作品一覧
その他
オンガク
本機能を利用するためにはログインしてください。
一部のプロだけでなく、たくさんの人がスポーツやお絵かきを楽しんでいます。同じく、作曲も、もはや特別な人のみのものではなく、一般の人々が楽しめるようになっているのです。 1.コード進行をまず作成する方法により、特にお気に入りの曲もない、初心者が、想像以上に簡単に(それこそ目からうろこが落ちるぐらいに)...
VOCALOIDの可能性---音楽文化革命へ
takaokatoshiya
VOCALOIDは、もはや単なる流行ではありません。音楽文化革命へと連なる可能性を秘めているのです。
コメント6
ご意見・ご感想
なんくい
使わせてもらいました
このコラム、なんくいらぢお第8回でも紹介させて頂きました。http://nannkui-radio.seesaa.net/article/406978823.html
2014/10/12 12:35:28
なんくいさん、こんばんは。私の返答が遅くなりましして申し訳ございませんが、「なんくいらぢお」でも、私の考えをご紹介いただき、まことにありがとうございました。 来年、2015年もよろしくお願いいたします。 (^^♪
2014/12/31 21:29:31
読ませていただきました。おっしゃる通り、曲を作る敷居が低くなっていろんな人が参入できるようになって、それを用いた交流が広がれば「音楽文化革命」ですよね。 ところで、ボカロによる音楽には、ここで書かれている可能性以上の潜在的な可能性を秘めていると私は考えています。詳細はいずれ自分のブログにでも書くつもりでいますが、piaproで行われているコラボなどは、音楽による交流の新しい可能性をもたらしうる、というのがそのあらましです。他にもあるのですが、要約するのが難しいです。「作り手/聞き手」の壁を壊す、と言ったらいいでしょうか。 ステキな知的刺激をいただき、ありがとうございます。
2014/03/23 13:04:23
なんくいさん、こんにちは。私のコラムのご感想をいただき、ありがとうございました。 (^_^)/
2014/03/23 14:52:17
まめしば侍
音楽文化革命へ、読ませていただきました。「VOCALOID WORLD COMMUNICATION」 ディズニーのような"Never ending stories"、わたしも参加したいです。アイデア次第でいろいろな曲が作れるようになったのは、非常にありがたいです。VOCALOID3でスペイン語もできるのはすごいですね。スペイン語の響きは独特の美しさがあると感じていましたが、わたしの語学力ではスペイン語は入力できないので、英語版に挑戦してみたいと思います。 ボーカロイドの可能性について分かりやすく説明していただき、参考になりました。ありがとうございました。
2013/08/27 07:36:37
豆柴侍さん、こんにちは。丁寧なコメント・ご感想をいただき、ありがとうございました。
2013/08/27 13:16:59
しげぱんP
曲聴いて下さり、感想も頂きましてどうもありがとうございます(ぺこり) 10年ぶりのDTM出戻り復帰ですが、随分とプロ、アマ問わず音楽を取り巻く環境が様変わりし、 多数の人に発信出来る場が出来、それをミクさんが開拓していった事に感慨深い思いです。 Tell your world のタイトルが物語るように、みんなが自分の世界を世界へ向けて発信出来る。 素晴らしい物ですねー。
2012/01/29 07:03:38
シゲルブ雪之丞さん、おはようございます。コメントをありがとうございました。ご共感をいただき、うれしいです。
2012/01/29 08:21:32
すでにご存じのとおり、今年九月末から、VOCALOID3によるスペイン語のサポートも始まることが決まりました。この調子でVOCALOID文化が、世界に広まっていってほしいです。 (^^♪
2011/07/05 21:38:37
rhox_
こんにちは、読ませて頂きました。 いきなりオリジナル曲というのは難しいので、ニコニコ動画がJASRACと包括契約したのも大きいのかなと思います。私は耳コピで音楽について勉強したので、それを発表する場があるのは重要だと思います。 楽器が出来ない自分はそれでも作曲は難しいのですが・・・。
2010/03/21 17:34:32
rhox_さん、こんばんわ。コメントをありがとうございました。 その通り、この動きについては、結局世界中に対しての、発表の場が、誰にでも与えられていることが、一番重要なことだと、私も考えています。 (^^♪
2010/03/21 18:53:53
ご意見・ご感想
なんくい
使わせてもらいました
このコラム、なんくいらぢお第8回でも紹介させて頂きました。
http://nannkui-radio.seesaa.net/article/406978823.html
2014/10/12 12:35:28
takaokatoshiya
なんくいさん、こんばんは。私の返答が遅くなりましして申し訳ございませんが、「なんくいらぢお」でも、私の考えをご紹介いただき、まことにありがとうございました。
来年、2015年もよろしくお願いいたします。 (^^♪
2014/12/31 21:29:31
なんくい
ご意見・ご感想
読ませていただきました。おっしゃる通り、曲を作る敷居が低くなっていろんな人が参入できるようになって、それを用いた交流が広がれば「音楽文化革命」ですよね。
ところで、ボカロによる音楽には、ここで書かれている可能性以上の潜在的な可能性を秘めていると私は考えています。詳細はいずれ自分のブログにでも書くつもりでいますが、piaproで行われているコラボなどは、音楽による交流の新しい可能性をもたらしうる、というのがそのあらましです。他にもあるのですが、要約するのが難しいです。「作り手/聞き手」の壁を壊す、と言ったらいいでしょうか。
ステキな知的刺激をいただき、ありがとうございます。
2014/03/23 13:04:23
takaokatoshiya
なんくいさん、こんにちは。私のコラムのご感想をいただき、ありがとうございました。 (^_^)/
2014/03/23 14:52:17
まめしば侍
ご意見・ご感想
音楽文化革命へ、読ませていただきました。「VOCALOID WORLD COMMUNICATION」
ディズニーのような"Never ending stories"、わたしも参加したいです。アイデア次第でいろいろな曲が作れるようになったのは、非常にありがたいです。VOCALOID3でスペイン語もできるのはすごいですね。スペイン語の響きは独特の美しさがあると感じていましたが、わたしの語学力ではスペイン語は入力できないので、英語版に挑戦してみたいと思います。
ボーカロイドの可能性について分かりやすく説明していただき、参考になりました。ありがとうございました。
2013/08/27 07:36:37
takaokatoshiya
豆柴侍さん、こんにちは。丁寧なコメント・ご感想をいただき、ありがとうございました。
2013/08/27 13:16:59
しげぱんP
ご意見・ご感想
曲聴いて下さり、感想も頂きましてどうもありがとうございます(ぺこり)
10年ぶりのDTM出戻り復帰ですが、随分とプロ、アマ問わず音楽を取り巻く環境が様変わりし、
多数の人に発信出来る場が出来、それをミクさんが開拓していった事に感慨深い思いです。
Tell your world のタイトルが物語るように、みんなが自分の世界を世界へ向けて発信出来る。
素晴らしい物ですねー。
2012/01/29 07:03:38
takaokatoshiya
シゲルブ雪之丞さん、おはようございます。コメントをありがとうございました。ご共感をいただき、うれしいです。
2012/01/29 08:21:32
takaokatoshiya
その他
すでにご存じのとおり、今年九月末から、VOCALOID3によるスペイン語のサポートも始まることが決まりました。この調子でVOCALOID文化が、世界に広まっていってほしいです。 (^^♪
2011/07/05 21:38:37
rhox_
ご意見・ご感想
こんにちは、読ませて頂きました。
いきなりオリジナル曲というのは難しいので、ニコニコ動画がJASRACと包括契約したのも大きいのかなと思います。私は耳コピで音楽について勉強したので、それを発表する場があるのは重要だと思います。
楽器が出来ない自分はそれでも作曲は難しいのですが・・・。
2010/03/21 17:34:32
takaokatoshiya
rhox_さん、こんばんわ。コメントをありがとうございました。
その通り、この動きについては、結局世界中に対しての、発表の場が、誰にでも与えられていることが、一番重要なことだと、私も考えています。 (^^♪
2010/03/21 18:53:53