()内は読み仮名
<>内は歌では発音しない想定の文字


S
追いかけたいよ 明日(あす)へと続く風
この手を掠めていくけど
《Take me a longing sky》
確かめたいよ 見たこともない景色
この目に焼き付けよう まだ見ぬ世界を

A
広がる青空の中 たゆたう雲を眺めてる
届くはずも無いのに手を伸ばす

A
鮮やかな緑の下 輝く木漏れ日を浴びて
ゆらゆら遊ぶ木陰 新緑の匂い

B
遥かな 憧憬の向こう側
終着点なんて無い きっと

S
追いかけたいよ 今を生きる鼓動
手のひらから零れ落ちようと
《Take it a longing future》
感じて<い>たいよ 明日(あす)を染めてく温度
僕らはまだ無限の可能性を掴める


A
広がる青空の中 散らばるちぎれ雲たちは
天使の羽だって そう あの頃信じてた

B
どれだけ 足掻いたって無駄だなんて
また立ち止まって膝抱えて
俯くのか?


A'
希望も 夢も 未練も
痛みも 傷も ジレンマも
あの日抱(いだ)いた未熟な
小さな憧れも全て…

S
羽が無くたって この足があればいい
ただ一歩 踏み出せればいい
《Take me a longing sky》
今なら言える この声を張り上げて
「その手で可能性を掴めよ」って

S
僕らはきっと まだ旅の途中で
不安で 知らないこともあって
《Beyond the longing future》
だから見つけよう 見たこともない景色
この目に焼き付けよう まだ見ぬ未来を

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい
  • 作者の氏名を表示して下さい

<曲募集中>longing

以前別の曲用に書いた歌詞でしたが、白紙になってしまったので少し手直ししました。

作曲してくださる方を募集しています。
前verに音数を振ったものがあります。

明るめで、可愛いよりは爽やかな印象?

ちなみにサビの《》内英語は、元々は直前歌詞の最後に被る感じのコーラス(?)でした。
また、パートと所々の音数は、元の曲に準じたものになっています。

閲覧数:170

投稿日:2021/10/21 23:47:22

文字数:651文字

カテゴリ:歌詞

クリップボードにコピーしました