明るい蒼に目が眩んで
俯いた影とにらめっこ
甘い匂いを孕んだ風
「ここまでおいで」と過ぎて行く
巡り巡る季節の中 キミの気配探しながら
通り過ぎる時眺めて 記憶の波へと心を預けて
風に浚われるように舞い上がる花弁
手を伸ばしたあの日のキミともう届かないキミを追いかける私が
影の中で手を重ねる夢を見てた
水面に落ちた薄紅色
小さな波紋描き沈む
癒えない鈍い痛みがまだキミが心(ここ)にいると告げてる
駆け巡ったあの季節を瞼の裏映したまま
通り過ぎる時感じて 記憶の波へと心を浮かべて
波に揺蕩いながら仰ぎ見た蒼空
棚引く雲の虹はきっとキミの居る場所(ところ)まで続いてる気がして
届かないと知ってたけど手を伸ばすよ
翳した手に優しく白い光が注ぐ
柔らかなその温もり
あの日に触れたキミの熱に似ていた
澄み切った蒼い空、降り注ぐ光の向こう側にキミが居るなら
私を包んでいる全てにキミが居る
そう信じてキミの下で目を覚ますよ
~~~ひらがなver.
A1
あかるいあおにめがくらんで
うつむいたかげとにらめっこ
あまいにおいをはらんだかぜ
ここまでおいでとすぎていく
B1
めぐりめぐる きせつのなか
きみのけはい さがしながら
とおりすぎる ときながめて
きおくのなみへと こころをあずけて
C1
かぜにさらわれるよ(う)に まいあがるはなびら
てをのばしたあのひのきみと
もうとどかないきみを おいかけるわたしが
かげのなかで てをかさねる ゆめをみてた
A2
みなもにおちたうすべにいろ
ちいさなはもんえがきしずむ
いえないにぶいいたみがまだ
きみがここにいるとつげてる
B2
かけめぐった あのきせつを
まぶたのうら うつしたまま
とおりすぎる ときかんじて
きおくのなみへと こころをうかべて
C2
なみにたゆたいながら あおぎみたあおぞら
たなびくくものにじはきっと
きみのいるところまで つづいてるきがして
とどかないと しってたけど てをのばすよ
D
かざしたてにやさしく しろいひかりがそそぐ
やわらかな そのぬくもり
あのひにふれた きみのねつに にていた
C3
すみきったあおいそら ふりそそぐひかりの
むこうがわにきみがいるなら
わたしをつつんでいる すべてにきみがいる
そうしんじて きみのもとで めをさますよ
コメント0
関連動画1
オススメ作品
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
だけど、誰も私の歌なんて聞いてくれなかった。
「...オズと恋するミュータント(後篇)
時給310円
砂浜で作り上げた夢消されて
未来見失って 白い砂浜見て溺れてく
箱庭にいる気分で退屈な未来かき集めて
守られて忘れてた 夏の潮風
分らないまま歩いて躓いてさ
私どこに行けばいいのかな?
未来消されたまま
愛して 愛して 未来を 私を
探して 砂浜に描いた未来を
未来を探せ 過去の自分が誇れる様に...波打ち際のキャンバス
前髪ナル
君の神様になりたい
「僕の命の歌で君が命を大事にすればいいのに」
「僕の家族の歌で君が愛を大事にすればいいのに」
そんなことを言って本心は欲しかったのは共感だけ。
欲にまみれた常人のなりそこないが、僕だった。
苦しいから歌った。
悲しいから歌った。
生きたいから歌った。ただのエゴの塊だった。
こんな...君の神様になりたい。
kurogaki
ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。
同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。
あろうことか前・後篇あわせて12ページもあるので、どうぞお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。
素晴らしき作...オズと恋するミュータント(前篇)
時給310円
ゆれる街灯 篠突く雨
振れる感情 感覚のテレパス
迷子のふたりはコンタクト
ココロは 恋を知りました
タイトロープ ツギハギの制服
重度のディスコミュニケーション
眼光 赤色にキラキラ
ナニカが起こる胸騒ぎ
エイリアン わたしエイリアン
あなたの心を惑わせる...エイリアンエイリアン(歌詞)
ナユタン星人
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想