちに水をさす
少し優しいようね、安心ね
今日は首を閉められないかな...逃避行「夢」線
SAURADAR_zip
A1
幼馴染みの彼女が最近綺麗になってきたから
恋してるのと聞いたら
恥ずかしそうに笑いながら
うんと答えた
その時
胸がズキンと痛んだ
心では聞きたくないと思いながらも
どんな人なのと聞いていた
その人は僕とは真反対のタイプだった...幼なじみ
けんはる
いったいどうしたら、家に帰れるのかな…
時間は止まり、何度も同じ『夜』を繰り返してきた。
同じことを何回も繰り返した。
それこそ、気が狂いそうなほどに。
どうしたら、狂った『夜』が終わるのか。
私も、皆も考えた。
そして、この舞台を終わらせるために、沢山のことを試してみた。
だけど…必ず、時間が巻き...Twilight ∞ nighT【自己解釈】
ゆるりー
【頭】
あぁ。
【サビ】
哀れみで私を見ないで
(探したい恋は見つからないから)
振られる度に見つけて
いまは見えないあなた
【A1】
儚い意識は崩れる
私と言うものがありながら...【♪修】スレ違い、あなた。
つち(fullmoon)
彼女たちは物語を作る。その【エンドロール】が褪せるまで、永遠に。
暗闇に響くカーテンコール。
やむことのない、観客達の喝采。
それらの音を、もっともっと響かせてほしいと願う。それこそ、永遠に。
しかし、それは永久に続くことはなく、開演ブザーが鳴り響く。
幕が上がると同時に、観客達の【目】は彼女たちに...Crazy ∞ nighT【自己解釈】
ゆるりー
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想