~ おんがく制作の基本方針 ~
 ― ボカロ無しの場合 ―

1.VSC(PC標準のMidi)でザックリと曲書く(楽譜で打ち込むソフト使用)

2.とあるMidi音源+Ampシミュレーターで演者用音源制作
(その際、Bass・Guiterは変更)

1.でピックベースならフィンガーベースもしくはスラップベースへ
1.でディストーションやオーバードライブならナイロンやスチールへ
※そうしないとAmpシミュレーター掛ける時に色々と

3.演者へ渡し、聴いてもらい練習および収録依頼



待っている間に

1.キーボードに差し替え出来るものを録音

2.ドラム音源差し替え



1.録音データを貰い、Mix

2.演者にも聴いてもらい調整

お互いに納得するまで意見交換が続く



完成、マスタリング作業へ

※収録音源とライブ音源で曲の速さが異なっていたり、数年経ってから改めて録り直すという手法も
バンドマンあるあるです。経験を積んだり、お客さんのオーディエンスを受けて作り直すというパターンも
あります。

この作品にはライセンスが付与されていません。この作品を複製・頒布したいときは、作者に連絡して許諾を得て下さい。

おんがく制作no話

内容の通り

ちなみにココに投稿しているのは2.の音源
※3.以降は基本的に投稿しない。

MusicMakerではそれぞれの音源ごとに(VSC、とあるMidi、差し替えMix)音加工用で使用。

他の使い方でも使用。(ライブ用オケとか)

閲覧数:55

投稿日:2024/03/31 12:09:10

文字数:460文字

カテゴリ:その他

  • コメント1

  • 関連動画0

  • えぐぜなんとか

    よく使う音(Midiのデフォルト)
    ・ハープシーコード
    ・チャーチオルガン
    ・ストリングス
    ・ファンタジア
    ・ピアノ2

    2024/02/26 21:16:02

クリップボードにコピーしました