そむにうむ@森山弘樹
ピアプロID: somnium3D
我キーボードに向かひて、
時と共にプログラムを綴る者也。
プログラムに依りて幻像を綴り、
幻像にて人生の愉悦を綴らんと欲す。
故に我、幻像を電網媒体の玩具として
創造する道を歩む、
道半ばの旅人也。
性格: ほぼ温厚かも。
趣味: 数々あれど、物作り関係が好き。
「仕事と趣味を兼ねるなよ!」という
先輩の言いつけを破って現在に至る。
本職:「トイメディアデザイン」代表。
(2011年9月復帰、というか再起動。)
リアルタイム3DCGプレゼンテーション
用途のシステム設計およびプログラムの
受託開発。
およびゲーム系3DCGプログラム開発支援。
iPhone&Androidスマートフォンアプリ
開発やAR技術も主力事業に昇格しました。
SliverlightによるRIA開発も行ないます。
PC: パソコン歴は今年で遂に32年目!
高校2年のときにPC-8001を初めていじる。
所有機はTRS-80 model1に始まり、
PC-8801→X68000(無印&PRO)→AT互換機
と変遷。
現在はMacBookPro15inchが主機。
(Windows7 Ultimate 64bit+MaoOS X10.6)
2009年11月よりDELLサーバ機で実験用自社
鯖運用中。(Windows2008Server+CentOS)
家庭用PCとしてDELL Inspiron15(vista)を
使用。(家内専用)
2011年1月よりiPhone4をアプリ開発テスト
機として所有。
柔技: 主使用言語はC#。C&C++とObjective Cも
併用。XcodeやEclipse開発環境もマスター。
Direct3D・XNA・OpenGLを自在に操る。
Silverlight5開発を経てUnity3Dに進出予定。
Android開発、iPhone開発にも対応。
OpenCVライブラリやARToolKitによる
ARプログラム開発もOK。OpenNIも導入し
Kinectプログラミングも目指します!
3DCG: Lightwave3D v9.6導入
&補機上ではv8.0も稼働。
最近はMetasequoia v2.4系も使用する。
現在MMD人物モデリング実践中。(初音ミク)
趣味: 音楽鑑賞(ボカロ主体)カラオケも時々参
加。2007年より模型工作趣味復活。
(主に鉄道模型)
其他: PNに本名を入れているのはライター業の
自負故。長年音系同人即売会M3のスタッフ
もやってます。(汗)