夕闇 吹き抜けた
風に木々が揺らぐ
転寝 目細めた
夢現の狭間
朧げに移ろい行く
淡い光 追いかけて手を伸した
宵闇 吹き込んだ
風に木々が騒ぐ
泡沫 目を閉じた
今日と明日の狭間
朧げに移ろい行く
淡い光 追いかけて僕は歩いた
どこまでも どこまでも
追いかけ続け
辿り着いたここは
まほらのよう
幾千もの光がそっと
僕のことを包んだ
小さな小さな
緑の光が
淡く光りながら
募り集まりほら
小さな小さな
緑の光が
夕闇 吹き抜けた
風に木々が揺らぐ
転寝 目細めた
夢現の狭間
朧げに移ろい行く
淡い光 追いかけて手を伸した
薄闇 吹き止んだ
風に虫が歌う
蛍火 目を開けた
僕と夢路の狭間
朧げに移ろい行く
淡い光 追いかけて僕は歩いた
いつまでも いつまでも
追いかけ続け
迫り来る夜明けは
夢幻のよう
幾千のひとつだけそっと
手のひらに捕まえた
目覚めた
まだ
真暗な
夜
蛍が
たゆたう
蛍夢
luna様の歌詞募集中の素敵な曲に歌詞を付けさせてもらいました。
曲はこちら
http://piapro.jp/t/S0bA
夏の夜、夜涼みに縁側に出た「僕」は心地よい風が揺らす木々の音を聞きながら転寝を始めてしまう。
うとうとしている「僕」の前に淡く緑に光る小さな蛍。
思わず追いかけて行くとどこともわからない場所に辿り着く。
そこは蛍が「僕」を包み込むくらいどんどん集まる夢のような場所だった。
「僕」はなんとか蛍を捕まえようとする。
しばらくして手のひらに一匹の蛍を捕まえた。
そこでそれまで吹いていた風が止み、木々の音が聞こえなくなると同時に虫の鳴き声が聞こえ始めた。
そして闇がだんだんと明けてきて「僕」は朝が近いことに気づく。
ハッと目を覚ますと「僕」は縁側にいて、空はまだ暗い。
夢を見ていたんだと思う「僕」の傍から一匹の蛍が飛び立った。
「僕」はそれはもしかしたら夢じゃなかったのでは・・・と思う。
そんな詞です。一昔前の田舎をイメージしながら書きました。
説明長いよ!説明しないとわかんないよ!
本当に好みの素敵な曲で、だからこそもっとちゃんと表現したいのに、
自分の表現したいことが言葉にできなくてもどかしいやら悔しいやら。
でもこの曲聴いていると本当に癒されます。
コメント1
関連動画0
オススメ作品
ゼロトーキング / はるまきごはんfeat.初音ミク
4/4 BPM133
もう、着いたのね
正面あたりで待ってるわ
ええ、楽しみよ
あなたの声が聞けるなんて
背、伸びてるね
知らないリングがお似合いね
ええ、感情論者の
言葉はすっかり意味ないもんね...ゼロトーキング(Lyrics)
はるまきごはん
If I realize this one secret feeling for you
I dont think i would be able to hide anymore
Falling in love with, just you
Tripping all around and not ...今好きになる。英語
木のひこ
僕を謳って 歌詞
作詞:夜乃
アスファルト抜け出して、
過去の通せんぼ。
孤独な鼓動売って、
けれど問い返す
彷徨う灰ばかりに
溜まる日々の「いいえ」へ。
大人はなれないから
宇宙(そら)は綺麗と言う。...僕を謳って - シアワセノクターナル 歌詞
リタ
割れたガラスを見ていた
結んだ光の粒が綺麗だった
窓が少しだけ開いていた
向こう側、あなたの歌声がした
惹きつける引力と
手を繋いでいる
円を描いていく
確かな愛が その形は声だ 歌だった
僕らが引かれた 重力から放たれた
彼方のあなたに届ける音速...サテライトブルー_歌詞
A-M
師走の風に吹かれ 想いを馳せる
来年はいい年でありますように
一日の終わりに 寝る前の反省会
毎日が後悔の日々
でも明日になれば 陽はまた昇る
東向きの窓から 陽が差し込んでくる NEW DAY
氷点下の夜の雪に 心が凍りつく
寂しいときがあっても くじけずに前に行こう
山の向こうから 陽が昇ってく...NEW DAY
けんち
さぁ 見上げて 雲間逃さぬよう
今も胸に巣食う靉靆よ
明日は明日の風が吹く
そのうち曇りのち晴れるや
憧れた ライト浴びて光る人に
いつかなれる 夢を見ていた
ゴミ箱に丸めた歌 エナドリ缶
私、何になりたいんだっけ?
疲れたんでしょ? じたばたしないで
ヤになる前に一休みしよう...曇りのち晴れ
弾やん
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
Luna
ご意見・ご感想
こんにちは、ルナです。遅くなって本当にすみませんでした。
詩のご提供ありがとうございました。
大変申し訳ありませんが、選考の結果、今回は他の方の歌詞を採用させて頂くことになりました。貴重なお時間を作詞に割いて下さったのに、ご希望に添えず申し訳ありませんでした。
でこぼこさんの書いて詩は本当に素敵でした、読むと夏の夜涼みと心地よい風が感じられます。蛍がどんどん集まる夢のようなシーンはすぐ頭の中イメージが浮かんでくる!基本的に自分が最初に考えたものにぴったりなんですけど、和風とはちょっとだけ外れてしまうんです。。。
元々でこぼこさんが書いた詩のように心地よくい曲書きたいのに、なんだか今採用された歌詞に「物哀れ」の感じがもっと曲に似合うと気がしますが。。。
この歌詞をダウンロード頂きました。時間があればまた他の曲をつけてみようと思って...(´・ω・`)
次回以降も歌詞募集をしていく予定ですので、もし気に入った曲がありましたら、応募の方お待ちしております。
よろしくお願いします!
2011/07/20 09:48:07