作品一覧
その他
オンガク
本機能を利用するためにはログインしてください。
【コラボ】月果て
まうぽん
弦楽四重奏とミクの曲です。 rzさんの歌詞に曲をつけました。 http://piapro.jp/a/content/?id=klasgqug5rna0u33 形式はAA'BB'、マルチェロへのオマージュ・・・のつもりです。
コメント7
ご意見・ご感想
>tuna_tunaさん ありがどうございますー! 凄いのはシェーンベルクなどの過去の作曲家なんですよね・・・ 本当にそう思います。
2008/02/15 00:06:39
tuna
うわぁぁぁぁぁ,これははじめっから鳥肌っ(>_< こんな神秘的ですてきなストリングスアレンジができるなんて,すごいですねぇ。
2008/02/14 10:52:15
>jojoneko26さん ありがとうございますー! マルチェロは、マストロヤンニであればたぶん別人だと思います(笑) シェーンベルクを連想された方が非常に多いのですが、このやり方で曲を書くと、否応なしに連想させる以前に良くて彼の作品とたいして変わらないもの、頑張ってデッドコピーになってしまうので・・・ とはいえ、前半部分で詩の世界観を壊さないようになるべく知覚できるメロディーを失わないように努力はしてみました。親しみが持てるとおっしゃっていただけて、多少なりとも報われた感があります。
2008/02/13 00:13:55
八百慰戯士庵
早速落とさせていただきました。私もシェーンベルクを連想いたしましたが…、マルチェルロについてはイタリアの伊達男にくらいにしか理解がありませんし恐らく別人です。 確かにシェーンベルクの足跡が聞こえてくると思うのですが、それゆえ難解さを緩和してくれてるかと思います。少し聞いも親しみが沸いてくるそんな作品ですね。
2008/02/12 23:50:34
>teresaさん その節はどうもありがとうございましたー。リンクを開いた瞬間に「( ゜Д゜)ハァ?」ってされたらどうしようと冷や汗ものだったのですが、最後まで聴いてくださってありがとうございました。DLまでしていただいて、感謝感激です。素敵な絵を使わせていただいて、ありがとうございました! >Shiomabushiさん DLありがとうございます~。うれしいです。「浄夜」については・・・ちょっと自分でも苦笑いしながら曲を書いてました(w;。抵抗してもしかたないや、って途中から諦めムードで(苦笑)。 どこがマルチェロのオマージュじゃ、と言う声が方々から聴こえてくる幻聴に悩まされていますが、一応ですね、内緒ですがちゃんとアレしてるんです。
2008/02/12 21:50:36
塩まぶし@グスタフP
聴き入ってしまいました。美しい曲ですね。 ブックマーク&ダウンロードさせて頂きます。 シェーンベルクの「浄夜」を連想したんですが、マルチェロでしたか。
2008/02/12 13:57:08
teresa
こちらでもありがとうございます。('∀`) 本当に神秘的で素敵な曲で、普段あまり聴かない曲調だったのですが聴き惚れてしまいました。 前半の不安めいた雰囲気から後半の壮大な流れに思わず鳥肌が…。 ミクの澄んだ高音ボイスがこれまたすごく合ってますね! ダウンロードさせて頂きましたので、寝る前に聴いて心を落ち着けようと思います。
2008/02/12 02:04:56
ご意見・ご感想
まうぽん
その他
>tuna_tunaさん
ありがどうございますー!
凄いのはシェーンベルクなどの過去の作曲家なんですよね・・・
本当にそう思います。
2008/02/15 00:06:39
tuna
ご意見・ご感想
うわぁぁぁぁぁ,これははじめっから鳥肌っ(>_<
こんな神秘的ですてきなストリングスアレンジができるなんて,すごいですねぇ。
2008/02/14 10:52:15
まうぽん
その他
>jojoneko26さん
ありがとうございますー!
マルチェロは、マストロヤンニであればたぶん別人だと思います(笑)
シェーンベルクを連想された方が非常に多いのですが、このやり方で曲を書くと、否応なしに連想させる以前に良くて彼の作品とたいして変わらないもの、頑張ってデッドコピーになってしまうので・・・
とはいえ、前半部分で詩の世界観を壊さないようになるべく知覚できるメロディーを失わないように努力はしてみました。親しみが持てるとおっしゃっていただけて、多少なりとも報われた感があります。
2008/02/13 00:13:55
八百慰戯士庵
ご意見・ご感想
早速落とさせていただきました。私もシェーンベルクを連想いたしましたが…、マルチェルロについてはイタリアの伊達男にくらいにしか理解がありませんし恐らく別人です。
確かにシェーンベルクの足跡が聞こえてくると思うのですが、それゆえ難解さを緩和してくれてるかと思います。少し聞いも親しみが沸いてくるそんな作品ですね。
2008/02/12 23:50:34
まうぽん
その他
>teresaさん
その節はどうもありがとうございましたー。リンクを開いた瞬間に「( ゜Д゜)ハァ?」ってされたらどうしようと冷や汗ものだったのですが、最後まで聴いてくださってありがとうございました。DLまでしていただいて、感謝感激です。素敵な絵を使わせていただいて、ありがとうございました!
>Shiomabushiさん
DLありがとうございます~。うれしいです。「浄夜」については・・・ちょっと自分でも苦笑いしながら曲を書いてました(w;。抵抗してもしかたないや、って途中から諦めムードで(苦笑)。
どこがマルチェロのオマージュじゃ、と言う声が方々から聴こえてくる幻聴に悩まされていますが、一応ですね、内緒ですがちゃんとアレしてるんです。
2008/02/12 21:50:36
塩まぶし@グスタフP
ご意見・ご感想
聴き入ってしまいました。美しい曲ですね。
ブックマーク&ダウンロードさせて頂きます。
シェーンベルクの「浄夜」を連想したんですが、マルチェロでしたか。
2008/02/12 13:57:08
teresa
ご意見・ご感想
こちらでもありがとうございます。('∀`)
本当に神秘的で素敵な曲で、普段あまり聴かない曲調だったのですが聴き惚れてしまいました。
前半の不安めいた雰囲気から後半の壮大な流れに思わず鳥肌が…。
ミクの澄んだ高音ボイスがこれまたすごく合ってますね!
ダウンロードさせて頂きましたので、寝る前に聴いて心を落ち着けようと思います。
2008/02/12 02:04:56