コメント

初音ミクver.2-1280×1024

初音ミクver.2-1280×1024

森尾モリト(Morio-Morito)

森尾モリト(Morio-Morito)

関連ファイルにキャラ単独のAIデータ公開。
透明を含まないバージョンは8を、
透明を含むバージョンは9を使ってください。
正規版のPhotoshopでならラスタライズもできます。
(LEとかELではベクターデータ開くの無理だと思う。)
あと、Flashとかでも開けると思います。たぶん。

デスクトップでギリギリアイコンの邪魔をしない程度に
ウザカワイイミク壁紙をめざしました。
一つ前にモノトーン背景の壁紙
二つ前にキャラ単体のもの(透過PNG)あります。

壁紙って実用性配慮するとレイアウト難しいよね。

改変ご自由にドゾー。
袖の文字盤部分とナンバーはOh!磯さんの
http://piapro.jp/a/content/?id=vkfia17nds63wdgi
を使用させていただきました。アリガテー!

-------------------------------------------------
キャラクター利用のガイドラインに関する規定は
http://piapro.jp/license/character_guideline
を参照ください。

尚、"初音ミク"ロゴは公式模写にあたります。
使用される場合はクレジット表記の徹底をお願いします。

また、"VOCALOID2"ロゴに関しましてはヤマハ株式会社の登録商標となりますので、
ロゴを利用される場合は以下のようなクレジット表記を追加願います。
例)※VOCALOID2はヤマハ株式会社の登録商標です。

  • 森尾モリト(Morio-Morito)

    ありがとごじます。ぽえーん。

    楽曲投稿期限とリアル仕事の時期的関係で
    曲専用のイラスト描き下ろせなくてごめんなさい m(_ _)m
    無事間に合ってよかったです。

    2009/11/02 23:47:40

  • RT_factory

    RT_factory

    使わせてもらいました

    こちらではごぶさたしております(笑)
    動画で飛ばしてみました。
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm8672095
    ありがとうございます♪

    2009/11/01 01:25:35

  • 森尾モリト(Morio-Morito)

    すごく・・・不名誉です!(やったー!!)

    すごく関係ないことですが、ピアプロで描いた自分の作品群の元データのフォルダの容量が1.7GBになっててワロタ。
    何をとっておいて、何をすれてば良いのか迷う
    (下絵のスキャンしたものとか没になった下絵そのまま放り込んであるのも一因かと)

    2008/05/30 21:49:11

  • レイティア

    そうか、今日から森尾さんはパンツらめぇの人になったのか。

    タグ付けたの私じゃないよう!w

    2008/05/30 21:43:03

  • 森尾モリト(Morio-Morito)

    パンツらめぇの人タグ確認しました。
    …悔しいのでロックしてやります!

    2008/05/30 21:35:44

  • 森尾モリト(Morio-Morito)

    どうも。
    パンツ見えてないのにパンツに定評があるうp主です。

    YATTA! YATTA!

    2008/05/30 01:58:19

  • ミニッパ

    ミニッパ

    ご意見・ご感想

    そのうちパンツうめぇの人って呼ばれはじめますね

    2008/05/30 01:39:00

  • レイティア

    レイティア

    ご意見・ご感想

    アイスうめぇミクは、もうパンツの話題から離れられないのですねわかります。

    ライムグリーン、これからの季節にはぴったりの色合いですね。
    それでいて眩しくないから、使いやすいですよ。

    2008/05/28 23:45:18

  • 森尾モリト(Morio-Morito)

    アリガトゴザイマス。

    Oh!磯さん>
    あらま!朴訥だなんて、知的な表現を使われてしまって恐縮でゴザイマス。
    ベジェ曲線、慣れるまでは上手く制御できずイライラしたものですが、
    慣れるとベジェ使えないツールの方がイライラする、中毒性の高い機能ですよね!
    袖の部分の素材非常に精巧に作られていて助かりました。

    trotasさん>
    よかった。気に入っていただけて。
    ミクさんは、元気だけど生き生きしていない、お人形のような子。
    萌えでもネタでもない可愛らしさを出せたらこの絵としては成功です。
    腕の表示系統の模様(スイッチみたいなのがいっぱい)が複雑なんですよね。
    Oh!磯さんの素材を使用させていただき無事完成しました。ありがたいことです。

    2008/05/08 03:59:32

  • Oh!磯

    Oh!磯

    ご意見・ご感想

    メッセありがとうございます。^^

    これは珍しいアイスうめぇなミクさん。
    朴訥なこのタッチは健在ですね。

    ちなみに私もIllustratorがないと絵が描けなくなりつつあり…(^^;

    2008/05/07 07:26:08

  • 森尾モリト(Morio-Morito)

    ドウモデス。

    レイティアさん>
    ミクさんはMEIKOやKAITOよりもしっかり者なので、見せパンかスパッツ履いてるかも?
    ためしに壁紙設定してみました。
    このモノトーンは、常にVOCALOID2を起動してるような気分になる…。

    とりさん>
    パスで範囲指定するのに慣れてしまったため、就職してからはフリーやシェアウェアのお絵かきソフト使いづらくなってしまいました。
    昔はPI●IA使ってたんですが…

    パスがない場合は投げなわしてました。
    終いには、きっちり分けるのも面倒になって、
    レイヤー追加 > 直接ブラシで大まかに色つけ > はみ出した分を消しゴムで消す
    …というかなり非効率なやり方に開き直ります。

    背景は…ちゃんとしたもの描く時は、資料が無いとヤル気が起こりません(これはひどい)
    できれば写真より実物をみられると嬉。

    2008/05/06 23:32:50

  • とり

    とり

    その他

    実は私の使っているソフト、フォトショップではありますが
    LEです(ELの間違いではなく)。
    たぶんパスはないんじゃないかなぁ(汗)
    未だに使い方の分からない機能があるのだけど。

    色塗りは私も飽きるの早いですよ。
    写生とか、午前中に塗り終わってあと遊んでました。
    今でも背景は特に塗り込みはしてても大雑把。

    2008/05/06 21:57:21

  • レイティア

    レイティア

    ご意見・ご感想

    ラフだと俯瞰だけど、これは飛んでるように見えますね。
    後ろから見たらパンツ丸見えなんだろうなぁ・・・

    そして壁紙なので、このミクさんは貰っていきます。

    2008/05/06 21:19:59

  • 森尾モリト(Morio-Morito)

    アリガトゴザイマス。
    たまにはキュートなのも描かないと、描きかた忘れちゃう!
    最近仕事でもここでも女の子絵描く機会がなかったもので。


    選択で力尽きる>>
    そういう時は、パスを選択範囲に変換するんだ…
    この絵はいつもどおり、イラレ描きで全部パスだったりします。

    毛を1本1本描いていくのイラッとするので、
    髪は固まりとして扱ってます。スッキリー!!
    流れるように、たゆたう水の如く。

    私もロングヘアのキャラクターは苦手です。動かしづらくて。

    ミクの場合は髪の毛の問題よりも、衣装の特徴とか小道具が多すぎて、
    上手くまとまらなくて困りました。

    ペイント系ソフトでさくさく描ける方が羨ましい。
    ブラシツールでシコシコと丁寧に色つけていると
    「色塗り飽きた病」が発動してしまって困ります。
    描くのは得意なんだけど、塗るのが苦手(短気)。
    イラレは「描く」感覚で色がつけられるのでいまの作風に落ち着きました。
    でもたまにはがんばって「塗り」をしてみようかな…。

    2008/05/06 19:27:13

  • とり

    とり

    ご意見・ご感想

    朝にラフのミクを見たと思ったら色付いてた!!
    元気な感じが可愛いです。いや、キュートっていう方が似合うかな。
    意味は同じだけど。

    私はミクの髪の毛が苦手です。
    選択ツールであの長い髪をなぞっていくと途中で力尽きます。

    2008/05/06 19:04:54