【初音ミク】 散る紅葉 【オリジナル】
まさかのオリジナルです。無謀だったといわざるを得ないw
ミクはほとんど歌いません。あしからず。
作曲・編曲:UK
作詞:良寛
裏を見せ 表を見せて 散る紅葉
使用ソフト:初音ミク SONAR7 PE
気が長い人じゃないと最後まで耐えられないと思いますw
眠ってたSONARの練習も兼ねて作ってみました。
かなりチープなつくりです(チート技多数使用)。
べ、別にオリジナル曲が作りたかったわけじゃないんだからね!(大嘘)
コメント5
関連動画0
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
UK
ご意見・ご感想
ともよしおっさん様>
コメントありがとうございます~。まさかともよしおっさん様からコメントをいただけるとは
思いませんでした。
いつも楽しくイラストを拝見しておりますw
ドキュメンタリー映像のフラッシュバックという発想が、さすがですね。
確かに、N○Kの戦争回顧番組なんかで使われそうな感じがしますね。
オリジナルはなかなか作れませんが、おいおい作成していきたいと思います。
2009/05/26 21:29:43
ともよしおっさん
ご意見・ご感想
かっこいい音ですね!静寂な部分も再度やってくるだろう音を予感するとドキドキしてしまいます。
ドキュメンタリー映像がフラッシュバックするようなシーンが思い浮かびました(^^)
2009/05/25 10:37:14
UK
ご意見・ご感想
おわっ!なんかいっぱいコメントがw
TT_ST様>
作った本人が言うのもなんですが、こういう音楽ってなんていうジャンルなんだろうと、
思いながら作ってましたw
イージーリスニングはぴったりですね~。妙に納得。
いや、イージーリスニングや映画音楽大好きなんで、自然とそういうのがにじみ出るんでしょうね。
またのコメントありがとうございました!
Leilia様>
コメントありがとうございます!
ストライクゾーンに入ったようで、ほっといたしましたw
ミクの声は久しぶりにミゼレーレ風の調整をして見ました。
雷鳴のような部分の展開は、なんとなくふっと思いつきました。
オリジナルって、自分の好みの展開に出来るので楽しいですね。作ってみて思いました。
みいつの大王、音符打ち込みは完了してます。今から、音符チェック・音あわせ・ボカロ調整と、
まだまだやることありますね。今度の3連休である程度の形まで持っていかないとw
あ、燕尾服がくぽ、楽しみにしてますねw
avidya様>
おお!Vangelis、私も好きです。幼少の頃、「南極物語」や「炎のランナー」等の映画音楽にはまりました。
あの巨匠と連想していただけるなんて、光栄に思うと同時に、影響を受けた音楽って、にじみ出るものなんだな~と感慨深いです。
あ、生殺しになってるようで(笑)
おそらく音楽観が近いのかもしれませんね。
自作の次作も生殺しできるようがんばってみますw
またのコメント、ありがとうございました!
るりは様>
はじめまして!
コメントうれしいです。じゃんじゃんしてやってくださいw
>こっそりお慕いしておりましたが
あ、ありがとうございます////(赤面中)
良寛さんの辞世の句自体がすごく仏教的な深い味わいのある句ですので、
自然と宗教観あふれる展開になったって感じですね。
ちなみに、この俳句はもっとも好きな俳句の一つです。
ミクは少し調整するととても透明感あふれる声を出すので好きです。
今回は、音型がDAWソフトの力を大いに借りてるので、
次はほんとのオリジナルを目指そうと思ってるところです。
コメントありがとうございました!
2008/11/20 04:17:22
るりは
ご意見・ご感想
はじめまして!前々からこっそりお慕いしておりましたが、今回勇気をだしてコメントさせていただきます、るりは と申します。UKさんのオリジナル曲と聞いてすっとんで参りました。
近代的な音から始まり、どことなく宗教感のただよう楽想はさすがとしか言いようがありませんっ
特に最後の、透明感のあるミクの歌声とかもう鳥肌でした。
UKさんの新たな一面に驚きつつ、(他の方も仰ってますが)これからはオリジナル曲も楽しみです^^
2008/11/19 15:15:10