【コラボ曲】Knowledge(Full ver)
風月さんの歌詞に曲をつけてみました。やっとフルができました。
http://piapro.jp/a/content/?id=7lmthr4yi29gqywm
ケルト系民族風+ファンタジーな感じ?
ミクに英語を歌わせるのは、実に大変ながら楽しいです。
うむさんにイラストを描いていただき、動画も完成しました。ありがとうございます!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5580571
12/17 さらに歌詞を間違えていた部分を修正……。
ご意見・ご感想
さささ
ご意見・ご感想
>うむさん
ありがとうございますー!
そういうことでしたらうむさんのサイトの方で大丈夫ですよ<ラフ
アドレスを教えていただければすぐに見に行きます!
すごく楽しみです……。
2008/11/06 01:36:38
うむ
ご意見・ご感想
こんばんは、うむです。
ラフができたのですが、どのようにお知らせしたらよろしいでしょうか?
できれば、自サイトにアップロードしたいのですが…
本当にラフの段階なので、ピアプロ内では申し訳ない気がしまして(笑)
2008/11/04 23:59:20
うむ
ご意見・ご感想
返信が遅くなって申し訳ありません。
うむです。
描かせていただく上で、まずは下書きなどを見ていただいてからご相談していく形にしていければと思っています。
平日はなかなかひとつの作品をつくる時間がとれませんので、土日となってしまうと思いますが…。
それまで今しばらくお待ち頂けないでしょうか?
何かご要望がありましたら、仰っていただければ幸いですm(__)m
2008/10/29 23:55:31
風月
ご意見・ご感想
元の形で完成出来るのであれば、それに勝ることはありませんので、うむさんに描いて頂けるのでしたら、それがベストだと思います。
もし、無理がないのであれば、是非、ご一緒したいです。
如何でしょうか?
2008/10/21 03:39:37
さささ
ご意見・ご感想
>風月さん
ありがとうございます。
なんとか頑張った甲斐がありました……!
歌い方についてはちょっといじりすぎたかなーと思うところもあったのですが、喜んでいただけてよかったです!
動画ですが、私の個人メッセージの方にうむさんからのお返事が来ていました。
今後のことを考えるために、風月さんも目を通していただいて良いでしょうか?
私としては一枚絵でもうむさんに描いていただければとても嬉しいのですが……。
(なんというか、私が言うのはちょっとずうずうしいかもしれませんが)
2008/10/20 23:57:31
風月
ご意見・ご感想
うわわ…早速のお知らせありがとうございますっ。
ミクの声、とても優しくなっていて、歌い出しで鳥肌がたってしまいました。
以前に書き込んだショートストーリーにあったようなもの悲しさもありつつ、
力強さも感じるような歌声になった気がします。
間違いなく、これが完成形なのだなぁ…と感じました。
動画の完成まで、改めてよろしくお願いします!
2008/10/14 20:35:42
さささ
ご意見・ご感想
>風月さん
ありがとうございます。
結果的に優先順位を後にしてしまっていたことは確かですので、その点は本当にすみません。
今までも何度もお待たせさせていましたし……。
今後もし何か進行に障る問題が出たときにはご連絡します。
動画までしっかり作るつもりでいますので、完成までどうかよろしくお願いします。
2008/10/09 19:48:41
風月
ご意見・ご感想
こちらも、ささささんのご都合を考えない発言になっていたかもしれません。
とりあえず凍結の件は水に流すとして、作品に関しては急がず焦らずで結構です。
そのかわり、是非、一言でもよいのでメッセージをくださいましー。
正直、「もうこの作品に愛想をつかされてしまわれたのかなー…」とか不安になっておりました…。
2008/10/08 04:52:52
さささ
ご意見・ご感想
申し訳ありません。
修正・ミックスし直しに手間取っていたのと、実生活が忙しかったために連絡が遅くなりました。
メッセージもしばらく放置しておりました……。
とはいえ、こちらのコラボをよそに別の曲を作っていたりしたことは確かです。
重ね重ねご迷惑、失礼をおかけしました。本当に申し訳ありません。
うむさんは今別件の方を制作されているのでしょうか?
もしお忙しいようでしたら、風月さんのおっしゃる通り今回は見送ることも考えています(こちらからお願いしておいて本当に失礼だと思っていますが)。
勝手ですが、もしそちらの後にでもイラストを描いていただけるのであれば、遅くなってもお願いできれば、とも思っているのですが……。
ただ、今回の件で振り回してしまい、不快な思いをさせてしまったと思いますし、お二人の希望をお聞きして今後のことを決めたいと思っています。
曲の方は今週末くらいに修正したものを上げようと考えていますが、まずはお詫びをいたします。
何度も書きますが、今回はご心配をおかけしたまま無責任なことをしてしまい大変失礼いたしました。
今後はこのようなことのないようにします。
2008/10/08 02:12:14
風月
ご意見・ご感想
流石にちょっとキビシい臭いがしてきましたね…。
このコラボ企画は凍結したと考えた方がいいのかも…。
ちょっと、他方で動いてみます。
もし、新たなコメントがついた場合は、その時点で考えてみたいです。
うむさんには大変申し訳ないのですが、また別な形でご一緒出来ればと思います。
2008/10/07 08:06:06
風月
ご意見・ご感想
ぬー。
新作がUPされてましたので、メッセージを読みそびれていらっしゃるのかもしれませんね。
イラストをご依頼してから結構な日数が経ってしまっているので、そろそろお話が前に進められるとよいのですが…。
2008/09/30 01:13:03
うむ
ご意見・ご感想
お久しぶりです、うむです。
ささささんはお忙しいのでしょうか?
少し心配です(>_<)
ご了解、ご意見など頂いてから制作をはじめたいのですが、もう少ししたら、また別件が始まってしまいそうなのですが…どのようにしたらよろしいでしょうか?
急かす様で申し訳ありません。
2008/09/28 22:31:11
風月
ご意見・ご感想
挑戦とな!?
僕の方では全く異存ありません。
受け取ったままを描いていただけたらと思っているので…。
2008/08/13 23:37:37
うむ
ご意見・ご感想
風月さん、ささささん、こんばんは、うむです。
動画の件で、少し提案なのですが、バックボーンを伺って、ちょっといくつか試してみたいことができたので、挑戦させていただけないでしょうか?
やはり基本は一枚絵ですし、うまく出来るかどうかは別なので、ダメでしたら、ささささんに任せるとして(笑)
予告ですが、一週間近く不在にするので、返事が遅くなります…申し訳ありません。
不在にしている間、またいくつかラフを描かせていただこうと思っていますので、宜しくお願いします!
2008/08/08 00:22:56
風月
ご意見・ご感想
>ささささん
そ、それはよかった!(てか、安心しきってないでお前が気付けって話ですね…すみません)
バックボーンの件もこのタイミングがベストだったようでw
ちなみにストーリーの書き込みにもある通り、先ず昔から伝わる曲ありきで、その曲が様々な人々に歌い継がれてきた…というイメージです。
他にも親子の話だったり、双子の話だったり…おおもとの一番始めは神話をもとに作られた曲…という設定だったりが存在したりしなかったりです。
2008/08/08 00:08:11
さささ
ご意見・ご感想
お返事が遅くなってます。本当に申し訳ないです!
>うむさん
まず、素敵なイラストをありがとうございます。
空の色とか、かなりイメージにぴったりです!
ケルトというか、アイルランドの民族衣装はこんな感じみたいですね。
http://keikomama.sakura.ne.jp/html/sekaiminzoku/sekai-airurando-index.html
地域独特!という感じのデザインがあるわけではないようです。
テーマカラーは緑ですが……。あまりこだわらずに「ヨーロッパの民族衣装風」というくらいで(今回のイラストのような感じ)いいかもしれません。
動画についてですが、Windowsムービーメーカーを使用しているため、あまり凝った動きは出せないと思います。
単純なズーム、フェードイン・アウト、クロスフェードくらいでしょうか。
なので、一枚絵としてインパクトのある4:3のものを描いていただけると嬉しいです。
縦長、すごくいいなあと思うのですが……スキルがないので難しそうです。残念です!
そして、さらに申し訳ないことが発覚しましたorz
>風月さん
実は歌のほうですが、一部歌詞を間違えていたことに気づきました……。
早急に直しますので、もうしばらくお待ちください!
動画を作る前だったのが不幸中の幸いでした;
バックボーンのイメージ、思っていた以上にシリアスだったんですね。
作る前に伺っていたら暗くなりすぎていたかもしれないので、結果的には良かったかもしれません。
それにしてもお話を読みながら歌詞を見ると泣けます……。
2008/08/07 00:57:03
風月
ご意見・ご感想
ぬーん…ささささん、お忙しそうですねー;
うむさん改めまして、よろしくお願いいたしますっ。
何か…もう…興奮して、ごろごろ転がっております。
背景はイメージ通りな感じです!
バックボーンは、「この曲にまつわるいくつかのお話のひとつ」という感じで書きましたので、そこまで意識されなくても大丈夫かと思います。
動画制作に関しては…僕はスキルがなく、ささささんにお任せ…という感じになると思いますので、ささささんからのメッセをお待ちくださいー。
2008/08/05 05:55:51
うむ
ご意見・ご感想
メッセージが遅れて申し訳ありませんでした!
http://piapro.jp/content/?id=aza0ggxqhlx3vfep&cdate=2008-08-03%2021%3A23%3A10
画像置き場をつくらせていただきました。
前バージョンでラフがあらわれます。
完全に雰囲気などを見るためだけのラフなので、見苦しくて申し訳ないのですが…
頬を撫でていく風の音や、楽曲の雰囲気から、空や広い草原を想像させていただきました。
あと、やっぱり衣装はボーカロイドの衣装ではなく、ケルトの民族衣装がいいかな、と思って描かせていただきました。
ネットで検索したのですが、あんまりいい資料がなかったのでまた変わるかもしれません。
ミクの髪の色が映えていれば、とのことなので、水色の空に、ミクは新緑色の髪にしようかと思っています。
またひとつ質問させていただきたいのですが、動画はどのようにつくるのでしょうか?
イラストをスライドさせたりできるなら、縦長もありだと思ったのですが…
そっちのほうが空の広さと高さを表現できるかと思ったので。
あと、一枚の縦長で、空を段々青空→夕焼け→星空→朝焼け→…という移り変わる様子を表現したら面白いかともおもいました。
バックボーンなどを考えつつ、引き続き描かせていただこうとおもいます。
2008/08/03 21:38:27
うむ
ご意見・ご感想
こんばんは、うむです。
ちょっと立て込んでおりまして、メッセージは今しばらくお待ちくださいませ…申し訳ありません(>_<)
水面下で聴かせて頂きつつ、いろいろ想像をさせていただきます。
2008/07/28 00:33:59
風月
その他
曲はイメージ通りなので、逆に変にバックボーンを伝えなくてよかった気もします。
というか、ショートストーリーは曖昧にあったイメージをなるべくベタな感じに固めたものなので、後づけっちゃー後づけなのです。
絵のイメージ、舞台設定はささささんと差異はありません。
とりあえず、ストーリーも載せてみますね。
----------------------------------------------
愛する人を失った絶望から、歌うことで希望を見出すうた。
幼い頃から、一緒にいるのが当たり前で、このままずっと二人でいられると思っていた。
疑いもしなかった。
あなたのそばで大好きな歌をうたう私。
それを、いつもの微笑みで見つめるあなた。
今になって思う。
あれが幸せだったのだと。
突然、遠い国との戦争が始まった。
私たちの住んでいた町は都会から離れた、田舎のとても静かな町で、
今、起こっている戦争の影響らしい影響もなく、平和そのものだった。
毎日のように新聞で目にする戦争の記事でさえ、もう何日も前のもので、
眉をひそめて漠然とした不安を語り合う以外、何一つ戦争の影響などありはしなかった。
戦争が始まって一月が過ぎた頃、その影響は除々に私たちの住む町へも見え始めた。
食料、資源は軍への物資が最優先。
若い男たちは、次々に徴兵されていった。
徴兵の通達が、ついにあなたのもとへも届く。
私は何も出来ず、出発の準備を整えるあなたをただじっと見つめていた。
出発の日。
私はあなたを、うたで送った。
必ず帰ってと。
ずっと、待っていると。
しばらくして、数枚の紙束であなたが死んだことを知った。
なぜあの時、あなたをとめられなかったのだろう。
すがりついてでも。
もううたわない、うたえない。
このうたが彼を殺したも同然なのだから。
もう、消えてしまいたい。
あなたを失ってからの私は、何も考えられずに一日を過ごし、泣きつかれて眠りに落ちる…そんな日々を過ごしていた。
ふいに、頬を撫でていく風の音に、あなたの大好きだった歌を思い出した。
どうして…どうしてだろう…こんなにも、熱い涙が止まらないのは。
涙を拭くことも忘れ、風の中に聴こえてくるメロディに合わせて、わたしは歌い出す。
あなたの好きだった歌を。
きっと…必ず、あなたに届くと信じて。
2008/07/25 05:08:24
さささ
ご意見・ご感想
動画用イラストについて、軽く個人的なイメージを書いておきます(あくまでイメージなので、修正可能です)。
・曲を作る際に「悲しい歌詞だけど暗くなりすぎずに」というリクエストをいただいたので、イラストもそんな雰囲気がいいかな、と思っています。
・曲の方は、アイルランドの透明感のある空を思い浮かべて作ったような気がします(記憶が曖昧)。
色合い的には薄い青っぽいイメージです。ただ、ミクの髪の色が映えていればそれで問題ないような気もします。
・間奏の舞曲風になる部分は「回想の中の幸せな昔」というイメージなので、もし複数枚イラストを描いていただけるのであれば、ちょっと明るめ?の絵を入れたらいいんじゃないかなあ、と思っています。
もしくは、ロングでミクの表情が見えないとか。
・「アイリッシュなファンタジーとのことで、ボイン渓谷やクラダリングを想像させていただきました」という意見をいただいて、小道具としてクラダリングを使う(ミクにはめてもらう)のはいいかも!と思いました。
個人的に大好きだというだけなんですがw
(参考:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%80%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0)
以上です。
クラダリング云々は、特定の国の印象が強くなってしまうので一案としてお考えください!
2008/07/25 02:03:04
さささ
ご意見・ご感想
>風月さん
ちょっと残念ですねー。
とりあえず個人メッセの方でくわしく書きましたので、そちらをご参照ください!<絵師さん
2008/06/26 00:31:30
風月
ご意見・ご感想
>ささささん
残念ながら、今回は冒険が過ぎたようです。
興味は持っていただけたのですが、如何せん普段の作風と違うこともあり、ご自身で納得出来るものができるかわからないとのことでした。
僕も更に探してみますが、どなたかささささんお好みの絵師さんはいらっしゃいますでしょうか?
2008/06/25 20:17:06
さささ
ご意見・ご感想
>風月さん
了解しましたー。
確かに冒険ぽくはありますが、かなり楽しみな感じですね!
ひとまず展開を見守っております。わくわく。
2008/06/23 01:16:17
風月
ご意見・ご感想
一応、メッセージは送ってみましたが、もともと親交のある方ではないので、OKしていただけるかどうか…。
しかも、「イメージに合う」というよりは、この方が民族っぽさとかファンタジーを描くとどうなるか見てみたい…という、かなり冒険な感じなのです。
もちろん、イラストのクオリティに関しては折り紙付きなのですが…。
2008/06/22 00:25:46
さささ
ご意見・ご感想
歌詞が淡々と流れる程度でよければ作りますよー<動画
イメージに合う絵描きさんがいらっしゃるんですね!
ぜひ見てみたいので教えていただくか、連絡を取ってもらっても良いでしょうか?
楽しみです!
2008/06/21 17:11:09
風月
ご意見・ご感想
動画!
どどど…どうしましょうか!?
可能なら作りたいですねー!!!
ちなみにイラストを使用する場合─了承していただけるかは分からないのですが─ちょとお願いしてみたい方がいます。
2008/06/21 05:15:00
さささ
ご意見・ご感想
>ys-ysさん
ほんと時間かかりましたが、自分でもやり遂げた感がw
リラックスしていただければ幸いです!
>風月さん
ありがとうございます!
間奏ひねり出すのに時間がかかったり、そこから元に戻すのに時間がかかったりしましたが、あの辺りは作っていて非常に楽しかったので……。
そうすると、あとは本当に個人的に気になる部分をさっと微調整してしまって完成になる予定です!
(「Please」のプがうるさい、とか、コーラスの具合にちょっと気になった点があった、とかその程度で)
本当に長々お付き合いいただきましたが、満足していただける曲が作れてこちらも嬉しいです。
と、ところで動画とか作りますか?どうしましょうか?
2008/06/21 02:08:33
風月
ご意見・ご感想
キャーキャー(..)(・.)(: )(¨)( :)(.・)(..)ゴロゴロ!!
Full版、拝聴いたしましたっ。
途中の変調が凄く素敵です!
あーあーあー!!!
お気に召すどころの騒ぎではありません!!!!!!
イメージ等々に関してはほぼないといって良いと思います。
もし微調整等々あるとしたら、それはもう僕ではなく、ご自身での調整や、音楽的知識のある方からのご指摘を待つ感じになると思います。
「暫定ver.」とありますが、僕の中では完成版と言っても過言ではありません。
本当に、本当にありがとうございますっ。
2008/06/20 21:54:37
ys-ys
ご意見・ご感想
キタ――(゜∀゜)――!!
聴きながら寝る!!
2008/06/20 03:48:59