ピアプロバッジ
-
ありがとう!ピアプロを10年間以上利用した
取得日:2018/02/20
-
チャンス到来で賞
piaproを盛り上げよう!piaproイラスト&楽曲大募集 ぼかろ琴棋書画琴棋書画(きんきしょが)とは、古代中国の文人が嗜むべきとされた4つの遊びのこと。
琴を弾く、棋=碁を囲む、書をしたためる、画=絵を描く。
これを曲解すると 琴→音楽を奏で
棋→互いに競い認め合い
書→歌詞や小説を紡ぎ
画→イラストや3Dモデルを描く
ピアプロを含めボカロ文化をすべてカバーしている!
つまりボカロは文人が嗜むべき風流な趣味だったんだよ!(MMR風に)
…というような妄想が広がった結果こうなりました。
ピアプロの素晴らしいところはこんな絵柄でも笑って許してくれどころか
採用までされるチャンスに溢れた場であるということです。
ポーズ参考は清長・歌麿・国芳・豊春・国彦・春信・春章・下岡蓮杖から。
ルカさんの持ってる書はくずし字でもないただのミミズののたくりです。取得日:2016/04/25
-
採用作品
SEGA×ピアプロコラボ 【SEGA04-B】人工物deカスタム合間をぬってちまちま描いたカスタマイズアイテムからまともなのをチョイス。
他の方とかぶってたらすみません。
だいたい何つけてもみんなかわいい。取得日:2013/11/07
-
標準アイコンとして採用
『Piapro Studio』 x piapro 連動コラボ 【ミクV3-A】浮世絵風アイコン公式でアイコン募集となれば与太川さんを投入せねばと思い応募!
はじかれそうな気がしないでもないですがw取得日:2013/08/27
-
ピアプロ本人確認を行った
取得日:2008/02/20