窓から 差し込んだ日差しに
目を醒ます 幼く幸せな 夢の時
儚い 記憶呼び起こして
願っても 見えない 消えていく その声
甘えてた 其処に 居る事
有限の 時間を
忘れてた訳じゃ無いのに・・・
大切な 想いを伝えず
今まで生きてきた
何度願っても 届かない
「ずっと ありがとう」
いつか遠い空に 声が届いて
この場所を覚えていたなら
もう一度 一緒に
走ってゆこう
はしゃぐ 君の姿見せてよ
迫り来る 別れ 怖くて
冷えきった 身体を
抱き締めることも出来ずに・・・
少しだけ 後もう少しだけ
時間よ止まってよ
無理をさせてたね ありがとう
「ずっと 大好き」
どこか遠い空に 想い届いて
この場所を覚えていたなら
もう一度 お願い
此処に生まれて
はしゃぐ 君の声聞かせてよ
ごめんね ずっと忘れないよ
ありがとう 心は永遠に 一緒さ
【採用】WITH【歌詞】
Kazkunさんの切なくも前向きな曲調、カッコイイギターの曲の歌詞を書いてみました!
http://piapro.jp/t/oPGS
以前書いた歌詞(ひらり)と多少重複する個所、イメージがあります。
今回は大好きなうちのわんことの別れが主テーマです。
思いは風化するものだけれど、
風化しない思いもあるものです。
もう何年もたつのに忘れられません。
ごめんね
ありがとう
大好き
またね
―――
初!公募での採用!!
ありがとうございます!!
家の子もきっと、喜んでる(U^ω^)わんわんお!
・・・前バージョンに書き切れなかったバックストーリーあります
あの子の冥福を一緒に祈ってくれると嬉しいお(U^ω^)
コメント1
関連動画1
オススメ作品
意味と夢と命を集めて
作られてしまって身体は
終わった命を蒸し返す機械らしい
【これは彼の昔のお話】
人一人は涙を流して
「また会いたい」と呟いた
ハリボテの街の終末実験は
昨日時点で予想通りグダグダ過ぎて
その時点でもう諦めた方が良いでしょう?
次の二人は 街の隙間で...コノハの世界事情 歌詞
じん
ミ「ふわぁぁ(あくび)。グミちゃ〜ん、おはよぉ……。あれ?グミちゃん?おーいグミちゃん?どこ行ったん……ん?置き手紙?と家の鍵?」
ミクちゃんへ
用事があるから先にミクちゃんの家に行ってます。朝ごはんもこっちで用意してるから、起きたらこっちにきてね。
GUMIより
ミ「用事?ってなんだろ。起こしてく...記憶の歌姫のページ(16歳×16th当日)
漆黒の王子
ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。
同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。
あろうことか前・後篇あわせて12ページもあるので、どうぞお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。
素晴らしき作...オズと恋するミュータント(前篇)
時給310円
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
リボンを結んで あなたのために
スカートを履いて あなたのために
ブラウスに隠す あなたを思
どれだけ 空想は 空色に塗れて
どれだけ 元凶は 歪曲に陥り
どれだけ 暗雲は 立ち込めていたのだろう
男の子は女の子に恋をした
純粋性に突き刺さり赤が滲む
抑えるには高鳴りは甘かった
男の子は女の子に恋を...區衣襾
出来立てオスカル
さあさあ今宵のフライドTV 揚げ物料理はみんな大好き
フライドポテトにフライドチキンでことごとくジャンキー
まあまあ食べたいモノを食べればみんな満足でハッピー
それじゃあBring me 揚げ物料理
トンカツ唐揚げタツター南蛮 ポテトはもちろんフライが定番
フライドチキンもナゲットも皆で食べるのが一...FRIEDTV 2500の歌詞
あめらむ
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
脱兎だう
ご意見・ご感想
採用おめでとうございます!
ていうか歌詞見てたら泣いたんですが…。
実話には弱い方で…。
ご冥福お祈りします。
家のおじいちゃんも死んじゃったなあ…と
思い出しましたね。
私もおじいちゃんとの思い出書こうかな…。
2011/02/12 18:27:26
Kondo
メッセありがとうですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
そして採用されましたー!!ありがとうございます(^ω^)
公募では初なので嬉しいです♪
やっぱり実話だと、
歌詞に気持ちが、いつもより入るから
誰かの心に届くのかもしれませんね(`・ω・´)
ペットだけじゃなくて、
誰かとの別れは、その時凄く重いものだけど
大抵は時間が解決してくれるものです
でも、それってなんだか寂しい気もします・・・
自分はおばあちゃんが亡くなってから随分たつので
おばあちゃんの事を思い出せない事が多くて
ちょっと切ないです(´・ω・`)
だから、きなつさんもおじい様との思い出を
しっかりカタチや言葉に残すのは良いことだと思いますよ(´∀`)
2011/02/12 19:34:33