~ silence eater ~ image illustration
DuronSpitfireさんの作られた、[HR/HM] 『 silence eater 』という
曲の為のイメージ・イラストレーションです。
「ルカさん何かに負けないもん!」と言うわけでリンちゃんが
英語で歌っています。胸にジンと来るとても素敵な曲です。
リンちゃん好きなあなたはもちろん、他のボカロ贔屓な方も
是非一度聴いてみて下さいね♪
[HR/HM] 『 silence eater 』
http://piapro.jp/content/q0grz9otsb1tt5il
DuronSpitfireさん
http://piapro.jp/duron777
<09/02/28 追加記述>
DuronSpitfireさんの動画が完成致しました。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6292133
なお、この曲限定のイメージイラストになります。大変申し訳ありませんが、
使用・改変はお控えくださるよう、宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m
ご意見・ご感想
hata_hata
ご意見・ご感想
ともよしおっさんさん>
こんばんわー!
ありがとうございます!
リンは幼くてやんちゃというイメージがありますけど、
曲に合わせて、少し大人びた感じに描いてみました。
あまりウェットにならない、乾いた憂いさ?みたいな雰囲気を目指したんですが、
どうなんでしょうねw
絵だけでも音の流れてくる感じが伝わってきます>それは凄く嬉しいお言葉です♪
しかし、楽器を描くのは難しいですね~(^^;
またよろしくです。ではでは~ノシ
2009/07/31 21:59:16
ともよしおっさん
ご意見・ご感想
このリン好きだなあ…(しみじみ)
背景の線にあわせて流れるリンの髪がとてもキレイですよね。
絵だけでも音の流れてくる感じが伝わってきます(^^)
2009/07/30 16:39:12
hata_hata
ご意見・ご感想
ネムのね~む♪さん>
この絵は、いつもの元気なリンちゃんとは違った一面を
出せれば良いなと描かせていただいた一枚です。
単純に悲しいとか寂しいとかではなく、どこか未来に一歩
歩き出すような前向きな雰囲気を入れ込みたかったのですが、
はてさて・・・w
ちなみに背景の楽譜は、この曲の本当のスコア・データを
Duronさんからいただいて張り込んだんですよ。
2009/04/19 23:19:46
ネムのね~む♪
ご意見・ご感想
自然と曲が頭の中を流れているんだろうなぁ、と思いました。
今、リンの周りを譜面がユラユラと漂っていて
その流れを感じ取っている所というか・・・
きっと心地良い時間が流れているのでしょうねo(*^^*)o♪
2009/04/19 21:00:12
hata_hata
ご意見・ご感想
コギツネさん>
おはようございます!
ありがとうございます♪今回は、チョット大人っぽい風情のリンになりました。
黙っていれば>あははh、まぁチャキチャキしてるのがリンの魅力でもありますからねー。
そういうコが、たま~に見せる憂い顔とかにやられちゃったりする訳ですwww
曲も聴いていただけたんですね。哀愁且つ、温かさを感じさせる
良い曲だと思います。これから動画を作られるとの事ですので、
楽しみにして下さい。
兄さんのAve Maria、聴いてきました。コレは凄い!!鳥肌立ちました。
にーさんでここまで出来るんですね!さすがにーさん、弄られてばかりの男ぢゃなかった><
ところでコギツネさん、ねんどろいどKAITOは購入されましたか~?
2009/02/17 07:12:58
コギツネ
ご意見・ご感想
わー、落ち着いたリンさん素敵です!
黙っていれば可愛いのに(笑
曲も拝聴してきました。
ゆったり流れる音が心に沁みます。
日本語ボカロに外国語を自然に歌わせる方って本当に凄いと思います。
個人的に大好きな兄さんのAve Maria
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3404108
2009/02/16 23:17:23
hata_hata
ご意見・ご感想
ぺぺるる(ぺ猫)さん>
こんばんはー!
こちらにレスするの忘れていたぁ~!!許されてTT
カッコイイ、いただきました♪大切な人への想い=ギターへの想い。
といったところでしょうか・・・。
楽器上手になろうとすれば話しかけるのが効果的らしいです>
先生ノ 楽器オンチな私でも話しかければ上手くなれますか?><
やっぱり名前とか付けてあげるんでしょうか?ポチとかキャサリンとかw
冗談はさておき、愛情を持って接するということでしょうかねぇ。
ではでは~ノシ
2009/02/15 21:17:41
ぺぺるる(ぺ猫)
ご意見・ご感想
カッコイイっ。
ギターに話しかけている感じですね。
マジな話ですが、楽器上手になろうとすれば話しかけるのが効果的らしいです。
2009/02/13 23:42:12
hata_hata
ご意見・ご感想
ケケケのケさん>
こんばんはー!
うは、どうしちゃったんですか?忙しいんでしょか?
ケケパパが元気がないとつまらんですよー!
( ゜ω゜)つ[]ま、コーヒーでも飲んでまったりして下さい。
ドロワに描いたのは検討用のスケッチでしたが、
最終的に今の絵に落ち着きました。
今回、良い感じの紙のテクスチャとかがあったんで、色々試してます。
お褒めいただき、嬉しいですよー(^ ^)
ではでは~ノシ
2009/02/13 20:27:10
ケケケのケ
ご意見・ご感想
はぁ~最近ピアプロ離れが始まっている。。。
hata_hataさんのイラストすらチェックしてない!
あ~あの絵だーw う、うまいなぁ。。 やっぱりすごいww くおりてーがぁ~~。
さすがです。
2009/02/13 19:10:18
hata_hata
ご意見・ご感想
G-56さん>
こんにちはー!
いきなりのスカウトwww
いやぁ、この子は掘り出しモンですよ~!
可愛いし、性格も明るいし、発音にちょっと難有りですが、
act2でそれも大分軽減されましたし。
で、契約金はいかほど?え?う~んもう一声!
新車のロードローラーも付ける?良し乗ったぁ!!www
コメ、ありがとうございます!ギター弾ける女性ってカッコイイですよねぇ。
またよろしくです!ではでは~ノシ
2009/02/13 12:09:53
hata_hata
ご意見・ご感想
Oh!磯さん>
こんばんはー!
うお、磯さんをレスで挟んでしもたw
ありがとうございます!曲と詞が素敵だったんで、
こちらも真摯に描かせていただきました(や、何時だって真摯ですとも←
過去を想い振り返るイメージでセピア基調にしてみたのですが、
そう言っていただけると嬉しいです♪
ではでは~ノシ
2009/02/13 00:30:01
hata_hata
ご意見・ご感想
tsujigamiさん>
こんばんはー!
あれ、見られてましたかw 検討用にスケッチしてみたんですが、
衣装や小物等はそのままに、こちらに上げた絵に落ち着きました。
リンの表情、良いですねえ>
ありがとうございます!こちらの絵に変更したのも、
リンの表情に寄りたくなってしまったからでもあるんで、そう言っていただけると
嬉しいです(^ ^)
ではでは~ノシ
chu-jiさん>
こんばんはー!初めましてですね。
わざわざお越し頂き、ありがとうございます!
こちらこそ素敵な曲と詞に出会え、イラストを描かせていただいて
楽しいひとときでした。特に訳詞がなんて粋でセンスが良いのだろうと、
語彙の少ない自分は一発でやられてしまいましたw
逝ってしまわれたギターの、少しでも供養になるなら幸いですw
また機会がありましたならよろしくお願い致します。ではでは~ノシ
2009/02/13 00:18:58
Oh!磯
ご意見・ご感想
hata_hataさんの本気キタ!
なんというハイグレード……!
落ち着いた色調も良いですなぁ……
2009/02/13 00:12:04
hata_hata
ご意見・ご感想
enarinさん
こんばんはー!
わざわざお知らせいただいてありがとうございます!
そうですか、削除してしまわれたのですか~。残念です。
某ウタダ?な方のカバー曲、聴いてみたかったです。それにしてもenarinさん。
ミクを購入されたの早かったんですね。もう上げられる予定はないのでしょうか?
きのこ研究所で作った詞もあることですし、今度は作曲とか(期待w
それと新作小説、今、1話書いてます。今度の舞台は・・・ふふふ>
おお、もう上がっているようですね!後ほどお邪魔させていただきます。
ではでは~ノシ
HidetoCMk2さん>
こんばんはー!
曲を聴いていただけたんですね。ありがとうございます♪
自分も初めて聴いたと時は感動しました。
こんな素敵な曲に出会えるから、ピアプロは止められませんね~w
またよろしくです!ではでは~ノシ
2009/02/12 23:56:58
chu-ji
ご意見・ご感想
Duronさんからお伺いして参りましたー
ああーもう何か褒めるトコがありすぎるので割愛!!
とにかくありがとうございます!!(´▽`*)
とりあえず家宝としてギターの墓前に供えてきますw
2009/02/12 23:10:22
tsujigami
ご意見・ご感想
先日ドロワで見かけたリンの絵がすごく良くて、「ピアプロには出さないのかなあ。」と思っていましたが、こちらの絵の元だったのですね。
リンの表情、良いですねえ。
2009/02/12 20:56:48
是久楽 旧HidetoCMk2
ご意見・ご感想
素敵な曲♪ごちになりましたm(_ _)m
2009/02/12 13:30:53
enarin
ご意見・ご感想
こんにちは!、enarinです!、追記します~!
ニコに上げた、某ヒカルな方のカバー曲動画だったんですが、アクセス1000以上を取ったものの、もの凄い罵倒コメを大量に受けまして、よくニコの世界を知らない、当時(2007年12月頃)の私は怖くなって、自主的に削除してしまったんです~。動画の部分は誰かが作ったミクスキンのWMPで曲を歌わせている画面を録画して作ったもの、譜面はネットで買った物、vsqはベタウチしたもの、伴奏はその曲のCDのカラオケ曲、これらをウィンドウズムービーメーカー2で合成したものでした。
ですが、一番多かった意見は”音程が合ってない”とのこと、某ヒカルさんのファンが怒った事もあり・・・。
なので今の時点では検索にも出てこないのです~。すいませんです~。ヒカルなアーティストのカバー曲なので、こちらには上げられないので・・・。
でもご意見、有り難う御座いました!。
それと新作小説、今、1話書いてます。今度の舞台は・・・ふふふ。
ではでは~!
2009/02/12 12:02:43
hata_hata
ご意見・ご感想
Cちゃんさん>
おはようございます!
曲、聴かれたようですね。ありがとうございます!
Cちゃんさんのちゃっかりのご要望。大賛成!自分もちゃっかり乗っかりますwww
今回描いたギターは、DuronSpitfireさんから資料を提供していただいたので、
楽器音痴な私にも楽に描けましたwでもやっぱり楽器は細かくて難しい。
ネック部分にパースが付き過ぎちゃいましたね~。反省。
そうです!リンちゃんはただのひんぬーではありません。
英語曲も歌える大人びた魅力をも併せ持つ、胸の控えめな・・・ゲフンゲフン・・
ではでは~ノシ
enarinさん>
おはようございます!
曲も聴いていただいて、ありがとうございます!
今回はちょっと大人の魅力のリンちゃんですね。
日本語ボカロに英語の曲を歌わせるのは至難の技みたいですね。
略発音でというのは、自分もニコでその解説をされてる方の動画を見た事が
あります。これは日本人の英語発音にも通用することですよね。
「sit down Please」を「しらんぷり」と覚えれば良いと何かで聞いた覚えがありますw
私がずっと前にニコに上げたカバー曲の動画では>おお!enarinさん。ニコに投稿した事が
おありでしたか!今度検索してみようw
ボコボコにコメで叩かれましたが>あそこのコメは容赦無いですからね~(^^;)
凄く”時”を感じる絵だと思います>ありがとうございます!過去に想いを馳せ、
いなくなってしまった人の事を憂い、それでも一人未来に向かって歩く
そんなイメージを感じ取って下されば嬉しいです。
ではでは~ノシ
2009/02/12 11:38:56
hata_hata
ご意見・ご感想
SKOLDPADDAさん>
おはようございます。
曲を拝聴&歌詞を拝読してきましたー!>
ありがとうございますー(^ ^) とっても良い曲と詞でしょう?
楽器さんとのお別れって>私は楽器はおんぼろギターくらいしか
持ってないのですが、愛着のある物との別れって寂しいですよね。
なので古いMacとか未だに捨てられないでいますw
今回の絵では寂しさだけではなく、温もりも伝えたかったので、
そう言っていただけるととても嬉しいです♪
ちっちゃい手で一生懸命ギターを弾くリンちゃん。何という萌でしょうかw
DL感謝です。ではでは~ノシ
nontaさん>
おはようございます!
あははhそうなんですよね。いつの間にか描く事になっちゃいましたwww
曲の格好良さや、切なさや温もりを表現出来ていれば良いんですが・・・。
現在コラボしている自分に対する暗黙のプレッシャー?>
ちょ、nontaさんがコラボなさってる事も知らなかったのにw
いえ、ここは良い絵を描いていただく為に、あえてプレッシャーをば。
「フレッ!フレッ!nonta!!頑張れ!頑張れ!nonta!!ワ~~~ッ♪」失礼しました(^^;)
でもコラボの完成、楽しみです。
曲のイメージ・イラストを描く事は、いっつも手探りで四苦八苦ですよ~。
そこが楽しかったりしますけど(M気質?www
DL、ありがとうございます!ではでは~ノシ
2009/02/12 11:06:17
hata_hata
ご意見・ご感想
shinさん>
おはようございます!
いつものチャキチャキしたリンとは趣向を変えて、
少し大人っぽさを出してみました。
今はいなくなってしまった人が残した曲を、想い出しながら口ずさんでる
イメージを出したかったので、そう言っていただけると嬉しいです(^ ^)
背景には最後まで悩んだんですが、DuronSpitfireさんにお願いして
「silence eater」の楽譜をいただき、張り込んでみました。
下手に具体的な背景を描くより、良い結果になったんではないかと思います。
ではでは~ノシ
nai☆さん>
おはようございます!
リン酸・・いやリンさんwそうですね。今回は人との別れを経験して、ひとつ大人になった
リンというイメージで描いてみました。
エレキを抱いた愁いのある表情にキュンときます>おお、キュンときますか!
きっとそれは恋煩いです(違っ)ありがとうございます(^ ^) 嬉しいです♪
ヘッドホンのRINの文字は、メーカー名入れるのもなんだし、
そのままでは平坦でちょっと寂しいし、と言う事で入れてみました。
残念?ながら、羽の生えたボカロ館にはご自重いただきましたw
ではでは~ノシ
2009/02/12 10:30:38
enarin
ご意見・ご感想
おお!、歌聴いてから再度来ました!。凄く”渋い”リンさんですね~!。”ちゃん”ではないですね。
ルカさんで爆発した”英語歌わせ”、英語DBの無いリンレンミクさんの場合、日本語DBで英語に近い発音の言葉を使って歌わせるんですよね~。もしくは略発音。
Flavor of Life→フェーバー オー ラー
私がずっと前にニコに上げたカバー曲の動画では、曲の英語部分をこう略しました。まぁボコボコにコメで叩かれましたが・・・・(略しすぎってことで)。
あ、絵、素敵ですね~!。モノクロ調の楽譜と、トーンを落とした黄色の背景とリンちゃんで、凄く”時”を感じる絵だと思います。
ではでは~!
2009/02/12 09:45:10
C
ご意見・ご感想
HR/HMと聞いて!wwww
タイトルもカコイイ!
はたさんにココまでの絵を描かせるということは・・・。
聴いてきます!!
それにしても小物とかも
うめえですねえ・・・。
大人っぽいりんちゃん!もうひんぬーなんていわせない!
胸の控えめな・・・ゲフンゲフン。
ギターはフェンダーでお願いします。
2009/02/12 07:44:12
nonta
ご意見・ご感想
おわあ!
あのchu-jiさん作詞のDuronSpitfireさんの曲、動画にされるんだろうとは思ってましたが、まさか【hata_hataさんの新作】でくるとは!
これは、現在コラボしている自分に対する暗黙のプレッシャー?
曲も哀愁を感じる素晴らしい物でしたが、あそこまでの雰囲気をイラストで表現しきれてしまうhata_hataさん、恐るべし!
勿論、今回もDLいただきました。
2009/02/12 06:56:46
SKOLDPADDA
ご意見・ご感想
私も曲を拝聴&歌詞を拝読してきましたー!
長年つきあってきた楽器さんとのお別れって寂しいですよね。
でも、hata_hataさんのリンちゃんからは、寂しさだけじゃなくて、
なにかあたたかいものも伝わってきてステキです!!
あと、リンちゃんがあのちっちゃい手でギター弾いてるところを想像すると、萌えます!
DLいただきまーす!!
2009/02/12 05:19:28
nai☆
ご意見・ご感想
こんばんわー!
Oh! 何と大人っぽいリンちゃ…リンさんなんでしょう。エレキを抱いた愁いのある表情にキュンときます。
背景も楽譜と飛び回る光とかも、イイ感じですね。光の中に羽の生えた他のボカロとかいないかなーと拡大してみましたが、思わずヘッドホンに「RIN」の文字を見つけちゃいましたw
2009/02/12 01:57:23
jake
ご意見・ご感想
エレキギター持ってちょっとクールなリンですね。
口元の感じというか表情なのか、英語の曲を歌っている感じします。
背景の譜面とキラキラと、風になびく髪のような演出も綺麗ですね。
2009/02/12 01:44:49
hata_hata
ご意見・ご感想
nobuyukiさん>
こんばんはー!
曲を聴いていただけたんですねー♪
自分も初めて聴いたときは、胸を締め付けられる切なさを感じました。
まるで映画のワンシーンに流れるような格好良さです。
また歌詞が粋なんですよねー。ホントになんでこんな世界を
構築出来るんだろう・・・。
イラストも曲にあって素敵です!!>ありがとうございます!(^ ^)
切なくて寂しげなんだけど、温もりのある絵にしようと試みました。
いなくなってしまった人を想う、リンの気持ちが表現出来ていれば良いんですが。
この曲、聴いているとイメージイラスト描きたくなりますねー>
おお、nobuyukiさんの「silence eater」のイメージ・イラスト、是非見てみたいです。
描いて下さい(せがむような眼差しwww
こちらこそコメをいただき感謝です。ではでは~ノシ
2009/02/12 00:39:43
nobuyuki
ご意見・ご感想
こんばんはー!
曲を拝聴しながら、歌詞を拝読してきましたー!
この曲は、出だしから惹き付けられますね!リンさんなのに、哀愁漂う男の背中が見えました。
寂しげなんだけど、想いを抱きしめる暖かさが感じられる。素敵な曲です!
歌詞もまた素敵で!和訳が粋で、センスありすぎ♪(世界はずっと静かなままだね~ここだけでも心臓鷲掴みです♪)
そしてそして、そして!イラストも曲にあって素敵です!!
目を閉じたリンさんが、大人っぽくて綺麗です!
なんか抱きしめたくなるリンさんです!
素敵な時間を与えて下さり、有難う御座いました!!^^ノ
(この曲、聴いているとイメージイラスト描きたくなりますねー。技術的に無理なんだけどさ♪^^;)
2009/02/11 23:37:30